- ベストアンサー
ウェブサイトアクセス急減の原因と対策
- ウェブサイトのアクセスが急激に落ちた原因を探る
- ECサイトのサーバ移転後にアクセスが減少し続ける理由
- Google Analyticsやウェブマスターツールのデータを確認しても原因が分からない
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sitemap.xmlを再登録するというのは内容を変えたのですか。 だったら移転したのでなく作り直したということになり、アクセスが減っておかしくないですね。 ブックマークが無効になりますから。 でもそれだったら、ここで質問する以前に明瞭にわかることだから気づきますよね。 ドメインを新たなサーバに切り替えたのですね。 だとしたら建物は別になったけど同じ看板で営業しているわけです。 移転のお知らせなんかは必要ないはずです。サイトマップが同じであれば。 それでもおかしいというなら、唯一違っているのはIPアドレスになります。 聞きたいのですけど、DNSで逆引きを使っていますか。 もし逆引きを使っているのであれば、IPアドレスでのキャッシングやハッシングがなされる可能性があります。 明らかに処理は早くなりますから。 それはサーバ移転をしたら失われますね。 逆引きを使わないようにしていれば、そんなことは起きません。 ちょっと調べてみてください。
その他の回答 (1)
ECサイトと、従来の広告と同義に考えてます。 広告の場合、第一に「発注主」、第二に「競合」、第三に「新聞店」、第四に「消費者」といいます。そのランキングは競合が多いのではないでしょうか?移転した後、「・・・・に移転しました」と誘導してるのでしょうか?それでもアクセス数が伸びないのは・・・人気が急に落ちた、と評価せざるをえません。 紳士協定にWEBサイトのメタタグに「NOROBOTS」を記載すると、ロボット型(自動型)検索にかからないように出来ますが、新しいサイトでロボット型を禁止してるのでしょうか。
補足
ありがとうございます。 URLの変更はなく、100くらいあるページのうち、数ページURLがかわっただけです。 かわったURLについては、「移転しました」というのではなく、ファイルを削除して、 301リダイレクトで対処しています。
補足
ありがとうございます。 少ない情報しか提供してなくてすみません。 >それでもおかしいというなら、唯一違っているのはIPアドレスになります。 そのとおりです。ドメインはかわっていません。 IPアドレスがかわりました。 あと、全体100ページある中、数ページのみファイル名をかえたので、 そのファイルは301リダイレクトをして新しいページに誘導しています。 >聞きたいのですけど、DNSで逆引きを使っていますか。 移転前も移転先もさくらインターネットのレンタルサーバなので、 DNSの逆引きは使えません。