• 締切済み

会社ってやっぱり良い人って少ないものなんですか?

入社して数ヶ月たちましたが、人には言うくせに自分が一番できていない人、性格の悪い人、他人をけなす人、自分のことしか考えない人、上から目線、思いやりのかえらもない人、身内の不幸を笑う人ばっかりです。大学時代の友達には本当に恵まれていてこんなこと考えたこともなかっただけに最近辛いです。 社会ってやっぱりこんなものですか??

みんなの回答

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.16

>社会ってやっぱりこんなものですか?? どうでしょうかね。 私の周りにはあまりそんな人はいませんが。 「類は友を呼ぶ」 「朱に交われば赤くなる」 と言います。 一度自分のことを省みられたらいかがですか。

  • gvkv4c4r
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.15

わあ~、お辛いですね~。 私も今同じような経験を数社、数年…味わっている最中です。 もしかして…地方の職場ですか?(地方の方への偏見ととられるとマズイですけど…) 私は東京生まれ東京育ち…35歳から北海道の某地方の町に移住しました。(現在50歳) いや~、この15年間、カルチャーショックの連続でした。 今もそう言う、なんて言いますか、根性のねじ曲がったと言うか、物事を悪意をもって見たり解釈する人って言うか…そのような人達に、翻弄されています。 困りますよね…気分も悪いし。 ぶっちゃけ…自分の中での「人間観」が180度変わりましたよ。 でも、それも事実。 でも、そうじゃない人達で構成されている会社があるのも事実。 リーディングカンパニーと言いますか、一流有名大企業…では、下層クラス(一般平社員同志)においては少ないかも。(私も転職3社までは、そんな人いませんでした。「お局様」は別として…) 田舎の50人未満の中小企業に多い人材構成の様な気がします。 (北海道に移住してからも、10社程…その人間関係で転職繰り返しましたね~。) 若い人が嫌い、新人をイビル(イジメ?)、あれこれ指示出したがりの古株、そのくせ動きたがらない…自分に都合の良いセレクトと捻じ曲げで周囲や上司にアレコレ・ある事無い事報告する…多い、多い! うんざり…しました。 それでも、私の場合は他に仕事が無い、職場が無い…と言う環境下…収入の為に我慢もしました。 質問者様はまだお若いのでしょうね。 「正義感」がバリバリ満ちている時期ですよね。(私も若い頃は『許せない』タイプでした。) 時間も必要です…そんな嫌な人も、(どなたか回答していましたね)3年勤務し続けると、あなたへの見る目が変わったり、急に優しくなっちゃったりして、驚きの変貌を遂げる人もいるのです。 (ぶっちゃけ、そんなころっと変わる人…信用していませんけどね。) 人間ウオッチング…ぐらいに思って、まじめに仕事遂行に尽くしてみてはいかがでしょう…。 (その仕事にケチつけたり、意地の悪い言動を放ったりするのよね~、その人達って…はあ~) 「底辺を見た」と思って、ご自分の肥やしにして、あなたは素敵な大人(先輩・社会人)になって下さい。 残念ですが、『社会のある一面は(あなたの質問に対して)“そうです!”』と回答するしかありません。 それもまた真実の一つ…と言う事です。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.14

そういう人も時々はいますね。 トップの人がそうだとその会社は終わりだと思いますが、周りの一部の人がそうならしょうがないと思ってやり過ごす術を身に着けるのも一つの社会勉強です。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.13

上下関係とか今後の職場の居心地に影響するから、同じ立場の人の集まりと違って指摘できる人が少ないのも問題かもしれませんね。 仕事始めてある程度の年齢いっちゃうと明るい未来を描くのも難しくなってきますし・・

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.12

そういう環境にいるのですね。 仕方がないのでその人たちひとりひとりのなかでいい部分を探すようにしてみてはどうでしょうか。

noname#208282
noname#208282
回答No.11

そこまで悪のオンパレードなのも珍しいですね。 私の実感としてはそこまで頭のおかしいのはいなかったなぁ。 いたかもしれないけど、私は会社の人とは事務的にしか関わらないので、認識してないだけかも。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.10

あなたの周りがそういう人が集まってるだけですよ。 私そんな会社に勤めたことないです。

noname#231796
noname#231796
回答No.9

学校はやはり似たり寄ったりの人が集まる傾向がありますから、そうではないその他大勢に触れるようになったのではないでしょうか。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.8

まあそんなもんですよ。 みんな腹の中では何考えてるかわかりませんよ。 他人を信用しない前提で生活しましょう。

noname#260418
noname#260418
回答No.7

全員ではないのですが、 給料を我慢料だと思っています。 正直、仕事だけではなく 人間関係も大変です。 私も社会に出てそれを 学びました。 みんな我慢してると思います。 頑張って、三年はいたほうがいいです。 石の上にも三年、日の廻り三年です。