- ベストアンサー
認知症の可能性があるのか?対処方法を知りたい
- 最近、物がなくなる現象が起きており、お財布や預金が勝手になくなるなどの被害が発生しています。家族の中に犯人がいる可能性を疑っており、警察に被害届を出すことも考えています。
- しかし、家族の預金通帳の履歴まで確認されるのはプライバシーの侵害だと感じており、困っています。この問題をどのように対処すればよいのかアドバイスをいただきたいです。
- 状況は深刻で、毎日不安な思いをしています。もしこれが認知症の症状だとしたら、どのような対処方法があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物取られ妄想は認知症の典型的な症状の一つです。 当人は忘れたことを忘れているか、認めたくないという気持が働いて 周囲に必ず犯人がいるはずという考えに固執します。 いくら論理的に説明しても通用しませんし、納得もしません。 私も経験があります、被害届は何度も出したようです。 そのうち症状が進んで今度は当人がお金を払わずにお店を出て警察へ通報されたりしました。 警察も前後の事情を理解してくださっていたので事件にはなりませんでしたが、 質問者さんの場合も今後さまざまにエスカレートする可能性はあります。 もしも認知症の症状なら相手のすることや考え方を否定するのは一番いけません。 根気良く付き合うか、なんとか物忘れ外来などを受診してもらうしかないです。 我が家は家族が病院にいくのに付き添って欲しいと言って、連れて行きました。 NO.2の方がアドバイスなさってるように警察や周囲にも「認知症の可能性があること」を 知っておいて貰うと、そのつもりで対応してもらえるでしょう。 出来るだけ早くご家族と対策を話し合っておかれたほうがいいと思います。
その他の回答 (3)
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
認知症の典型的な症状ですね。しかも女性に多い症状。 警察に被害届を出せば、警察は捜査します。質問主様の通帳、財布も。 家族でどうにか出来るのは、病院に連れて行って認知症の診断をしていただいて、介護認定を取る事です。そうすれば警察も事件性無しと判断します。 質問主様が「もう我慢の限界です」と書いてありますので、見てもらう病院は精神科が良いと思います。内科などでは駄目ですよ。 病院へ連れて行けないなら、まだまだ余裕が有ると言う事です。 お金が、通帳が無くなったってなったのでは、アルツハイマーの薬のアリセプトを飲ませても効き目が無い位進んでいます。今はもっと新しい効き目のある薬が出ているでしょうが。 お金、通帳の話になる前に、食べ物を布団の中に隠したり、知らぬ間に勝手に買ってきた食べ物が押入にあったりするんですが、そう言う事はなかったですか?
お礼
具体的な事例をあげてのご回答ありがとうございます。
補足
ご回答ありがとうございます。 こんなことがあって、必要最低限の関わりをもつように心がけ、 日常生活の中では、リビング、ダイニング以外で何をしているのかまでは 立ち入られないようにしています。 よって、押入れの中に何かいれているというようなことまではわかりません。 本人は、全く正常だと思っいますので、病院に連れていくことは至難の業ですね。
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
認知症である可能性が非常に高いですので、病院に相談してください。 処方である程度病状を抑え、普通の生活ができるように改善させられることもあります。 病気なのですから、真に受けて怒ってはいけません。 まともに取り合うのは精神的に疲弊して家庭環境を悪くするばかりですから、言葉や社会の仕組みがわからない赤ん坊をあやすような広い気持ちで対応しましょう。 そういう人は警察や法律相談にもきっとたびたび通報したり迷惑をかけるようになりますので、最寄の交番・警察に、なにかあったときは(そういう通報があったときは)認知症として対処して欲しいと相談しておくのもいいでしょう。 本当に被害が発生しているのなら、その矛先が家族に向けられたりはしません。 身の回りに起こった不利益を全て身近な人間のせいにするのは、認知症の症状の代表的な一例です。 まずは病院です。
補足
回答ありがとうございます。 すでに、法律相談に行っていますし、警察にも調べてほしいと言っているようです。家族の指紋までとる始末です。
- いろは にほへと(@dormitory)
- ベストアンサー率35% (28/79)
直接見てはいないので、あくまで質問文を読んでの感想と印象からの推測と捉えて下さると助かりますが。 姑さんは、長いこと家に籠りっきりの生活をなさってはいないでしょうか。だとすると認知症になりやすい環境にあると言えます。ご家族が仕事などで出払ってしまうと会話する相手がいないから、どうしても独り善がりの思考に傾きます。それが良くない。一度ご家族揃って外出されたり、気分転換を図った方が良いと思います。当面は、あまり強く当たらず話のできる関係を保つよう気遣うのが良いと思います。姑さんがご高齢であるならば、週に一、二回は例えばデイサービスなどに外出するのを目標にするのも良いと思いますが、決して外に追いやるのではなく、「いってらっしゃい」「おかえり」の気持ちを持っていただきたいものです。また、質問者様自身もその事に気を掛けすぎるのも良くありません。お金盗った盗らない云々は、潔白である以上あなた一人で悩む必要はありません。やはり他のご家族とよく相談し、もし知り合いに高齢者福祉に携わっている人がいるならば、積極的に相談するとかあるいは近場の地域包括に相談すべきと思います。
補足
回答ありがとうございます。 義母は社交的で外にでるのが大好きです。 一人でこもっているというタイプではありません。 昔から、外の人との付き合いはとてもよいようです。 自分自身は病気だとおもっていませんので、病院につれていくのはとても無理です。
お礼
周りは家族が我慢して、暖かく見守ってあげればいいんじゃない。家族として支えてあげないと。といわれます。そうしないと、鬼嫁のようにも言われます。でも、第三者の視点からとらえれば、やっぱり認知症ですよね。 回答いただきまして、ありがとうございます。
補足
認知症であることは本人のプライドを傷つけるという点においても、受け入れがたいと思いますので、物忘れ外来というのはいいかもしませんね。 考えてみます。 本人がお金を払わずに、警察に通報されるようなことがあれば、いやでも本人は認識するしかありませんので、そういう時がチャンスかもしまれません。