• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の両親と家族)

妻の両親と家族のお見舞いについて

このQ&Aのポイント
  • 私の父がガンで余命宣告を受け、妻の家族が一度もお見舞いに来てくれません。
  • 妻の家族構成と私たちの関係について詳しく説明します。
  • 私たちと義実家との距離についても触れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

常識では無く感情の問題としませんか? ガンで夫、父親を亡くしている妻の母親兄は貴方の父親のお見舞いに行き、適切な言葉をかけられるとは思えません。 妻の母親なのに!と思う気持ちもわかりますが、もし?その場で妻の母親が泣き崩れたらフォローできますか? 私自身、大切な人を失った病魔と同じ状況下の方にお見舞いは行けません。 無理に行ってその場を台無しにしないと言い切れないからです。 妻が来てくれるなら良しとしましょう。

yu_ki_7230
質問者

お礼

ありがとうございます。 「感情の問題」というお言葉、誠に心に響きました。 確かに、なんと声をかけたらいいのか、わからないですよね。

その他の回答 (7)

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.8

これは、家族によって感覚は違うので、質問者さんの感覚を押し付けるのは、違うかなと思いますよ。 お見舞いって行けばいいわけではく、病院は病気を治すところで、お見舞いがたくさん来るのもちょっと違うような…そんな風にも思います。 私なら気を使い、品物か見舞金を娘に託して、伺うのはやめますね。 死が近い家族をかかえた家族の心情を考えると、お見舞いに来た人を気遣うのも疲れるくらい、心労は溜まってるだろうし、家族との時間を大切にしてるだろうなとか、出向くことは控える気遣いもしますよ。 まして、お父さんを亡くして、その気持ちがわかるからこそだからじゃないですか? それに、病人の立場からしたら、そんな姿見られたくないとかもありますよ。 お見舞いは最速するものではないです。 質問者さんの常識の他に、お見舞いの考え方はあります。参考になれば幸いです。

yu_ki_7230
質問者

お礼

ありがとうございます。 書き方が悪かったです。私も父もお見舞いに来て欲しいとは、思ってなかったです。 >私なら気を使い、品物か見舞金を娘に託して、伺うのはやめますね。 このような、考え方がわかるように、伝えてくだされば、いいのですが、 何もないので、冷たいなーと思ってしまいました。

  • kabaddi13
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.7

1週間から1カ月の余命を宣告されたということは、今日明日にでも急変するかもしれないと考えます。 私も父や義母を癌で見送っています。 今際の際に見舞いに伺っては、逆に無神経だと考えます。 残された時間は、ご家族の為の時間だと配慮するからです。 父の友人も義母の友人の方たちも、『1週間~1カ月』の余命を伝えると、幾度もお見舞いに来てくださっていましたが、遠慮して下さいました。 私にはその方が有り難く思いましたし、逆の立場で私もお見舞いは遠慮すると思います。

yu_ki_7230
質問者

お礼

ありがとうございます。 お見舞いに行くという行動については、仰る通り配慮する考えに賛成です。 ただ、その考えを妻を通してでも、伝えていただければよかったのになーと、思います。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.6

娘婿(息子の嫁)の親が余命僅かで入院してるからって、絶対お見舞いに行くべき、お見舞いが常識!とは思いません。 行かない配慮もあるしね。 だから、お見舞いに来ない=非常識とは思いません。 貴方の奥さんが全く病院に寄り付かないってなら問題かもしれないけど、週末はちゃんと来てるんでしょう? ならいいんじゃないですか? そんなに義母に来て欲しいです? 父親は義母に来てもらいたがってるんですか? お見舞いに来ないことを考えると、日頃交流は盛んじゃないんだなと思います。 その状況で息子の嫁の親がお見舞いに来た!となると『あぁ、俺ヤバイんだな。そろそろ死ぬんだな。』って父親に突きつけてる感じがします。 葬儀に来なかったってなら非常識だけど、お見舞いなら別に。 そんなに来て欲しいなら、義理実家に義母をお迎えに行き一緒に病院に行ったらいいと思います。 先日私の叔母が病気で亡くなりました。 従姉妹(叔母娘)は入院先から車で1時間半くらいのとこに義理親と同居してましたが、義理親はお見舞いにら行ってないようです。 それに対し叔母家族は全く不満はなく、葬儀等の法要に出席して頂いただけで十分と思っています。 親戚にあたる私の両親も、姪の嫁ぎ先の親まで入院先にお見舞いに来なくてもおかしくない、非難するようなことじゃないって思ってます。 自分の希望?常識をさも世の常識のように思わないで下さい。 来て欲しいなら(近くはないんだし)足になってあげて下さい。

yu_ki_7230
質問者

お礼

ありがとうございます。 お見舞いに来て欲しいか?・・・正直どっちでもいいです。 父にとっては、不要と思います。 書き方が悪かったです。連絡がなく、冷たいなーと思っているだけでした。 ですので、見舞いの有無=常識・非常識は仰る通りだと思います。 家族間の交流はそれほどなく、子どもを通じての行司くらいでぃして。 ただ、行かない配慮ってのを、妻を通してでも、伝えて欲しかったな。と思います。

