- 締切済み
体型変わらない
今年に入ってからスポーツジムに通うようになりもう半年になりました。元々は175cm68キロほどでしたがいまは食事中制限して64キロになりました。 食事メニューは、朝食シリアル、昼食鳥のささみ、サラダ、豆腐、夕食サラダ、牛肉、味噌汁、野菜炒めです。 タンパク質はほとんど取っていない状態がここ一ヶ月半ほど続いています。 トレーニングはウエイトトレーニングメインで各部位に一日かけて週3~4て行っています。 内容てきには次の日に筋肉痛になるぐらい追い込む様にはしていますが下半身のトレーニングは殆どやらないです。 半年たって減量しても筋肉がくっきり浮き出てこないのと、腹筋も薄っすらと浮き出ている程度です。何が原因なのでしょうか教えて下さい!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
筋肉は下半身のほうが多いので下半身トレーニングを中心にやった方がいいです。 たんぱく質とれないなら プロテインに頼ってみるのも考えた方が良いですよ
- iwfab
- ベストアンサー率14% (1/7)
タンパク質を取ってないじゃなくて 炭水化物を取ってないといいたかったんでしょう。 炭水化物を取らないとインスリンがでません インスリンが無いとタンパク質の合成(アナボリック)ができません。 その状態で運動すると筋肉がエネルギーとして使われる(カタボリック)側に体が 変化します。 よって体脂肪率があんまり変わらなくて体重が減るということになるのかな。 減量はPFCバランスと総カロリーでやるべきだと思います。
- tada-chan
- ベストアンサー率32% (31/95)
No.1のかたのお答えと同じようですが、下半身を鍛えてください。そして、十分なカロリーをお取りください。そしてバランスのよい食事、それが何より重要です。 文面から推察するに、何かスポーツのためではなく"見た目"的なトレーニングだと思います。そのためには下半身を除外する意味がなかろうと思います。 見た目のためでしたら、先ずはバランスのよい食事。その上でのトレーニングです。 食事制限はおやめください。一日にご飯一杯程度を控えるだけで結構です。そして、トレーニングなさるのならタンパク質を減らすのはもってのほか。体重の1/1,000のタンパク質は必須と言われます。さらにタンパク質:脂質:炭水化物の比率も大切で、2:2:6程度が推奨されます。食事に昼食がないことも懸念されます。三食、しっかりと食べましょう。 そして有酸素運動で体脂肪を減らし、筋トレで筋量を増やす。これ以外に道はないのです。くれぐれも食事の量を減らすことなく、もちろん食べすぎは御法度ですが。 お励みください。
- akinobu0224jp
- ベストアンサー率32% (68/207)
175センチで64kgなら、上々の出来だと思います。 なので、その前提でアドバイスさせていただきますが、 >タンパク質はほとんど取っていない状態がここ一ヶ月半ほど続いています。 これはどのような意味があるのでしょうか。 (と言うか、意味がない) 筋トレやって、筋肉痛でるまで追い込むならば、筋肉が休息して、 かつ、必要な栄養、この場合タンパク質が必要です。 また、下半身のトレーニングをやってないということは、大腿四頭筋や ハムストリングス、大殿筋といった足腰のエクササイズをやってないと いうことになります。このあたりは一番大きな筋肉になるので 何もやってないというのは惜しいなあと思います。 要するに、 筋トレやって筋肉つけようと思うなら、全身バランスよくやって、、 きちんと食事を摂ってくださいね。 てことになります。