• 締切済み

物理を諦めるべきか、悩んでいます。

再受験で国立薬学部下位を目指しています。 物理があまりにできないので、生物に変えるべきかなやんでいます。 センターの問題で4割くらいしかできません。 化学も7割くらいしかないので、理科で困っています。 現役のときに使った生物は6割後半くらいでしたが、あまり伸びが期待できなかったので、高得点が期待できる物理を選びました。 現在、力学はエッセンスレベルならほぼできますが、その他の分野はほぼ未修です。公式の仕組みがわからないのを考え過ぎてしまい、暗記が進まなかったことで、時間を無駄にしてしまった気がします。おそらく、勉強方法は改善されたと思うのですが、時間的にかなりきついのではないかと不安です。 まぁ、生物でもきつそうな気はしますが、どうでしょうか? 他の科目は順調です。 現役時は文系でした。 数学は比較的好きで得意です。

みんなの回答

回答No.4

元塾講師&家庭教師です。 センターで物理が4割で化学が7割・・・。理系進学は無理でしょう。文転を薦めます。 センター試験は教科書レベルに過ぎません。したがって進学するにしても、該当科目の 習熟度が不充分ですと、留年は容易に想像できます。 正直、一言で表現すれば向いていない。そうとしか言えない。 数学が好きならば、経済学志望とかにすれば?

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.3

 いやいや、「化学が7割」ってセンターですよね。  それでは薬学部はあまり勧めません。薬学部は医療系の化学屋さんですから。センターで9割くらい取れないと「適性が無い」ように思います。生物で6割後半も低いです。私立なら通るかもしれませんが、国家試験に落ちそうだと留年させられますので、大変ですよ。  「薬剤師になりたい」だけでなく、薬品やその他の物質、そしてそれが生体に及ぼす作用について興味がおありでしょうか?興味があるなら、ノートをまとめていくことでさほど苦労せずとも8~9割とれると思います。薬剤師の免許だけ欲しいのなら、暗記は苦痛でなかなか覚えられ無いのではないかと思います。  物理は壁を越えればできるのでしょうが、他科目の点数も残念ながら低いようなので、「やればできる」と言い難い。きついかもしれませんが、それが率直な感想です。物理を学んでいて楽しいなら物理に、生物を学んでいて楽しいなら生物に、がいいと思います。

ghfjri
質問者

補足

励みになりました。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

>再受験で国立薬学部下位を目指しています。 もうこの時点で考え違いしてるんじゃない? 国立大学の薬学部って14校しかなく医学部の43校に比べても少なく 上位と下位なんてほとんど差が無くすべて難関。 >物理センターの問題で4割くらい、化学も7割くらい? 物理を諦めると言う問題? 考え違いしてるんじゃない? 国立大学の薬学部の再受験を諦めると言うのが普通の考えでしょう? >まぁ、生物でもきつそうな気はしますが、どうでしょうか? きついに決まってるでしょう。 理科に対する素養がないのが丸見え。 下位私立薬科大学にいっても苦労するのが見えている。

noname#209009
noname#209009
回答No.1

物理って合わなかったら終わりだと思ってます。 化学ができるなら生物のほうが良かったでしょうね。

ghfjri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A