• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の私と認知症の父)

うつ病の私と認知症の父

このQ&Aのポイント
  • 父の認知症の症状と私のうつ病による経済的困難について
  • 父の貯金がなくなり家賃滞納が始まった経緯と現状
  • 父に対して病気や経済的負担の説明をする方法について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.2

まず、お父さんの居住地の、地域包括支援センターへ連絡して、相談してください。 それから、お金がない!は、認知症の初期周辺症状ですのです。 これを納得させるとか説明してなんて、言葉は悪いですが、無駄・無理です。 なぜなら、”忘れてしまう”からです。 現実、一度は納得したけど、通帳返せがあったでしょ?銀行の人が盗んだなんて、信じられないようなことを言います。でも、これは、認知症の人には、至極、全うなことなんです。 これから、どんどんいろんな”モノ取られ妄想”が出てきますから、早期に対応を。

atori916
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 認知症の初期症状だということ深く認識いたしました。 ココロ据えて父親と向き合いたいと思います。 地域包括支援センターも調べて相談してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

今のままだとアナタが虐待で訴えられる 可能性があります。 家裁にアナタの親の成年後見人制度の適用を 申し立てることを薦めます。 後見人にはアナタがなって財産は 管理するんです。ただし、被後見人の生活 の面倒を見ないといけませんが。 制度適用後のローンや家の売買、賃貸契約など法律行為はなかったことにできますが。 日常生活に関しては要望にできるだけ沿った やり方にするべきです。 虐待行為や横領が、実際になければ問題には なりません。

atori916
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。しばらく様子を見て エスカレートするようなら行動に移してみたいと 思います。

関連するQ&A