- ベストアンサー
先生って何ですか
死にたいともとれる児童に対し 何も対処しないのは文字読める 能力ないのですか、自分が先生 の立場なら心配して事情聞いて 対処を学校の責任者である校長に 報告しますけどね、問題おきたと すればそれを放置するほど先生と いうのは楽な仕事なのでしょうか 問題おきれば企業なら解決するまで 帰れません、朝になったとしても 問題を先送りするというのはありえ ないんですけどね、先生というのは どうなっているのでしょうか。 宜しくお願いします
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回の事件、本当に可愛そうですよね。 まず、いじめた生徒たちは、一生十字架を背負って生きていってほしいと思います。 担任については、小学校高学年以上の子供になると、いじめを表だって、先生が注意したり、大袈裟にされたくないと言う子もいます。いじめられている子にもプライドが有りますから。 しかし今回は違います。いじめが継続していること、更には「死にたい」と言う言葉を何回も発していること。これらの理由から、緊急事態で有ることが、端から見ても分かります。これらの事から担任は想像力の欠片もなく、嫌なことから逃げる、現実逃避をする人なのだと思います。実際に今体調を崩したからと、学校を休んでいますしね。子供は死んでしまったのです。責任感が有るなら、這ってでも出てきて欲しいと思います。 親の希望する職業、公務員が常に上位をしめている理由がわかる気がします。
その他の回答 (11)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
先生とは昔は師。今は教育業務を請け負うサラリーマン。 期待しすぎですよ。先生も人間だとかほざいている時点で変わってしまったわけです。お坊さんと同じで先生になれば24時間先生。一生先生。つまり自分の生活を捧げる役割であり職業では無いのです。そういう意識を持てと言えば先生になる人なんかいません。今ではコンサル業務と学習アドバイザーという職業なんです。 つまり9時5時で決まった範囲のことをやることで時給をもらう。親もそういう企業に子供を預けたということを認識し、そこの業務マニュアルで対処できないことを知るべきで、その分は他のコンサルを探すか自分で対処するつもりで子供を育てるべき。
お礼
昔の先生と現代の先生というのは違うのですか 昔の先生というのは悪い人いると殴ったりするのも 平気という感じで恐れられていたのですけどね 今の先生というのは虚弱体質で生徒にも勝てない ほど軟弱なのでしょうか、暴力を肯定しているわ けではなく悪いやつは許さないという責任感ある 人いたので、現代のように暴力教師なんていう感じ ではなく先生しているねと好感もたれていたんです けどね。
- 1
- 2
お礼
悪いやついるとまわりまわって日本の世の中にも 悪がはびこる原因にもなりますよね 公務員ほど楽な仕事は無いというのは知り合いの態度 とか見ていても、特権階級的に特別に守られているのでしょうかね 子供は大人に見殺しにされたのでしょうかね まるで他人事のような状況にあきれてしまいます。