• 締切済み

年金の追納分をバラバラにおさめたら

年金の追納分を支払中で、 今回4月、5月、6月の払い込み用紙を年金事務所から 送ってもらいました。2月の用紙を無くしたため3月、4だけ 払って2月は再発行してもらいました。 その時年金事務所から言われたのですが、 ・追納分は必ず古い月から払わなければならない。 ・4月で料金が変わる。 ・そのため先に払った5月、6月は無効になる。 ・こちらから払い戻し用紙と指定口座を記入する用紙を 送るのでそこに既に払った分は戻す ・料金改定した4月、5月、6月を送るから再度  2月から払い直せ というものでした。 私の方としては面倒な手順を踏みたくないので 2月だけ支払う形を取りたいですが 料金改定が4月にあると言われては仕方ないのかとも 思っていますが役所が言うならこの支払方法しかないですよね? 過去に払った二か月分は払った分全額戻ってくるのか? (手数料やら税金が引かれたりするんでしょうか) 分かる方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • shampoci
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

以前、私も似たようなことがありました。年金の納付金額は毎年変更するので、古い順番に納付するのが原則のようです。無効になった分は振り込まれますので、銀行口座を書く用紙が送られてきます。私の場合は、年度が変わってからの分は未払い分に充当され差額分の数百円だけ戻ってきました。その時に手数料は引かれていませんでした。 現時点での年金の受け取り見込み額は分かりますか? 年金の払込年数がすでに25年経っていれば、受取は可能です。国民年金は40年間支払者の満額であっても年間78万円足らずです。 追納したからと言って、自分の受け取り年金額に反映されるかと言えば、必ずしもそうではありません。 受け取り見込み額は経済状況に合わせて変更し、毎年少しずつ下がっています。 本来年金は、助け合いの精神ですから払うのが義務ですが、今の生活が苦しいようでしたら、追納は過去10年前までさかのぼって支払えますから、無理のない程度に支払うのでいいと思います。 私もそうしています。 毎年、申請をして半額免除くらいにしてもらってます。年金の受取額は少しは減りますが、今の生活があってこその事です。助け合いの精神だけでは、自分の生活もありますから、なかなか厳しいですね。 余裕が出来た時は、自分のために積立貯金しておくのも将来のために、自分自身のためにもなるかと思います。

teng3imon
質問者

お礼

やっぱり払い直しなんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A