• 締切済み

履歴書を返してくる企業

履歴書を返してくる企業 就活でお祈りメールがきた後、後日また郵送で残念ながら~の手紙とともに履歴書を返してくる企業がいます。 私としては二段階で落ち込むのもすごく辛いですし、家族に落ちたということを知られるのも辛いです。 個人情報なんか、向こうで処理してくれればそれでいいんです。 何故二段階で落ち込ませるようなことを企業はするのですか?

みんなの回答

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.7

個人情報保護法云々で履歴書返せ(証明写真使いまわすから)で返却しないとうるさい人が居るからです。 履歴書なんて今のご時勢コピー機一発で複製できるし返送したからといってプライバシーが守られたということにはならない事なんて皆知ってますし。。。 不採用の場合は返却不要の旨をどこかで伝えれば会社側も返送しないと思いますが。 履歴書の隅に「返却不要」とか書いておくとか 多数の面接希望者がいる大きな会社だと流れ作業で全員返却だろうし希望者のみとかの分別はしないかもですが。。。。

回答No.6

ゴミの処理にもお金がかかるんですよ。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.5

たいしたはなしではありません。 履歴書を保持管理している部署と採用を決定する担当者が一緒でない場合があるのです。 そのふたつが連動して郵送してくれればひとつで済みます。 でも、そうすると、郵送することを統括管理している部署が別に必要になります。 それでは人件費がむだなので、決定をした担当者がそれぞれ郵送にしているという事情です。 面倒なことをいわないようにすれば、要するにこういうことです。 応募書類が届いた。 人事部の採用受付課がその資料をほどいてまとめ、コピーするなり表にまとめるなりして、書類選考のセクションに回せる資料を作ります。 書類選考は、学歴や資格、経歴をもとに、面接をしてもいい人間を選ぶ仕事です。 面接をしてもいいと思った人間には、面接日と時刻を通知します。 そしてその資料が人事部の決裁権のある人のところに集まります。 ここで、もう不採用にきまった人が何人かいるわけです。この時点をAとしてください。 不採用者の資料は、人事採用受付の方に戻ります。 人事部の決裁権というのはまあ人事部長クラスです。そして、雇用する以上配属先があるわけで、その配属先として手を上げている部署の課長や部長が面接に同席します。 で、面接をし、これはいいと思った数人について、内部で議論したりした上決定し、最終決裁のラインに行きます。 ここで、これはいいとまで行かなかった人がいます。この時点をBとしてください。 不採用者の資料は、人事採用受付の方に戻ります。 最終決裁のラインというのは、社長を含む役員の稟議ラインです。 稟議がするするといくかどうかはわかりませんが、この承認がないと雇用はできません。 まずあり得ませんが、この稟議で誰かが落ちる可能性はゼロではありません。 そこで落ちた人間がいるとして、この時点をCとしてください。 不採用者の資料は、人事採用受付の方に戻ります。 さて、落ちた人間というのがA,B,Cという時点で発生しました。 このお知らせは、Aなら人事部採用課がお祈り手紙として提出します。 Bなら、人事部からお祈り手紙が提出されます。 Cなら、稟議からはずされたものなので、やっぱり人事部からお祈り手紙です。 当然、A,B,Cは同時のことではありません。 そして、履歴書等を管理している人事部採用課のほうには全部の履歴書があります。 A,B,Cで落ちた人間の全部に履歴書をお返ししようと動きます。 これは一度でやらないと処理が面倒になっていけないから、Cの時点で行います。 したがって、履歴書はお祈りの後に届くという流れになるのです。 なお、履歴書は個人情報であり、会社は選考のために一時お預かりしているだけのものですから、基本的にお返ししなければいけないものです。 もし保持し続けていると、何かのプライバシー問題が発生したとき、会社に疑いがかかる場合もありますので。 ただし、事前に、採用検討が修了したら担当者の責任において破棄いたします、ということの相互合意が得られていれば、シュレッダーで破砕というのはあります。 しかし、それは信用しての話ですから、応募者は自分の手に受け取るようにしたほうが無難です。 もし返却もせず、破棄するとも言ってこない会社はそれだけで怪しい会社ですから、応募するだけ危険です。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

これは会社の方針で、返さない会社も多いと思います。 私がかつて働いた会社は返しませんでした。 一方で、最近は個人情報について神経質な人も増えています。 この質問箱でもその様な質問、なぜ返さないのかと言う疑問が時々出ています。 返さないのがおかしいと言う人と、返す必要はないという人と様々です。 ということで色々言われるのは面倒なのと、どちらにしても採用できないと言う連絡はしないといけないので、ついでに返すのでしょう。 一般的には、手間をかけて返すだけ丁寧な会社だと思いますが。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.3

ztztsb739さん、こんにちは。 何故二段階で落ち込ませるようなことを企業はするのですか? 会社は会社の都合でそうしているのです。 そうですね。最近は個人情報の取り扱いのことが難しい問題のようですので、会社で処分するより、持ち主に返却する会社のほうが増えているようです。処分する場合は通知書に処分した旨を通知してきます。でもこちらは最近では少数派です。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

お祈り封書で同封すればいいとも思いますが お祈りメールで履歴書いりますか? など聞いたのでは、いる人もいらない人もいて面倒です。 なので、全員郵送で返すようにしているのではないでしょうか? 処理するにも一定期間の保存が必要ですし・・・ それだけ人事も人手不足なのかも、しれません。

回答No.1

履歴書を処分したかなんて誰にもわからないでしょ、落ちた腹いせに、あたしの個人情報が漏れている あそこに出したのが怪しいとか、本当に処分をしたのでしょうか、(あたしの遊べる金)を賠償して下さいとか 言ってくる糞バカ野郎がとことん多いから、返してるのよ。 会社側も、そんな糞バカ野郎相手にしたくないからね。切手代のほうが安いのよ。 で、返す理由も要るわけよ。会社に要らない人のものだから方針に従って返すってね。 大人の社会のビジネスマナーは書類を送る時、表紙を付けるのが社会出たら至極当たり前なの それを理解してないということは、まだ大人社会の常識を知らないということよ。

ztztsb739
質問者

お礼

腹いせにそういうこと言う人がいつんですね、、、納得いきました。ありがとうございます。

関連するQ&A