• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の家族との関係)

妻の家族との関係性を良好にする方法

このQ&Aのポイント
  • 妻の家族との関係を良好にする方法について相談です。妻の明るく仲の良い家族に溶け込めず、浮いていると感じています。今後どのように接すれば良いか悩んでいます。
  • 妻の家族との関係を良好にする方法を相談します。妻の家族はとても良い人達で、快く迎え入れてくれますが、自分が距離を置くことが多く、気恥ずかしい思いをしています。
  • 妻の家族との関係性を良好にする方法についての相談です。妻の家族は明るく仲の良い家庭で、私も感謝していますが、自分自身が家族に溶け込めず、浮いてしまっていることが悩みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

奥様とはお互いに違う環境で育ったので そんなことがあるのは当然だと思います。 結婚したらあなたのご家庭のように 妻側の実家と行き来するケースがほとんどでは ないでしょうか? 多分奥様のご家庭はすごくOPENな家庭で 今まで何でも話し合って隠し事もなく来たのでしょう。 反面あなたの家族は本当にごく普通の静かな ご家族で、あまり自分のことを親に相談したり、 その日の出来事を話したりすることがなかったのでは ないでしょうか? 私にも息子が居ますが、普段はお互いに仕事も忙しく、 帰宅しても必要以外の会話は殆どしませんが、 息子が間違っていたり、大切なことをどうしても 話したい時は、たとえ大喧嘩になっても、必ず 納得いくまでとことん話し合うようにしています。 あなたはきっと大人しくて静かな家庭に育ち、ご両親と 大喧嘩することもなく、無難に暮らしてきたのでは? 奥様のご家族は多分、全員お喋りで、底抜けに明るく、 情熱的なんでしょうね。 でも、義理のお母様とメールしているのって なかなかあなたなりにきちんとお付き合いしようと している姿勢がうかがわれます。 現在奥様も妊娠中とのことで、体調がすぐれなくて、 静かにしていると余計に気分が悪くなったりも するので、明るいご家族と団らんしていると、 少しは気も紛れて楽なんだと思います。 お互いに30何年間違う環境に育った人が 同じひとつ屋根の下で暮らすということは 至難の業だと言っても過言ではないでしょう。 結婚とはどちらか一人がどうしても我慢しなければ ならないこともありますし、お二人が同等に 愛し合う立場なら、お互いに歩み寄る努力も するでしょう。 奥様のご家族がいい人なようですので、あとは 徐々に慣れていくのを待つか、年月の流れが 解決してくれると思いますよ。 義理のお母様に相談する前に、本当は奥様自身に 夫としてきちんと心情をお話になられた方がいいと 思います。 ご自分の実家での暮らしの中にはなかった経験ですので 最初は躊躇するかも知れませんが、自分の気持ちを きちんと真剣にお相手に伝えることは、今後大変 重要な課題となるでしょうから、まずはそこから ゆっくりと話してみてはいかかでしょうか? それが一つできたら、あとはどんどん道が開けて、 今よりはもっと楽しくお付き合いもできるのでは ないでしょうか? あと、妊娠中だからと言って、奥様があなたを 一人にしている。というのもあまり感心しませんが、 お子さんはお二人の愛の結晶ですので、妊娠中も なるべくご夫婦二人で仲良くして、会話もたくさん して、おなかの子供さんに、パパの声もいっぱい きかせてあげてください。 殆ど奥様が実家に帰られて、一人さみしく暮らして いるのでしたら、たまには勇気を出して、「今日は さみしいから一緒にいてくれない?」とか、甘い 言葉の一つでもささやいてみてください。 あまり頻繁に帰していると、産後はもっともっと 頻繁に帰るようになってしまいますので、そうなる前に あなたと奥様のご家庭の基盤を今のうちに、しっかりと 築いていくことをお勧めします。 長々と語りましたが、少しでも気が晴れましたら 嬉しいです。

Meisahagin
質問者

お礼

sirayukihime3様 妻の家庭環境、私の家庭環境、びっくりしましたがsirayukihime3様の イメージ通りです。 そうですね、お母様に伝える為に、1度向き合って妻と話し合ってみたいと思います。 仰るように、家庭環境も生き方も考え方も違う元は他人同士ですから 必ずそういったぶつかりはあると私も考えておりました。 ご指摘頂いた通り、私なりに頑張って伝えてみようと思います。 ただ・・妻を1人にしている・・というわけではなく 最近は(といっても結婚して3か月ですが) 大体は妻からの一方的な私への指摘ですが、喧嘩が絶えません。 悪阻がひどい影響もありますが、 ・体調が悪くて笑えないから会いたくない。 ・結婚前から思っていた不満がたまってきて、今は距離を置きたい などと言われた為、今は会わないようにしています。 喧嘩の度に仲直り(私が折れる形ではありますが)していますが それでも妻は会いたいとは言ってこず、どちらこというとそっとしてほしい というような感じです。 私は一目だけでも会いたいです。 今回父の日のお祝いがあったおかげで、1か月ぶり以上に妻の顔が見れました。 いたって妻は普段通りでしたが、私は顔を見れただけで泣きそうになりました。 でも気軽に会えないのが現状です。 妻は「貴方には欠点がたくさんある。でもちゃんと話が出来て理解もしてくれる:   「だから貴方を選んだ」と言ってくれたことがあります。 ネガティブにとらえすぎかもしれませんが、「言うことを聞く人が必要だった」 と言われているように聞こえてしまいます。 私よりも、妹夫妻や両親と話をしていたほうが楽しそうに思えます。 妻はなぜ私を伴侶に選んだのかわかりません。わからなくなってきました。 結婚前は本当に幸せでした。 自分がどうあっても、この人にだけは幸せになってほしい。 自分の力で、この人を幸せにしてあげたい。 恰好つけているようですが、心の底から思っています。 と、すみません。話題(お礼)から反れてしまいました。 ありがとうございます。私もだれかに聞いてほしかったのだと思っています。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#208768
noname#208768
回答No.6

