- 締切済み
ぶれない心を持ちたい!!
私はぶれぶれで、 ものすごい頼りなくて そんな自分が嫌です。 小さい頃は親に あまり世間というものを見せてもらえずに 生きてきたので 世間知らずで (今は色々経験してだいぶ世間知らずはマシになりましたが、 大学入る前まではほんと世間知らずでした) その上運やタイミングが悪く、 いつも選択を誤ってしまったり 人生失敗ばかりしています。 それ故に慎重に考えすぎて あれかな~・・・ いややっぱこっちにしようかな~ でもいつもみたいに間違った方向に行ったら・・・ とコロコロと考えを変えてしまいます。 しかも、 ものすごく人の発言や人の目に 影響を受けやすく 人の発言に一喜一憂したり 人の発言ですぐ自信をなくしたりしてしまいます。 また、メンタルが弱く 何もないのに周期的に無気力になったり 何か言われたとかではないのに 場の雰囲気などでブルーになったりします。 どうしたらぶれない 芯のある人間になれるでしょうか? もっと自分の決めたことに自信を持って 最後までやり通せるようになりたいです!! 人の影響を受けにくい人間になりたいです!!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
《影響を受けるには、100年かかる》と言っていた 詩人がいます。人間、そう簡単には影響は受けない ものです。どのような本でも宜しいので 極限思考しながら読んでみれば, 質問者さまのモラルバックボーンが見えて くるようになるでしょう。 それと、被害者意識は 決して質問者さまをシアワセにはしませんので、 過去のことは過去のこととして、心の中の 小さな倉庫に入れて鍵をかけておきませんか。 合気道に入門して、心・技・体を鍛えませんか。 このような時代ですので、先へ行って、 護身術を教えることが可能になりますので、 決してご損はないでしょう。 他、塾の入塾試験をクリアできない 落ちこぼれの地域の子どもたち、1人ひとりに ベストマッチの勉強方法を見つけ出してあげませんか。 そうしたことを責任を持って展開していることでも、 自信が生じてくるでしょう。 〈ふろく〉 ゲーテの『ファウスト』を読んでみませんか。 参考になる記述に出合えるでしょう。 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』 こちらも質問者さまの参考になるでしょう。 All the Best.
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
難しいでしょそれは。 人に接して生活していくから考えなんて変わって当然なんですよ。 昨日思ってたことが今日違ってもいいじゃないですか。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
物事ってのは見方ひとつでいいようにも悪いようにも見えます。 例えば質問者さんがいう「ぶれない人」ですが、悪い言い方をすれば「頑固で思い込みが強く、人の意見を聞かない」でもあります。 しかし、質問者さんがいうのはそういうのではなく、信念を貫く人、というようなイメージだと思います。そうであれば、苦労と挫折を味わい、それを乗り越えることですね。苦労も挫折も味あわないで信念を持つことはできません。つまり、「叩かれて、そこから這い上がる」ということです。 例えば芸人の有吉弘行さんは自分のキャラクターにブレがないですよね。でも彼は若い頃からそうだったわけではなくて、最近の若い人は知らない人が多いそうですが、かつては一度猿岩石というコンビでテレビ番組の企画でユーラシア大陸をヒッチハイクして大ブレイクし、そこから「典型的な一発屋芸人」として一度消えました。 そこからかつてのブレイクしたプライドを捨てて、いちから這い上がってきたんですよ。彼が再ブレイクしたきっかけは毒舌芸人としてですが、その前には太鼓持ち芸人みたいなこともやってて、ずいぶん苦労してるんですよ。 またブレない人の象徴ともいうべきキング・カズは、サッカー界のスーパースターでありながら、そのサッカー人生は挫折の連続であったといえます。彼はまず、日本人が海外でサッカー選手として活躍するなんてほとんど考えられなかった時代にブラジルに単身渡りました。一時期はブラジルの名門チームに所属することもありましたが、レギュラーにはなれませんでした。日本に帰国してスター選手となり、当時世界最高峰リーグでもあったイタリアのセリエAに挑戦しますが、そのセリエAの下位にいるチームでも出場する機会はほとんど得られませんでした。そして、本人の悲願でもあったワールドカップに直前でメンバーから外されました。こういうことが起きるたびに、マスコミや世間からバッシングや揶揄を浴びせられました。そういうのを全部乗り越えてきた人だからこそ、リスペクトされているのですよ。
- Towa_Herschel
- ベストアンサー率9% (6/63)
じゃあ、社会でどんどん失敗して下さい。 成功は失敗からしか生まれませんし、どんな躾をされていたとしても、 成年になればそれは言い訳にしかならない。まあ、主治医に相談しましょう。
- ido-kawazu
- ベストアンサー率26% (88/327)
こんにちは。 石橋を叩いて渡る慎重さがアナタの気質なのです、 時に慎重が、叩きすぎて橋を壊してしまい渡れなく してしまって、改めて向こう岸を見たら欲しいモノが 在った。 それは、距離を置いて対岸を見たからです、もし 対岸に渡ったとしますと近すぎて欲しいモノが視えない。 気質からしますと一息置いて判断をして丁度イイ感じです。 アナタの事なので1日置いて判断する!くらいでちょうどイイ。 「慌てる乞食は貰いが少ない」と古来言われて居ます。 他人と同じな判断はシナイ気質を大事にしてください。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
あなたが一日分の生長があるのなら、昨日のあなたと今日のあなたとでは大きく変わっているはずです。 昨日よりも今日の方が賢くなり、経験を積んできたのですから。 大いにぶれて下さい。ただし、同じ事柄で、同じ考えでのぶれは好ましくないですよ。 何かの新しい経験があった時には次の詞を口に出して下さい。 10倍の潜在力を 呼び覚まそう (力の 誦句) 私は力だ。 力の結晶だ。 何ものにも打つ克つ力の結晶だ。 だから何ものにも負けないのだ。 病にも、運命にも、 否 あらゆるすべてのものに 打ち克つ力だ。 そうだ!! 強い 強い 力の結晶だ!! (中村天風師) 自分でしたことに、自信が持てるように感じることが出来ます。 二,三度読み上げて下さい。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
自信を持つためには、それ相応の根拠が必要です。 根拠のない自信ならあっても意味ないですよ。 自信の根拠とは何か? 1.努力 2.実績 あなたに意見してきたどの人よりも、あなたが情報収集しているなら、そもそも意見されたことも考えていた範囲内のことだから、影響される必要がない。 自分で決めたと思うまでに考えが浅いんだと思いますよ。 慎重に考え過ぎてと言いますが、どうせ自分に出来ることなんて限られてます。 考えられる限りの選択肢を出して、最も可能性が高い場合を選ぶだけです。 失敗することもあるでしょう。 ですが、最も可能性の高いものを選べば成功しやすいし、他の選択肢でも目的に繋がるわけだから、失敗しても次に可能性が高いものを試せば良いです。 新たなものにチャレンジするなら、自信なんてないですよ。 気丈に振る舞い影の努力をするだけです。 自信満々に見える人はそうしてると思います。
- microanswer0
- ベストアンサー率25% (140/540)
ぶれない人なんていません。 ぶれてないように見えて実はみんなぶれぶれです。 あなたの悩みはみんなと同じです。 さて、できるだけぶれないようにするには自信を持つことでしょうがそんなに簡単にはいきません。 小さな成功を沢山集めていけば少しずつぶれなくなると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですね!! 私はたぶんぶれてぶれて 最終的に選択を誤ってしまうので 他の人よりダメに思えてしまうのだと思います。。。 とりあえず、 小さなことでもいいからうまくいったら 自分を褒めようと思います。