- ベストアンサー
育児っていつから楽になるんですか?
今1歳9ヶ月の息子がいて体力的に私がもうついていけません。ずっと横になっていたいし話す気力も物を見る意欲もなく、目を閉じずっと寝ていたいです。相手にするのも大変です。育児は何歳から楽になるんですか?先が見えなくて、絶望的です。何を食べてもまずいし、味もしません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このくらいが一番大変なんだよね 魔の二歳児だから 三歳くらいだとちょっとらく 幼稚園に行ってくれるともう少し楽 別な部分での心配や仕事は増えるけどね 本人も一番もどかしいみたいだよ 言いたいことはたくさんあるし やりたいことはあるんだけれど、どうにもならない なので癇癪をおこしたりしがちなんです あと半年 あとひと月 そうやっているうちにいつの間にか大きくなる あなたも私もそうやって大きくなったのですから 先はありますよ・・・・。落ち着いてください イライラは子供にそのまま伝わります お互いに悪循環になりますから、どこかで手を抜いてでも、1回深呼吸をしてですね 春なんだし。ちょっと思い切って外遊びをさせるとかですね。。。。。 絶望しないで・・・・。何とかなるから 発達障害を育てて二〇年 どうにかなってますから・・・・大丈夫だって! 自分をあまり追い詰めないで あまり体力がありあまるなら とにかくはそういう教室に入れてみるとか してみたらどうかな
その他の回答 (8)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
一日だけとか保育が出来ないかな? 役所や保育園で短期間だけというのもあるみたいだけどね。 保育園とかに預けるのなら3歳あたりからが多い。受け入れる人数が多いので。 それと、大人の視点ですると大変なので、子供の視点に落とすのも良いですよ。たとえば、子供はまだまだ不器用ですから、それを大人の基準で考えれば腹が立ちます。でも、何もできないのですから、当たり前ですよね。子供にとってやりやすいのは何だろうって考えて見ると良いかな。 大人と子供のリズムは異なるので疲れやすくなりますね。だから子供に合わせることが出来るのなら子供合わせて見る。それとお手伝いとか、行動をさせるときに、沢山指示しないで、一つ一つ指示してみると、子供は動きやすくなります。また曖昧な事ではわかりませんから、具体的に指示すると良いですよ。
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
3歳0歳の男児がいます。 私も保育園には行かせておらず、1日二人と過ごしています。 旦那以外の人を信用できなくて(両親や義母たちは信用していますが、気を使うので嫌です)結局自分しかいません。 それでストレスも溜めて、悪循環なんですよね。 子供のためになってないというか、子供の気持ちを考えてないというか。 子供は私から離れて保育園にいたほうが、もしかしたら楽しいかも知れないし、他の大人や子供と接することで成長するかも知れない。 そうは思えませんか? 足に金具を付けているとのことですが、何か障がいを持ってるのでしょうか?それならなおさら、療育みたいな機関と関わっているほうが良いのでは? 子供と二人きりって、息が詰まりますよね。 もっと他に、質問者さんが納得できる保育園があるかも知れません。 諦めずに、当たってみてはどうでしょうか。
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
ママさん、限界ですね。。 役所の方に相談したらどうですか? 一時預かりで嫌な思いをしたそうですが、でも短時間でもお子さんと離れてゆっくりした時間を持てるなら、良いと思いませんか? ご主人はいらっしゃいますか? お手伝い出来ないご主人であるなら、やはり役所の方に相談した方が良いと思います。 一人で背負わないでください。
補足
旦那はいますが平日朝6時半~夜22時~25時まで仕事で土日いても疲れてずっと寝てます。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
質問の内容があまりにも抽象的で子供さんの特徴とか、育児の体験談が無いので どのように大変なのかが分からないので状況判断が出来ないですね。 ほかの方の補足に、脚に器具を付けているとか、奇声を発するとか書いていましたが それもどのようなことなのかを教えて頂ければ回答しやすいと思いますよ。 私も娘二人を育て上げましたので何かアドバイスが出来ればと思っています。 精神論を言うつもりはありませんので具体的にアドバイスさせてください
補足
息子の足はまっすぐではなく、膝下や足首が変型して脚がひどく靴みたいな形の太ももまである外側金属の装具風呂以外常時履いてないと歩けなくて、それで形も徐々に矯正してます。3年目安に外せると医師には言われたものの、それでも形がまっすぐに治らない場合もあり入院して手術したり、リハビリしたり色々とややこしく、二十歳くらいまでに何回も何回も色々する必要があるようなのです。体重12キロの彼には両足1キロあり、重かったり痛かったりして大変で1歳半からつけましたが、慣れるのも大変で取りたがります。治らないから心を鬼にして外しません。ご飯もあまり食べなくていまだにミルクを毎日500くらい飲みます。痩せていて実家の親に私のせいだと怒られ、旦那の親には足がこうなったのは私のせいだと言われました。
