• ベストアンサー

分裂病

 分裂病はなぜ分裂病というのでしょう?パラノイアとかSzとかは直訳するとそうはならないんですよね?知っている人がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

パラノイアは偏執病の原語で、分裂病の対立概念です。整理するとこんな感じ。 paranoia(偏執病)⇔schizoid(分裂病質) schiz- は「分離」「分裂」「分派」をあらわすラテン語の造語成分で、それに「~者」「~質」を指す -oid がついて schizoid 。 分裂病質はその直訳語です。 「分裂」の概念が宛てられたのは、この病質の患者は敏感(過敏)と鈍感(冷淡)が人格の中に混在していて、時によってこのどちらかが極端にあらわれ、あたかも別人格であるかのようにふるまうことから付けられたものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

分裂病の由来は妄想状態の時に人格が際立って変貌するので 人格が分裂したように見えたためだそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A