- ベストアンサー
心から謙虚になろう!自己評価に囚われずに生きる方法とは?
- 謙虚ではない人間は周囲から疎ましく思われることがあります。しかし、自分が謙虚でないと感じている理由は何なのでしょうか?自己評価に囚われずに生きる方法を探しましょう。
- 職場での謙虚さは重要ですが、自信がないから謙虚になる必要があるという考えは間違っています。自己評価に囚われずに自分を受け入れ、素直に向き合うことが大切です。
- 他人と比べることなく、自分自身を大切にして生活することがコツです。他人の評価に囚われずに自己肯定感を持ち、自分の強みを活かして人生を歩んでいきましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
謙虚になるのはとても難しいことですよね 相手の意見を受け入れなければならないことですから 本当に複雑なものです ただ、謙虚であるということと受け身ということは違うと思います 謙虚というのは自分から相手を受け入れることであり 受け身は相手がしてくれるのを待っている状態です 「相手に煙たがられたくないから大人しくしていよう」なのであれば、 「自分が」嫌われたくないために相手に合わているのであって それは「自分のため」でしかありません そういう受け身は謙虚とは正反対ですよね 大事なのは、自分から相手に何をしてあげられるかだと思います それに周囲の人がイヤならイヤでいいと思います けれど、そこから何故「自分はジャマ」という考えに至るのでしょう 原因はそこにあるのではないでしょうか 「自分は何もしない方がいい」ということを言い訳にしてはおりませんか? 相手のために変わろうという、それこそ謙虚なお心を自分で潰しているようにも思えます それと周囲から認められている方なんてあまりおりません たとえ誰かが認めていても本人はそれを知らないこともよくあります 最終的に自分を認めるのは自分自身だけです 下のご回答と同じ意見ではありますが、 向上心を築きましょう 腐らずに生きていくためにはこれが一番大事だと思いますよ
その他の回答 (3)
- makeawish-
- ベストアンサー率31% (33/104)
謙虚になると言うことが、自分を無力だと思いこむこと。 とはなんとなく違うような気がします。 職場に見る謙虚な人って 誰にでも常に教わる姿勢とか、勉強して、吸収しようとする姿勢を持っている向上心もある人。 なイメージです。 でもなかなか、どんな人にも謙虚な姿勢で接するのって難しいですよね。 嫌いな人にでも、そんな人を目指してる訳じゃないって感じる人からも、「教わろう!!」という姿勢で接するのは、自分の気持ちと反してる訳ですし。 本当に謙虚な人ならば、仕事で接する人に好きも嫌いも無いのかもしれないですけど。 他人と比較せず生活するには、自分の目標とだけ競うこと。 だと思います。そういう人は周りからみてもカッコイイと思いますが、 自分自身を振り返ると、結局、そんな理想からほど遠く、自分と同じような人が一人も居ない職場に逃げたような気がします。 歳も、性別も、仕事の役割も… ある意味;;誰とも比較せず、みんなで協力しなくては、と仕事の意識は前へ向いていますが、 同世代の人の価値観等がよく解らなくなってしまった。というデメリットがありました。 参考になるといいですけど…。
お礼
makeawish-さん、ありがとうございます。 >誰にでも常に教わる姿勢とか、勉強して、吸収しようとする姿勢を持っている向上心もある人 いませんね、そういうヒト。いるようで。 思い当たる人が私の回りには2人いますが・・・ そういうヒトは謙虚だなあ、としか感じません。 私も逃げられる職場があるならば移りたいのですが 私の能力ではそうそう雇ってもらうことも難しく、 若い頃のように簡単に退職することも難しいのです。 どこいっても人の嫌なところは見えてしまうしなあ。 だから自分の考え方を変えたい、と長いこと悩んでいるわけですが
はじめまして。 私たちの心は成長し、変化し続けるものなので他人と比べてしまうのは仕方の無いこと だと感じます。 それとこの心が穏やかで静かなときは、周りと自分のことに意識が向かないように思います。 私は他人とは比べず、自分自身と比べて生活するようにしています。 自分自身との比較方法は人それぞれなので私には表現できませんが、 坦々と生活するコツは、坦々と生活しているように装うことなのかもしれませんね。 二階からの目薬だったかもしれませんが、なにかのやくにたてば幸いに存じます。
お礼
full-bloomさん、ありがとうございます。 >坦々と生活するコツは、坦々と生活しているように装うことなのかもしれませんね。 というのはなんだかしっくりくるご指摘でした。 意外とそういうものなのかもしれませんよね。 そういう、内心ビクビク?してるような人ばかりだと ちょっとホッとするんですが。
- miya0717
- ベストアンサー率29% (7/24)
私も知りたいですよ(笑) でも、自信を持てば他人が気にならなくなるのではないでしょうか? なにか1つでも得意なことを極めてみるのとそうでないのでは、心境が変わってくると思いますよ。
お礼
miya0717さん、ありがとうございます。 なんだろう、わかりやすい「得意なこと」って 資格、とか。そんなことしか思いつかないんです。 だけど、付け焼刃のそういう知識って 結局身にはなってなかったりして、 いろんなことの入り口にはなるんだと思うんですけど・・・ 大学を中退しちゃって、悔しさと仕事のために さまざまな資格勉強はしてきましたが なんか違うのでは?と感じるのです。 それだけでは評価する人は少ない。 「何ができる?」「自分が伸ばせる長所は?」 って考えてみるんですけど、早朝出勤して自分の仕事を片付けて 他の人の仕事をフォローできるように時間管理してること。 今努力してるのはそのことだけ。 だけど、結局そんなの自己満足でしかないようで 「朝来て何やってんの~?掃除~(笑)?」 って感じで笑われると自分の努力がバカみたいだ、って思います。
お礼
sintyoubunkoさん、ありがとうございます。 なによりコミュニケーションだな、と思います。 だけど、正直回りが求めていることがわからない。 迎合できるプログラムを誰か、私に組み込んでくれよ! って思う。たぶん生まれてから誰しもその種のプログラムを 日々積み上げて大人になってるんだと思うんですが。 私は他人が怖くて逃げ続けていたから 不良品なのです。 「相手が変わらないのに私が変わらないといけないの?」 と納得できない相手もいます。 その態度はないでしょう、と言いたい相手もいます。 そんな奴、上司だなんて思えないし、 表面上だけヘコヘコするのも不愉快です。 腹の中で蔑んでいたらいいのでしょうか。 >それと周囲から認められている方なんてあまりおりません それを聞いて安心しました。 「なにを根拠にそんなに自信満々で生きてるの?」 と問いたい相手もいます。