ハード系のパンとはどういうパンなのでしょうか?
ハード系のパンとはどういうパンなのでしょうか?
私はパンが好きで休日になると近県のパン屋まで好きなパンを探しに行くのを趣味のひとつにしているものです。
そのパン探しの情報源に個人のブログ等を参考にしたりするのですが、その中でよく見かける「ハード系のパン」という言葉の意味が良くわかりません。
経験則から
1 調理パン以外の比較的素朴なもので
2 やわらかい歯ざわりを売りにしない、名前のとおり比較的硬めのもの
3 バゲット以外では雑穀が使われているものも多い
といったような特徴があるものがハード系なのだろうなということはなんとなくわかるのですが、中にはハード系ながらやわらかい食感が云々と矛盾したような記述も見られて混乱してしまいます。
はたしてこの言葉には明確な定義があるのでしょうか?
またパン好きの皆さんはどういう意味でこのハード系という言葉を使っていますか?
お礼
ありがとうございました。