• ベストアンサー

医学部を目指してる高1の女子です

理科の選択に迷っています。 1、センターで高得点の狙える科目は? 2、暗記が苦手であるなら生物は取らないべきか? 3、医学部に入った後も物理は使うか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

医学部受験で生物を選択する必要は有りません。 センターで生物を必須とするのは九州大学くらいです。 京大もセンターでは生物を取る方が良いです。 その九州大学でも2次試験は物理化学指定です。 京都大学もそれに準じます。 高校の生物と医学部で扱う生命科学は異なります。 国公立大学医学部に行く能力のある人は 大学でも十分対応できます。 >1、センターで高得点の狙える科目は? そんなこと言っているようじゃ国公立大学の医学部には 到底届かないです。 高得点じゃなくて満点ねらいです。 物理化学の方が満点をねらえます。 生物も満点が狙えます。 (私の子供の時代はセンター理科3科目受験できたので物理化学生物 受験しましたが100,100,97でした) また2次試験では物理化学のほうが安定して点を 取れるので医学部狙いのひとはセンター試験も物理化学を 選択します。 >暗記が苦手であるなら生物は取らないべきか? これも解かってないですね。 今のセンター試験生物は丸暗記では全然点がとれない ようになってます。暗記科目では無いです。 実験データーを見て応用力が試されます。 >3、医学部に入った後も物理は使うか? これも解かってない質問ですね。 医学部に入って研究医にでもなるのではなければ、物理だけでなく 数学の3Cや微分積分などもそれほど使いません。 国公立大学の医学部の入試試験と言うのは医学部で勉強する能力や才能 努力する性格などを見るためです。 高校の学習と医学部の学習は異なります。 しかし高校時代に勉強し能力、努力する力のある人は医学部に入っても努力し 能力も高いす。 数学、物理、化学、英語で点数を取れない人は国公立大学の医学部には 行けません。

noname#202586
質問者

お礼

ありがとうございます。 物化にする方向で考えてみようと思います。

その他の回答 (4)

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.5

医療系なら生物必須みたいなモノ(~受験では選択可でも) あとは物化で迷う処だけど… 物は工学系転でなければそれほど? 逆に化学なら薬学、理学・農学~転で活きる! ~受験だけなら得意科目といいたいけど…卒業できなかったら意味ないからね~

noname#202586
質問者

お礼

高3になって薬学部を受けたいとなると化学が必須になってきますね。 医学部には浪人してでも入りたいと思っていますが、もしものことを考えておくと、化学は取っておいた方がいいと思いました。 ありがとうございます。

回答No.4

>1、センターで高得点の狙える科目は? 無い。得意不得意もあるしそんなもんあれば皆殺到するよ。平等な受験になんないよね??? センタ90%程度必要なので、答えが曖昧になりがちな抽象学問は嫌がられる。 暗記科目(歴史)や定理科目(数学、物理)は好まれる。 特殊なケースだけど、外国語を英語でなく中国語、フランス語や韓国語にすると裁定が甘い。 また文系の数学選択は甘いと言われる(例えば東大や京大は工学部を受けて早稲田慶応は経済学部を受けるとか良くある。地方進学校は数学を得点源にするからである)。 正直「受験数学はゆるくて狙い目」なのは常識。 >2、暗記が苦手であるなら生物は取らないべきか? そうだけど、そんな奴は医学部行くなよ。泣くぞ。 >3、医学部に入った後も物理は使うか? 使う。けど基本は暗記だぞ。暗記につぐ暗記。 医学部=暗記。国家試験の合格率は90%とかだけど範囲はけっこう広いぞ。 「受験科目は理系だけど、入学後は文系、入院(実務)したら家庭科」ってのが医学部生が言う通り。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.2

>センターで高得点の狙える科目は? 物理。 公立医学部狙いなら満点とらないとね。 >暗記が苦手である 医者に不向き、方向転換しなよ。

回答No.1

センターとか以前に 医学部で生物とらないで医者になるって・・・・ 医者になるなら生物は勉強するべきでしょう。

noname#202586
質問者

補足

大学のオープンキャンパスに行った際に、物化を取る人が多いと言っていました

関連するQ&A