• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心が弱い、人と話せない)

心が弱い、人と話せない

このQ&Aのポイント
  • 心が弱い男性の職場での人間関係に悩み、自信を持ちたいという質問です。
  • 最近は他人の発言の意味が分からず、自分の発言も受け取られ方がわからなくなっています。
  • 自信がないため、人と話すことや普通の人のように暮らすことができないと感じています。どうすれば自信を持つことができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こういうキモチはずっと持っていました。しかもヒトを妬んでいるジブンが居ました。 今から書く話は個人的な意見をシェアする為に書くものですので、気に入らなければスルーで結構です♪ ■他人との関係より大事なもの ジブンを尊び、大切に扱うことです。誰が何と言おうと関係ありません。 他人は仕事上のこと等を除き、ジブンの経験した事や常識として知ったつもりになった事でしか、 アナタ様のことを見られないし、アドバイスも出来ないのです。。。 実は常識といったって間違っていることも多く、土地土地や場面場面で変わることなので、 相手が言う事がすべて正しいとか、ジブンが間違って恥ずかしいとして【ジブンを攻めない、責めない】ことをオススメしたいのでした。 マナーというものは経験値が上がれば自然に身につくものだと思いますし、 100人が100人同じことが出来ないことは、有名人・著名人という人達でさえ、ダウンタウンのテレビ番組でも明らかにされています(笑)大したヒトはそうそう居ない。少々支離滅裂となったって、論理的に話せないと言ったって、学術会議では無いと思いますので、気にしないことです♪ ■ジブンを大切にする(ほんとうのジブンを生きる)とは 先ず、相手がしたいことをする権利を愛すること(=無償の愛)に気づく事と思います。 ジブンが矯正、強制されたく無い様に、 (1)家族や近しいヒトを“放って置く”ことに罪悪感をもたない (2)遠いヒトやネット上の事にはいいね!をつけられるのに、ちかしいヒトには厳しくなりがち 周りのヒトに感謝のキモチをもって接し、コントロール・支配しないことを覚えると効果があります。 次にジブンですが、罪悪感をもたせるような言い方をする文中の連中は“未熟”なのだとして許し、 ジブン自身に優しくすることが一番大事だと知ってもらうと良いという情報です。 『こんな事があっても乗り越えたんだよな』とか『でしゃばらずに誰かに譲ることができたんだよな』とか。 『これでもオレはよくやっている』などとして、両肩をクロスした手で“ポンポン”と撫でてあげると良いです。 ジブンの代わりは居らず、ジブンを尊ぶヒトが相手にやさしくできるし場面が読める本当の紳士となる♪と思うのですね。 ワタシが冒頭で書いたように (1)個人的な意見をシェアさせてもらっていいですか?と発言前に断れるのが一つの方法 (2)押し付けないこと(↑)ですし、相手が言った発言には『なるほど、分かるヨ』といい、   100%賛成ではないけれどアナタの言いたい事は分かる・・・とコミュニケーションを取る (3)意見を求められない限り黙っておく(相手を放っておいてあげる:freeにさせること) これはどんな場面でも万能ですから、試されてはどうでしょうか? 他人が人生を謳歌しているように見えても、言わないだけで結構悩んでいて、隠し事をもって苦しんでいるもの。普通のヒトの暮らしをするために、先ず相手を尊重して介入しないこと(客観性をもつ)と、ジブンを決め付けない(ダメのレッテルを貼らないで卑下しない=尊ぶ)ことだというのが時論です♪ ■自信のつけ方 誰もがしていそうでしていないことを、誰かに言われることなく続けると自信は自然とつきます。 ワタシは朝礼で社訓を一番大きな声を出して唱和する/玄関やトイレ掃除をする etc. を決めて継続しました。するとどうでしょう、ダメ社員だったと思いますが半年一年もすると、ジブン以上にやる人間が居ないことも手伝って、大いにジブンの中に深い自信が生まれました。誰にも負けないものは小さな事でも創れるし、継続したら身につくと、とても大きな影響力にもなるのでした(ワタシのケースは本社行きとなり採用をする仕事に就いた)。以上はカンタンな自信のつけ方です♪ ■最後に 大学の志望校合格は素晴らしく得がたいものです、親に感謝・教師に感謝・同期に感謝ですよね。 スポーツにいたっても丈夫に生んでくれた親に感謝・支えた裏方に感謝・同僚に感謝です♪ 応援をうけたりサポートを得られるヒトは“感謝”に立っています。成績をあげて世界で勝ち抜くヒトほど“感謝”を口にするし、周りに生かされているという前提を忘れません。 そのうえで、上述しましたが、客観性を確立し(相手に巻かれない/必要以上に意識しすぎない/未熟同士と思うこと)、己を大事に扱うことだと信じて止みません♪ジブンを大切にすることを意識し始めると、見える世界が変わってきますし、感謝念がじわじわ湧き、内側からエネルギーがほとばしって来ることでしょう☆ 強気になるのには“強気、強気”と言ったり、“絶好調!”とジブンに(心の中でいい)言い聞かせるだけでも言霊の国に生きているので効果テキメンですので試されてみてください!下や地獄にチャンネルを合わせるのでなく、ジブン自身の使うコトバも行動も、感謝想念や天国にチャンネルを合わせて生活するということでもありますね。ジブンを大事にし始めると、自身を大事にする仲間を(類は友を呼ぶで)引き寄せ、自然と似た仲間を得られるでしょう。心を強くしたりヒトを愉しませたりは、悩まず迷わずともアナタ様にも必ず後から付いて来るものです(笑)ジブンを信じると言って朝起きる・・・そこから始めてみませんか?蔭ながら応援しています。 ~ アナタ様にすべての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良きことが雪崩の如く起きます ~