私も、皆様と同様、無理して合わせる必要はないという意見です。 ただ、いつでも笑顔を絶やさずにこにこしていればいいのです。話の内容がわからずとも ナバホインディアンのごとくニコニコ笑っている。これで大丈夫。 「話わかっているの?」ときかれてたら、「◯◯さんが、~~をしてうまくいったんだろ? よかったね」とか言って笑っている。 べつに婿養子に入ったわけでないから、気をつかうこともないでしょう。

回答No.5

まだ距離感があるだけだと思いますよ。 徐々に仲良くでいいと思います。 ご両親などご家族がどんな人なのか奥さんからきいてみてはどうですか? 知ることによって話題もでてきやすいかなと思います。

noname#231796
noname#231796
回答No.4

伴侶の家族・家庭にそうそうすぐには馴染めないと思いますよ。なのでいつまでたっても多少浮く、くらいの考えの方が現実的な気もします。 とはいえ、あまりに浮いたままなのも嫌でしょうから、これは会う機会を少しでも増やすようにするしかないと思います。人間、長時間一回より、短時間複数回の方が、会っていて親しみを感じやすいようですから。

noname#209946
noname#209946
回答No.3

私は 貴方の感覚は 普通だと思います。 例えば 私が 主人の実家に行っても 気さくだからと 昼から朝三時まで 盛り上がる酒の席で横になることはしません。 それくらい…家とは違いますもん。 この前 子供の結婚相手の御両親と 顔合わせをしました とても良い方でしたけど とっても疲れました。どちらもだと思いますよ。 他人と接する事って そぅいう事ですから いくら義両親になったからと フレンドリーにたどり着くには 時間がかがるのは 当然かと思いますよ。 私なら 実家に主人を連れていく場合 主人を気にします。 気疲れはしていないか…って。 奥様は 自分が落ち着けないのが 気に入らないんだと思います。 悪阻がひどくて 実家へ帰省中ですか? 義両親は 貴方に感謝 お嫁さんは貴方の心配… これが全面的に 見えるのが先かと? お嫁さん… 先が思いやられそうですね。 そうやって、そのまま、実家に居着く人も多いらしいです。 私は 義母に 自然体の貴方の誠意を メールで伝えれば それでいいと思います。 「まだ慣れなくて スミマセン」 「いつも お世話になります、でも本当嬉しいっす!」 それだけで 私なら 充分だなぁ。 奥様は 自分の都合の良いようにしか 親には言わないと思うので 食事帰りにも 妻がいるまえで 義両親に 楽しかった・美味しかった・と言い 自分の家庭と違うので 接し方がまだ分からずスンマセン~ でもスゴく楽しいです!とか言ったらいいんですよ。 フレンドリーな家庭なら 絶対 本音で喜んでくれるんじゃないかな? 馴染め・・なんて 無理でしょ。 今から徐々に築く事ですから。 フレンドリーと言うのも…実際 疲れますよね(笑) あと…貴方も情けないなぁと思います(笑) やっぱり 息子って 婿にやる時代かなと。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

良好にするかというご質問の答えになっていませんが、ご容赦のほどを。 娘を嫁に出すというのは、はっきり言えば自分達と袂を分かち、ご主人とご主人のご両親に託すと言うことです。江戸時代じゃないと言われそうですが、本来なら奥さんのご両親はかなり気を遣うはずです。貴方のご両親のお話がでないですが、遠方なのでしょうか?それとも貴方が意識的に遠ざけているのでしょうか? いずれにしても妊娠中の奥さんにとっては一番リラックス出来る場所です。だから貴方が浮いていたというのは良いことです。貴方も気を遣っているのですから。あまりむりして本当の息子のようにしても相手のご両親は逆に緊張します。実の娘は実の息子より頼りになります。夫はその間に決して入っていけません。奥さんが望まれるのはわかりますが、あまり過剰にしていると逆に煙たがられます。今はほとんどが実家に行くことが多い。向こうのご両親も家族の様に接してくれていてもそして娘のご主人である貴方に大変気を遣っています。(気づいていないだけ) 奥さんのご両親にとっては娘の面倒をみるのは嬉しいことなのです。貴方は感謝の気持ちを持つだけで十分だと思います。

Meisahagin
質問者

お礼

kurione様 回答ありがとうございます。 >感謝の気持ちを持つだけで十分 ありがとうございます、少し落ち着いたというか、楽になりました。 私もkurione様と同じように感じていました。 特にお義母さんがフレンドリーな方なので、妻はもっと気軽に接しろとは 言いますが、私にとってはもう1人の母親なわけで、気を使ってしまいます。 しかし、それが間違っているとも思えなかったのです。 妻の実家は新居から車で10分ほどですが、私の実家は2時間ほどかかります。 (同じ県内ですが) 参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

関連するQ&A