- ベストアンサー
キャベツの芯は栄養ありますか?
キャベツの芯は捨てていたのですが、ある人に「キャベツの芯は栄養があるから食べたほうがいい」といわれました。 理由は、芯から栄養が出て葉っぱが成長するから、だそうです。 本当にそうでしょうか? 芯は固いし、おいしくないし、とても栄養があるように思えないのですが。 外食でも芯を見たことがありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 栄養・・・あります。 ○ 薬になる食材 ~キャベツ~ http://netdeshoping.keddy.net/mailmaga/back_no/no10_kyabetu.txt →[2]ビタミンUは胃腸の潰瘍(かいよう)に効果がある へ。 簡単レシピはこちらをどうぞ。 ○ menuお宝野菜のお浸し http://www.aqua373.net/menu-hitasi.html なお、ビタミンCは加熱すると破壊されるので、 食べにくいですが、生食の方がより多く摂取されますね。 ご参考までに。
その他の回答 (3)
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
こんにちは。 ビタミンCやUは、葉の分部よりも芯の部分の方が豊富です。 http://www.ja-memuro.or.jp/vegitable/cabbege/ ビタミンCは加熱で破壊されてしまいますが、消化酵素のビタミンUは水溶性ですが熱には強いので、茹でずに電子レンジで加熱すると流出を防げますし、スープのように汁ごと食べるものであれば大丈夫です。 また、加熱すると甘くて美味しくなります。 生食では硬くて不味い芯でも、レンジで蒸したものをマヨネーズをを付けて食べると、 ブロッコリーの芯と変わらず美味しいですよ。 炒め物などの場合は態々芯は切り取らなくても、一緒に調理すると違和感はありませんよ。
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
私はキャベツのお漬け物が大好きです。特に、サワーキャベツや古漬けです。大きい目に刻んで、すりゴマをたっぷりかけて、いただきます。たくさん食べたいので、お醤油はかけません。ビールの宛にぴったりです。 それで、真っ先に食べるのは、芯です。なぜ、あんなにおいしいところを捨てるのでしょうか。
- doraichi1964
- ベストアンサー率18% (66/366)
↓そこにはビタミンU! ↓
お礼
ありがとうございます。 ビタミンUというものの存在を知りませんでした。 キャベ2ってもしかしたら、キャベツから?
お礼
ありがとうございます。 認識を新たにしました。 レシピ挑戦してみます。