- ベストアンサー
54歳の父、認知症の可能性?
- 最近キレやすい父の言動に、認知症の可能性があるのか心配です。
- 父は以前からうつ病や高血圧などの心身の病気を患っており、多くの薬を摂取しています。
- 母は薬の副作用によって頭がおかしくなったのではないかと心配しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO1です、お返事ありがとうございます。 他の方のお返事も拝見してでの再回答ですが、投薬種類は本人から聞くことを あえてせず、お薬手帳を手にする。それが難しいのであれば、家族だけで 病院を訪れ現状を話し、どの投薬をされているか聞いてみるのも良いかと 思います(その際、本人には秘密にしてもらいましょう)また頭部CTを撮って もらえないか(撮れない場合は紹介してもらえないか)聞いてみるのも別段 問題はないと思います。ここは先生に相談し先生の口から上手に検査や治療 方法を促してもらいましょう。 とてもお父さん思いなだけに、抱え込みすぎるとあなた自身が疲弊します。 ここで気持ちを是非とも目に見える医療関係者に伝えてくださいね。 私からはこれくらいです。
その他の回答 (4)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
ありがちなのは、「双極性障害(=躁鬱病)」のII型を 「うつ病」と誤診してしまうことなのですが、これは 病気の人が自身の躁状態がわからずに鬱状態だけを ドクターに伝えてしまうことで起きてしまう誤診です。 お父様の場合も、この誤診っぽい雰囲気を感じます。 即ち、お父様は「うつ病」ではなくて II型の双極性障害(=躁鬱病)」であることが 考えられるということです。 そういう次第ですので、精神科の診断に MRI(=磁気共鳴画像)・光トポグラフィー・血液検査etc.を 採り入れている病院で、診察を受けてみることを お勧めします。 怒鳴ったり暴れたりしても《後悔》しているのですから、 アナタ様の《私には認知症に思えます》という判断が 妥当としても重症ではなさそうなのですが、まぁ 若年性アルツハイマー病の発症例は、18歳からありまして、 お父様が日頃、大切なアポ(=約束事)を失念したり、 同じモノを買ってきてしまったり、食事を済ませたことを 忘れてしまうというようなこともあるのであれば、その 確率があることになりますが……薬剤乱用等も含めて、 そうしたことも新たな病院の受付に伝えましょう。 [父方の家系代々に認知症の人が顕現していれば、 認知症の可能性が有り得ます] ふろく: ご家族皆さんが、 「ユマニチュード」「バリデーション」の スキルを身に着けることを お勧めします。 Good Luck. Adios.
お礼
ありがとうございます。なるほど。双極性障害というのですね。 可能性はありだと思うので、疑ってみるようにしますね。
- salasalasalary
- ベストアンサー率30% (9/30)
もちろん現役でお仕事をなさっているのですよね? 職場でパワハラの加害者になっていなければ良い ですけど、心配ですよね。 若年性の認知症だとしたら、職場でもトラブルを 起こしているはずです。普通に仕事が出来ているのなら 認知症と言うよりは、仕事での過度なストレスにより うつ病ではなく別の精神疾患なのかもしれません。 外面の良い完璧主義者は要注意です。 家族に当たり散らすことが唯一のはけ口なのかも しれません。 いきなり大声で怒鳴るのは、明らかに異常です。 うつ病の薬を処方している精神科医なり、高血圧薬を処方して いる内科医に副作用のせいなのかどうか確認してみては? クモ膜下出血で倒れる前兆で、凶暴になることはあるので 専門医の診察を受けた方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます。はい、とても心配です。 仕事での父の姿は見られないのでわからないのですが、会社の方から電話がかかってくると、以前はいきいきと年長者の長話をしていたんですが、最近は逆に元気がなくなり、以前の活気がなくなっているように思います。 たぶんですが、職場で父の様子がおかしくなっていることに気付いている人がいるのではないかと考えてしまいます。 仕事でうまくいかないことがあったから、家族に当たった、という単純な理由かもしれませんが…それであっても困りますけど…病的に思えます。 機嫌が悪いときはどんな普通の話でもとりあってくれないので、何か機嫌がよくなるきっかけを見計らっておくすり手帳をまず見てみようかと思います。助かりました。
- qazaq
- ベストアンサー率33% (107/322)
攻撃的になる場合は「クモ膜出血症」「クモ膜下破裂症」を疑ってみて下さい。脳の血管の一部に血液の溜りができて、脳の作動が正常に働かないために感情を抑えきれずに回りの人に文句を言ったり、妻や夫にも怒りをぶちつける場合が多いです。 色々の薬に頼って弊害になっていたかもしれません。「脳神経科か、神経内科を受診することをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。くも膜下出血!!とても怖いですね。神経内科はもうかかっているんですが、その先生がこの症状が出てもおかしいと感じていないか、もしくは医師の前ではなんともないふりをしているのかわかりませんが(そうだとしたらくも膜下出血ではなさそうですが)これは脳神経外科に行くべきですよね…。 がんばって説得してみます。参考になりました。
- toro71
- ベストアンサー率70% (50/71)
病院は一つですか? お父さんは54歳なので高齢者には程遠いですが、大量の薬が処方されている ことが気になります。うつ病は精神科(または心療内科)、高血圧は内科と 複数通っている際、今飲んでいる薬をそれぞれの医師に伝えておかないと 重複する可能性は十分ある気がします。医師に現状を伝えることでそれが 薬から起きている場合は種類を減らしたり、量を減らす手立てが出来る はずです。また、薬が違うのであれば行動療法など違った方式を組み合わ せるかもしれません。 なかなか言いにくいかもしれませんが、医師に相談することで、あなたを はじめご家族の不安も解消されてくると思います。複数通っているなら 話しやすい医師、もしくは薬剤師に相談されることをおすすめします。
お礼
ありがとうございます。内科(高血圧)神経科(うつ病)とかかっているのですが、薬の量がすごく多かったという母の証言があるだけで、何を飲んでいるのかは秘密主義にしているので、私は「まさか」あれもこれも治してくれと頼んで、重複・多剤治療になっていないかとても心配です。 本人は医師を信頼しすぎており、先生の言うことが聞けないお前らが間違っている、の一点張りになり、治療を見直してはくれませんが、薬が原因でおかしくなっている可能性がありそうなのをご意見をいただいて思い、なんとかして聞き出す方法がないか考えてみます。助かりました。
お礼
ご親切にありがとうございます…! 私も、おくすり手帳を手に入れることが一番手っ取り早い方法かなと思っております。 神経科の方の医師に会ったことがあるのですが、私に対してはかなり高圧的なタイプの人で、自分の診療は間違ってないって言いたい感じの人で、うまく症状を緩和してくれるか微妙です。