  • marientry
  • ベストアンサー率28% (47/166)
回答No.5

私も質問者さまの立場だったら同じようなこと思うと思います。 でも・・。 ちょっと話逸れますが、身内が亡くなる寸前や亡くなった直後はどこの家庭でもいろいろ揉め事が起こります。 例えば、私の母が病気で亡くなる寸前、私の兄(長男)の嫁が息子の高校受験を理由になかなかお見舞いに来ず。 1度だけ来たかと思えば、そそくさと帰ってしまう始末。 そしていざ母が亡くなって葬式の手配やらいろいろ忙しいのに、息子の塾への送り迎えを理由に全ての手配が完了した頃に姿を現し、親戚中では大ひんしゅくな嫁だとレッテルを貼られました。 私の友達は海外在住中、お義父さまが不慮の事故で亡くなられましたが、当時身重だった彼女はお葬式には出席せず、旦那さまだけが日本帰国され出席した際、親戚中から彼女が批難されたんだそうです。 ふと思うんですが、人間誰しも悲しみに浸っている時ってその苦しみから逃れようと、何かを標的を定めて攻める傾向にあるのかなと。 私も母を病気で亡くしているので質問者さまの現在の悲しみや苦しみは痛いほどわかります。 でも今はお義母さまがお見舞いに来ないと言うことを怒りの標的にされてしまっているのかな??なんて、思います。 一度本心を奥様にお話してみたらどうでしょうか? どうかお父様もご家族の方々も心穏やかにお別れの時を迎えられることができるよう、心からお祈りしています。

yu_ki_7230
質問者

お礼

ありがとうございます。 世の中には、様々な考え方をお持ちの人がいますね。 標的に・・・実はそうだったのかも知れません。現実逃避?したくて現実から目を背けたて、義家族のことを考えてたのかもしれません。 父の余命は頭では理解しているつもりですが、心がまだ付いて行ってないのかなと、思いました。

noname#254326
noname#254326
回答No.4

ガンのお見舞いって難しいですからね。 私も義母と義姉を癌で亡くしましたし、最後の闘病や看護が大変でした。 しかし私の両親、兄弟にお見舞いに来てもらうなんて思いもしませんでした。 もう一人の義姉の身内も来てません。 しょせん嫁の身内なんてたいして仲良くないんです。骨折とかヘルニアなど治るのが普通でしたら声をかけるけど、抗がん剤で見る影もない姿をお義理で来た人に晒す方が気の毒だと思います。 本人も「こんなみっともない姿は誰にも見られたくない」と言ってました。 特に余命宣告された後なんて、限られた時間を親しくない人との面会や形式的な挨拶などに浪費しない方がいいと思います。 少なくとも私はそうでした。意識は混濁する、ちょっとした音や震動に心臓の動きが左右される、ふと目を覚ますと「氷、氷、氷」急いで氷を取りに行き砕いて戻るとまた意識混濁。 宣告前から、私たちがお世話に行きその対応(ほしいものを伝える)だけでぐったりしてました。 今、義父が健在ですが、将来看取るときには同じように義父から見て親しい人だけで見送るつもりです。 私の親を看取るときも当然、親の気持ちを慮って判断します。

yu_ki_7230
質問者

お礼

ありがとうございます。 書き方が悪く申し訳ないです、私もお見舞いに来て欲しいと思っているのではなく、なんか冷たいなーとの気持ちあがあったということでした。 親の気持ち・・・一番大切なことに欠けていました。恐らく父にとって義家族のお見舞いは不要です。 気づかせていただき、ありがとうございます。

noname#221909
noname#221909
回答No.2

>妻の両親と家族は1度も来ません 奥さんに、思っている事を直接言ってみたらいかがでしょう。 ちゃんと話し合わないと判らない事って、ありますよ。 義実家でも父親を癌で失っているのですよね。自分たちの経験から、残り少ない時間は、近親者だけで静かに過ごさせてあげたいとの思いなのかもしれません。 お見舞客って、関係が薄いほど、気を使ってしまい、負担になります。 あなたは、相手が末期の癌、それも余命わずか、の状態で、どんなお見舞いの言葉をかけられますか? そっとしておいてあげる事が良いと義実家で判断されたのかもしれませんよ。 貴方の実父さんが、亡くなる前に奥様のご両親とお会いになりたがっているのだったら、その旨を相手側におっしゃって、来て貰うしかありませんが…。

yu_ki_7230
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、近親者だけで、最後の貴重な時間を・・・と判断されたのかもしれませんね。 書き方が悪かったですが、お見舞いに来て欲しいのではなかったです。 連絡がなく、冷たいなーとの感情 = 来ない としておりました。 ですので、そのような判断されたのなら、妻経由でも、伝えてくれればいいのに。。。と思います。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

ん~……私の中の常識も質問者様と一緒です。 お見舞いを催促しているようになるので、自分から義実家に連絡はしませんが、 普通、妻から聞いたということで、早急にお見舞いに来るものではないでしょうか。 3週間も前に入院しているのですから1度くらいお見舞いにきてもおかしくないですよね。 もしかして奥様が遠いので無理してお見舞いにこなくてもいいと言っている可能性はないですか? それとなしに奥様に、義実家が父親の状態を知っているのか聞いてみては? もしかしたら息子夫婦と同居しているにせよ、移動手段がなくてきたくてもこれないかもしれないですし。 ぶっちゃけた話、義兄が運転手をするしかないのかもしれませんが、 そうなると嫁、子供も一緒に行動する可能性もありますよね。 でもお父さんのお見舞いには義兄まで関係ない(と言えばちょっと冷たいですが)ですから。

yu_ki_7230
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻が家族にどう話しているのかは、聞いていませんが、状態は伝わっています。 書き忘れていましたが、義母は車の免許持っていないので、来るとすれば、義兄も必然になってしまいます。 義家族も忙しかったりで、バタバタされているのかもしれませんね。