- ベストアンサー
培った英語力をどのように維持しているか、教えてください。
私自身、留学したことはないのですが、ある程度の日常会話は英語で出来るのですが、例えば留学などされたりして、培った英語のスキルを、日本にいて、どのようにそれを維持しているのか、教えてください。 日本にいると、特に英語を話す機会は、積極的に探さないと、なかなかありません。 このようにしてキープしている、または日本にいながらimproveする方法を教えてください。出来れば普段から出来て、あまりお金がかからない方法を希望します。 私自身としては、日常生活で英語を使ったり、imter fmを聞いたり、好きな洋楽を聞いたり、好きな洋画(DVD)を観たり、海外に友達を作って、英語でメールをやり取りしたり、夕方のニュースを音声切り替えで英語にして聞いたり、時々プライベートレッスンを受けて、実際に英語を喋る時間を持つようにしたりしています。(でもプライベートレッスンはお金がかかるので、たまにしか出来ませんが) 他にもありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TVで二ヶ国語放送を毎日聞く、 対応TVが必要 NHKなどの衛星放送は英語放送が多い ヒヤリングマラソンなどの通信教育は費用が安く質も高いし飽きない 英語の無料メールマガジンとってます(これも沢山発行されてます) USA Today(英字新聞など)は一部で数日間使えるから安上がり(あなたのレベルが高いとすぐ終わるかもしれませんが)
その他の回答 (4)
私は外国語学習にはインターネットを利用します。 回線代以外は無料で、自宅ででき、遠方の人とコミュニケーションがとれるからです。 似たような質問に、以前回答したことがあるので、ご参考になさってください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=846953
- aotea
- ベストアンサー率25% (1/4)
日常会話に関するなら、上記の他の方法としては、自分の好きな作家や分野の英語の本を読まれるのもいいと思います。それほどお金もかからないし、家にいなくてもできるし。 けれど、なんといってもお勧めなのは、英語を使った仕事に就くことです。わたしはコレで日常会話のみならずビジネス英語力もスキルアップしてきましたよ!
お礼
アドバイスありがとうございます。 子供がまだ小さい(3歳と5歳)なので、仕事はもう少し先になりそうですが、でも、英語を使った仕事、いつかはやってみたいと思っています。 英語を使った仕事、少しずつさがしてみようと思います。 ありがとうございました。
- chacha11
- ベストアンサー率23% (30/128)
英語のDVDなどを見られてはどうでしょう? アニメなど(the Simpsons、サウスパーク)など面白いし勉強になりますよ!DVDだったら字幕無しに出来ると思いますし。
お礼
DVDは観ています。 私の1番好きな時間でもあります。 ありがとうございました。
そういう質問をされるということは英語もかなり習得されていることだと思います。 私は現在中国語を学習しているんですが、英米人向けの教材をメインで使っております。英語のブラッシュアップにも繋がります。もし、新しい外国語にチャレンジされるなら、何語でもいいですから 英米人向けの 教材の利用をお勧めします。韓国語と中国語以外は まどここしくなく 合理的だと思います。でも、韓国語だっていいんですよ。確かに 学習能率は落ちますけど、英語力のキープで考えれば 他の外国語と同じですから。むしろ、言語能力全体的なimprovementは高まるかもしれません。中国語だと 日本人特有の 漢字に頼って発音が疎かになりやすいという落とし穴が回避できます。 それから 私は英語のwebサイトも頻繁に見ます。 そうですね、英語を話す外国人とお友達になるといいですよ。これは、国の枠を超えて世界中の人と仲良くするという積極的で社交的な態度です。 shooting-fishさんとは逆に 英語を話す機会はいくらでもあるのに 英語を話せなくて歯痒い思いをしている人も少なくありません。先ずは、身の回りのそういう人を見つけるといいかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 友達・・・は探すの結構難しいんです。 友達になれても、少しすると国に帰られることが多くて、そうすると、メールだけのやり取りになってしまったり。 でも友達は、いつでも作りたいと思っています。 英語以外にフランス語を勉強しています。 あと、外国にいるの友達とLanguage exchangeをしているので、英語で日本語を教える本を数冊買って、勉強しています。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 新聞は前に買っていたのですが、最近忘れていました。 持ち歩きやすさから、News weekなどの雑誌も買って読んでみようと思います。 ありがとうございました。