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感謝の気持ちを持つというのは重要ですね。 何とか頑張りたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 気になったので、回答させてください。 心の問題ではなく、脳の機能の問題だと考えられるのですが。 質問者さんが悪いわけではありません。 まず、脳の働きがストレスなどで弱くなると記憶力、集中力、意欲(やる気)が落ちます。 1つには、鬱(うつ)と言われているものがありますよね。 また、発達障害と言われているものもあり日常生活に支障をきたしているのなら まずは病院へ行かれることをしてみてください。 これらは、自分では治せません。治ると言うのも語弊がありますが。 精神科、メンタルクリニック、心療内科、神経内科と言われている所へ受診してください。 気になること、心配なこと 話を箇条書きにしてメモしていくと良いですよ。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 脳の機能障害何でしょうか。診療内科で、サインバルタンやストらテストいった薬はもらっています。 早く人の言葉が理解できるようになって仕事をうまくできるようにしたいです。 ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.3

仕事自身はちゃんとできているのでしょうか。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事はできていません。 物事と物事の関連が分からず、目の前のことに集中して、アウトプットが片手落ちになってしまったり、 人のいっていることについていけなくなったり。 頭が悪いので。全然仕事はできません。

  • asota
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

質問者さん、貴方は自分で自覚しているから治せるはずです。 >注意されるとへこみます。自分はやっぱり駄目なんだと、こんな簡単なこともできないんだと思いどうしようもない気持ちでいっぱいになります。 世の中完璧な人なんて居ません! 私なんて暗算もできません!割り算もできません!笑 こんな簡単な事も出来ません。 どうしましょう!どうしようもないですね! そうやって前向きにいきましょうよ (^^) 殻に閉じこもるのでは無く、言われた事は全て 良く、良く考えればなんてことないですよ! 話が分かりづらいなんて言われたら、 言い返すことは出来ませんが、それは貴方の個性 なんですから仕方の無い事です。 そんな言葉笑い飛ばしましょう!! ペラペラと簡単に物事発してるんじゃあないよ。 と思うかもしれませんが、そんなものです。 決してマイナスに考えるのは良い事ではありません! 笑顔は大切です。 作り笑顔でも、無理矢理笑っても、愛想笑いでも良いです。 とにかく笑顔で過ごしてみて下さい! 笑顔で過ごしていれば、考え方も多少なりとも 明るくなるはずです ( `・ω・´ ) 周りから見る目も変わってくるはずです。 笑っていれば、良い事が必ずあります。 悪い事があれば次には良い事がある、 人生この繰り返しです☆

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変元気が出る回答を頂き感謝です。

noname#246720
noname#246720
回答No.1

ひょっとすると自分に対して期待しすぎなのではないかと感じました。 (こういうの、心理学的にはそういう用語があったように思うのですが、何分専門家ではないので忘れてしまいました…すみません) 人生を謳歌しているように見える人たちは、自分への期待値があまり高くないのだと思います。 これは決して悪い意味ではなく、要は自分への要求を過度にしないということ。 良いところを見るようにする…というか、ある程度の水準がクリアできていればそれ以上をむやみに求めないということです。 まあその「ある程度の水準」というのが質問者さんにとっては悩ましいところかとは思いますが… まずは「今できていること」を紙に書き出してみて下さい。 これはご本人ではないので例として挙げるのも難しいですが…例えば私だったら、貯金がそこそこあること、ひとまず体が健康なこと…など。 別のことでも良いです。何かあると思いますよ。 とりあえずお仕事はしておられるんですよね? まずはそういうことを見つめて、それを伸ばしていく。もう充分ならばその時こそ他のことに目を向ける。 ただしいきなりあまり多くをやろうとしないことです。 お仕事で注意されたということですから、それについて再びミスを起こさないようにしていく。 ある程度経ってそれが達成できたら次…のように。 いきなり全部やろうとすると無理です。 人生を謳歌したり楽しくしたり、それらは全て「明るい心」から出てくるものです。 いくら有能でも心が暗いと何もできませんから。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心は暗いですね。どうしたらよいのでしょうか。 何とかしたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A