- vostro1000
- ベストアンサー率55% (79/142)
10歳と7歳の子供の父親です。 上の子が2歳位の時には、うちの妻もまさにそんな感じでした。 特にうちの上の子は成長が遅く、ハイハイも言葉も立ち上がるのも遅かったので、 妻のストレスは外からの心無い指摘も加わり、爆発寸前でした。 ですが、3歳になる頃には遅いながらも病院の先生から「普通の子として育てても大丈夫そうですね」と言っていただき、それが妻にとっては大きな安心になったようです。 夜泣きやぐずりも少しずつ収まり、何よりも子供と意思の疎通が出来るようになってからは、ぐっと気持ちが楽になったようでした。 お子様によって個人差はあるでしょうが、今が一番大変な所だと思います。 子供がどうして欲しいのかが判るようになれば随分違うと聞きます。 どうか頑張ってください。 ちなみに下の子の時は、上の子で苦労した分、比べものにならない位に楽そうでした。 お蔭で写真やら何やらの記録が上の子に比べ、全然ありません。 皆さんに聞くと「うちもそんなもんですよ」との事。 どこのうちも皆、同じなんですね。
補足
一時保育を利用しようと見学にいったら奇声を発するんだねっと年寄りの保育士に言われたので一生涯一時保育は利用しません。奇声なんか毎日の会話なのです。それで声も非常に大きいので毎日耳は痛いし、むかついてんのは私の方なのに誰も分かってくれません。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
育児ノイローゼ状態ですね。 保育園や幼稚園に預けられるとかなり楽になりますよ。 子育てで楽になる事は無いですけど、放っておいても勝手に遊ぶようになるのは小学生になるくらいかな。 小学2年3年にもなるとお手伝いすらしてくれますので、かなり楽になります。 アレ取ってコレ取ってなどをやってくれるだけでも凄く助かります。 2歳はイヤイヤ2歳といってかなり大変な時期です。 この1年を乗り越えれば、自我も出てきますので少し楽になります。 5歳くらいまでは可愛い盛りです。 子供が赤ちゃんの時間は本当に短いですから楽しめるよう保育園や親、旦那、親戚など頼って行きましょう。
補足
両足に金属みたいな補正金具をつけて履いてます。世話するとき当たったりぶつかったりアザだらけです。踏まれて皮膚が引きちぎれそうになります。
- 原 平(@dr-faust)
- ベストアンサー率21% (33/155)
質問者の考え方では、一生楽になりません。 子供の面倒を見ることが自分の楽しみ、と言う価値観にならない限り、楽になりません。 子供を虐待することで楽しむ親にならないで済んでいるのですから、感謝しましょう。 というのが厳しい回答ですが、 子育て大変でしょうね。一時保育に預けるとかできませんか? 幼稚園に入れるとして、あと1年くらいですね。ここを乗り切れば少しは楽ができるでしょう。今は周囲の人の助けも得て、少し気を抜く時間を作ると良いのでは? と言うのが優しい回答です。
補足
息子は両足に装具をつけてます。世話は一般の子の5億倍大変です。
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
折角、授かった息子さんを大切にしましょう。 育児は、”育自”の場です。 息子さんと一緒に笑顔と感謝の気持ちを忘れず、日々を過ごしましょう。
補足
綺麗事はいりません 大変だからうちの子預ってもらえますか? 見本みせてください。たぶん数分であまりのひどさにびびりますよ、今まで私がどんなに身を削り我慢しまくって育ててきたか 何の因果か。地獄。
補足
息子を預かるのはいやがられる原因のひとつに、のびのびしすぎてやりたい放題で嬉しいと発狂するからです。ジャンプすると装具のせいで大太鼓を叩いたような地響きがします。書類なんか踏むと引きちぎれます。実家の母にも数時間でも預かるのは大変いやがられます。私が小さい時から小学校くらいまで場面かんもくで外で話せなくていじめられたり苦労したので息子には暗い子にはなって欲しくなくて叱らずにのびのびさせて誉めて伸ばそうと決めたのが裏目に出て我が儘なのか思い通りにならないとすぐキーキーって奇声をあげるのでみんなに嫌がられてしまう。言葉がでないから余計にイライラして大声しか意思を伝えられないのだ。結婚の挨拶の時、私が拒食症でひどくやせていたから旦那の親に私の体に上から下まで冷たい視線を送られた。それもあって妊娠してしっかり食べようとしたら反動で急に糖尿病になってしまい、食事制限が入ってしまい、妊娠中でも痩せていて、やっぱり何もかも回りが言うとおり私のせいだって言われても反論できない。ただ足の形は私はまっすぐ。旦那はすごい内股なのです。誰のせいとか犯人探しするより目の前の課題を乗り越えていかなきゃならない私達を少しでもサポートしてくれず足をひっぱる祖母たちの人間性を疑う。孫の声をうるさがる人には頼れません。