• 締切済み

プライベートipアドレスのサブネットマスクについて

プライベートipアドレスのサブネットマスクについてです。 そもそもプライベートipアドレスのサブネットマスクとipアドレスのサブネットマスクとの違いが分かりませんが、プライベートipアドレスのサブネットマスクはクラスA:255.0.0.0、クラスB:255.240.0.0、クラスC:255.255.255.0とならいましたがなぜクラスBは255.255.0.0ではないのでしょうか? これはまちがっているのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

IPアドレスの「クラス」は、以下のようになっています。 クラスA 0.0.0.0/8 - 127.255.255.255/8 マスク 255.0.0.0 クラスB 128.0.0.0/16 - 191.255.255.255/16 マスク 255.255.0.0 クラスC 192.0.0.0/24 - 223.255.255.255/24 マスク 255.255.255.0 この各クラスから、一部の範囲を「グローバルには使用しない、内部ネットワークで自由に使って良い、プライベートなIPアドレス」を割り当てる事にしました。 で、何個分のアドレスをプライベートIPに振り分ける事にしたかと言うと、 クラスAからは、ネットワーク1個分、アドレス数16,777,216個 クラスBからは、ネットワーク16個分、アドレス数1,048,576個(65,536個 × 16) クラスCからは、ネットワーク256個分、アドレス数65,536個(256個 × 256) と言う割り当てになりました。 この「プライベートアドレスに割り当てた分のアドレス」をサブネットマスクで表すと クラスA ネットワーク1個分、マスク255.0.0.0 クラスB ネットワーク16個分、マスク255.240.0.0 クラスC ネットワーク256個分、マスク255.255.0.0 となります。 クラスBは「ネットワーク16個分」を割り当てたので、マスクの数値が「ネットワーク16個分を網羅する数値」になっています。 クラスCは「ネットワーク256個分」を割り当てたので、マスクの数値が「ネットワーク256個分を網羅する数値」になっています。 >クラスC:255.255.255.0とならいましたが 間違っています。クラスCは「ネットワーク256個分」なので、マスクは「255.255.0.0」になります。 で、クラスBが「ネットワーク16個分」になっている理由は「ネットワーク1個分(アドレス数65,536個)では足りないから」です。 同様に、クラスCが「ネットワーク256個分」になっている理由は「ネットワーク1個分(アドレス数256個)では足りないから」です。 このように、クラスB、クラスCでは「ネットワークを束にしてまとめてプライベートIPに振り分けた」ので、プライベートIPのサブネットマスクは「240と言う、変な値」が出てきたり「クラスCのサブネットマスクが16ビット分しかない」と言う状態になっています。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

基本は、 クラスA:255.0.0.0 クラスB:255.255.0.0 クラスC:255.255.255.0 なのですが、 IPアドレス - サブネットマスクとサブネットの違い http://www.infraexpert.com/study/ip6.html これだと各クラスでカバーできる台数が256倍ごとになるので、そこまで大きなネットワークで、互いのコンピュータが見えて欲しくない(通信できてほしくない)ときに、1ビットずつ範囲を広くする・狭くすることで、 クラスB:255.255.0.0 → 255.240.0.0 まで、4ビット(台数で16倍) を同じネットワークとしたい、という微調整をして管理している例なのでしょう。 基礎から学ぶWindowsネットワーク:第8回 アドレス・クラスとさまざまなIPアドレス (2/3) - @IT http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0301/17/news003_2.html

関連するQ&A