- ベストアンサー
私の人生終わってますか?
29歳男性です。 営業で5年勤務した後退職し、職業訓練校でobjective-cと javaを勉強しました。2月から技術系の派遣会社に就職 しましたが、技術に関われる仕事がまわってきません。 やはり技術がない上に若くもない人間を割増料金(派遣会社に お金を払って)で雇いたいところなど無いと言う事でしょうか。 今更ですが・・・ java未経験でも研修込みで雇ってくれる会社もあるようなので、 そちらにしておいたほうがよかったのでしょうか? それとも、もう私の人生は取り返しがつかないのでしょうか。 以上、どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
objective-cはともかく、javaは市場価値も高く、 年齢が29とはいってもまだまだ「プログラマ」として 欲する企業はあると思います。 ※objective-cではなく、C++と言える技術があれば こちらもjavaに負けず劣らず市場価値が高いです。 同系なので訓練次第かと思いますが。 ただ、今は季節が悪いのも否めません。 と言うのは、2~3月は案件収束の時期 4月は案件予算稟議の時期であり、 この時期に募集がある人材は、 火が出ている案件収束に力を出せる人材や、 少数精鋭で案件の基礎を固められる いわゆる「経験者」が少数求められるからです。 上記論から言えば、キックオフが終わり 案件の基礎固め後で、細かい人手が必要となって来る 5月以降7月までの間にチャンスはおそらく増えるでしょう。 そこで経験を積めば、業務経験ありとなり、 将来的にはもっともっと現場決定が楽になるはずです。 ただし、一方で提言ですが、 下流工程を行う「プログラマ」の寿命は 現在でも35歳とか言われますので、 それまでに上流に足を入れる必要があります。 今後経験を修めるに従い、キャリアパスを しっかり考えながら進むべきとも思います。 摂政などする必要があるため、 ここに営業での経験はきっと役に立つはずです。 がんばって!
その他の回答 (8)
- zxcv7777
- ベストアンサー率4% (3/63)
まず派遣が割増料金だとか言っている時点で自分の立場を理解していない。 派遣はただの社会の調整弁です。簡単に採用され簡単に解雇されます。技術派遣は正社員だから…なんてこともありません。 たかだか3ヶ月の職業訓練では素人と一緒です。世の中にこれだけ専門学校があるのだから最低2年は学校に通わないと面接にすら呼ばれないのが現実。 プログラマ35歳限界説とは、35歳までにSEとして一人前の技術を身に付けておかないと会社に自分の居場所は無くなるという意味。 そのためにマトモな企業は26歳までしか採用しない。それ以上は35歳までに一人前になれないから。
お礼
ご回答ありがとうございました。
>java未経験でも研修込みで雇ってくれる会社もあるようなので、 >そちらにしておいたほうがよかったのでしょうか? SOHOや在宅のプログラマーなどに移行する考えなどはありませんか。 職業訓練校でjavaを勉強して、なおかつ派遣会社で短期間ながら 研修を受けたのですよね。 前回の回答と同じになりますが、 javaのアンドロイドアプリの小規模開発の案件募集ならネット上で 多数見かけた事があります。 これらを在宅勤務のプログラマーとして働いてみてはいかがですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういう道もいいですね。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
追加でね。 雇う側の心理を知りたければ、 なれる!SE のシリーズを読むといいですよ。 依頼する側は、 他のことに専念したいので、丸投げする か すべてを指示して、言うとおりのものをつくらせる か 外部を雇って社内で足りない技量を補う かです。 ご質問者さんの器量に合うのは、どれでしょう? 丸投げを個人が受けることはまあありません。実績がないと怖くて依頼できないから。なので、システム屋さんに就職することになります。紹介したラノベの主人公のように。 で、受けた仕事の何から何までまるっと担当することになります。そこに仕事の選り好みはありません。 たりない技量を補うために派遣で入るには、プログラマどころかPEかPMレベルの経験とスキルが要ります。知らない相手の製品レベルの企画を見て、企画を調整し、ものを作ることが求められます。会社ではなく、個人に依頼するので、人と人の関係がうまくいけば、安く、かつ、企画通りのものが作れるのが雇い側のメリットです。 ひとりに総合力が求められ、未経験者の仕事ではありません。 パワー不足の現場に投入され、兵隊として働くことを選ぶこのもできます。システム屋さんの現場は常に人手不足です。 求められるのは、SEの手足になること。与えられたコーディングをこなすことです。 雇う側のメリットは、一定以上のスキルや経験を求めない代わり、安価な労働力です。 コーディングは、一部の天才を除けば、ニンクの仕事です。安価な労働力が長時間働かなければ、安くモノは作れません。なので、単価の安い未経験者への需要があります。また、山谷のある仕事です。必要なときに必要な人出を確保する派遣会社にも需要はあります。 派遣会社は、得ての業務があります。派遣会社を選ぶことと、まちがっても、自分のスキルに合わない派遣先に紹介されないように、条件はスキルにあったものを伝えることです。 あと、ご質問者さんが習ったのは、漫画家でいうと、ペンの持ち方、消しゴムのかけ方です。その技術を使ってどんな絵を描けるかは、描いた絵を見せないと雇い主に伝わりません。 作例を趣味のものでもいいので作り、後悔することです。そこでの技術が認められれば、作業員ではなく、専門家への道が開けます。
お礼
ご回答ありがとうございました!
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
習っていて、それが何か価値のあることだと感じましたか。 その技術が無ければキカイが動かせないし、プロでなければ対処できないような技術に思いましたか。 まず、objective-Cなんて、何か作業のある技術だと思うんですか。 これをこつこつコーディングする光景なんて私は想像できない。 所詮xcode開発でi-Phoneのアプリ作る程度です。 これは、クラス継承というよりオブジェクト継承です。 すでに出来上がっているものを積木で並べるだけです。 まずどんな素人でもできます。 オブジェクトを制作するのはobjective-Cを使うかもしれないけど、そもそもAppleがほとんど終わらせているのではないでしょうか。 Appleがやってなくても、そんな工程は、発注側が責任を持って行います。 金を払ってやってもらいたいことは相当複雑で周辺の技術情報に明るい人でないとできないものです。 objective-Cを知っている程度の人間では話になりません。 xcode6にはSwiftという技術が展開していますし、それが即理解でき活用できる人でないと頼んでも意味ありません。 Javaは、文法なんて簡単です。習ったらそれも実感できているでしょう。 今現在Javaの現場で困っていることはなにか知っていますか。 事象技術者が能がないというので困っているのです。 クラス継承で開発する言語ですから、フレームワークを理解できないといけない。 要するに、行うべきことの担当を誰がやっているかを把握しないといけないのです。 しかも、スーパークラスは自分でない誰かが作っています。それを継承するのです。 ところが、実力のないものはその意識がないので、思いついたことをすぐコーディングする。 オーバーライドするわけでないから、同じ機能をする場所が複数存在してしまう。 結局品質検査で指摘があってもどのプログラム部品がやっているかわからないと、収束できなくなる。 あるいは、誰かがやるんだろうとコーディング自体をしない。 能がないでしょう。 だから、頼む方は実務経歴を重視します。というか未経験者はお断り、です。 こういう手のことは、入社して教わるということでないことは明確です。 自転車に乗れるようになっている前提で、競艇の技術を初めて教えてくれるのです。 誰が自転車の乗り方を一から教えてくれますか。 何故自分でサイトを作り、こういうものを作っていますとポートフォリオで提案しませんか。 そうすれば、経歴もあるし実力も疑われません。
お礼
ご回答ありがとうございました! 独学が必要ですね。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
プログラマは35歳が定年と言われています。 なぜ? 徹夜ができなくなるからです。 それに、50歳で現役だとして、20歳が作るものと50歳が作るものに優劣はありません。 なので年齢関係なくギャラは同じということです。 というわけで、 無理にコダワル必要はない。 むしろ、「そんな基礎知識を持っている営業マン」という立場で知識を活かしたほうがアドバンテージになると思います。 50歳で解雇されてこれから就活する人だっているんです。29歳がなんだって言うんです? 20歳の新人と同じ給料だと割り切れば就職先なんて幾らでもありますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます! そういう道もありますね。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
技術者って、文系の人たちと違って、趣味で実績を積めます。芸塾京の人と同じですね。 なぜ、会社の研修に頼るのですか? ポートフォリオをご自身で作って、転職に役立てればいいじゃないですか。 ご質問者さんは、ひょっとして、身につけた技術が好きではないのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 生きていくため、自分のアイデアを実現するのに 必要ということで、好きかと言われると微妙ですね・・・
- 新鮮な シーチキン(@hinomoto1104)
- ベストアンサー率47% (45/95)
どうあがいたって、自分でもうだめかもって思ったらそこで終わるんだと思います。 実際、ダメだと自分が思ったら他の人がなんと言おうが駄目なんですよ。 最初から出来る人はいないけど、初心を忘れずなおかつ面倒を見てくれる人なんてそうそういない。 だから頭下げてでも、なんでも、自分が近くの他人をしっかみて、とにかく、行動しないとドン底に落ちるのはあっという間ですよ。 ネットにいる遠くの他人は、叱咤激励をしてくれても、あなたの環境を変えてくれない。変えるのはあなたです。 経験が足りないから仕事をくれない。 経験のある人に仕事がいくのは当たり前です。 だったら自分で仕事をとれるように技術を磨く事が近道です。
お礼
ご回答ありがとうございました! おっしゃる通りです。
- zxcv7777
- ベストアンサー率4% (3/63)
そういう結末になることは以前、警告しておいたはずですよ、何を今更。
お礼
ご回答ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます! 希望の見えるコメントを頂き誠に感激しております。 人生詰みかけてるかなとも思っているので、頑張ります。