- ベストアンサー
二人目以降の育児はラクとよく聞きます。(一般論や友人の体験談などで)
二人目以降の育児はラクとよく聞きます。(一般論や友人の体験談などで) 実際、今二人目を育児中ですが本当にラク(手がかからない)です。 二人目以降の育児をラクだと感じるのは、一人目で色々経験したからでしょうか? 二人以上の子育て経験がある方、実際、二人目以降の育児はラクでしたか? とても興味があるのでたくさんのご意見聞けたら嬉しいです!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3人の子のママです。 2人目も楽でしたが、3人目も楽です。 上の子たちの事もしながらなので、1人目の時に比べて あっという間に時間が過ぎたような気分です。 今思えば、1人目の時フラフラになっていたのが嘘のよう。 風邪ひいただけでオロオロして…何もかもが初めてなので 要領も悪くて…失敗続き。 でも、2人目となると一度経験した事なので要領が分かってきて、 少しの事では慌てなくなりましたね~。今はさらにレベルアップし 「肝っ玉母さん」っぽくなってきたような気がします。(笑) ただ兄弟でも、似ているようでどこか少し違いますね。 クセ…というか個性かな。3人いたら3通りの個性があって、 これから先が楽しみです。
その他の回答 (5)
1歳と2歳を育てています。 一人目は数日に及ぶ難産で、新生児期は四六時中抱いていなければいけなかったのに対し、二人目は超安産、転がしておけば勝手に寝てくれるというとっても手がかからない子だったし、何をするのも慣れていたので私も「やっぱ二人目はとんでもなく楽~」と思っていました! でもここで先輩ママ達のコメントを読み、大変なのはこれからなのか、と正直ビビっています。笑
お礼
私も、これからが大変なのかぁ…とちょっと構えてしまいました!! 今のうちにラクしておかないと!と思いました。 ありがとうございました。
- sweets40
- ベストアンサー率0% (0/16)
11歳、8歳、5カ月の3姉妹の母です。 うちの場合は1人目、夜はよく寝てくれるしおとなしいし楽でした。 4か月半でおばあちゃんに預け仕事に出るのも苦ではありませんでした。 が2人目はその反動かすご~く大変でした。 常に抱っこ、おっぱいで夜は寝ないし昼は抱っこでしか寝ないし夜泣きも4歳半までありました。 一度8か月の時、仕事に戻りましたがあまりにも手がかかるのでおばあちゃんが大変で仕事辞めて!と哀願されました。今年8年ぶりに三女を出産したのですが、年も離れているし長女がよく手伝ってくれるし自分にも余裕があるのか楽です。 ただこれから長女が中学生になるころ、次女は反抗期?三女は幼稚園児? 大変なのはこれからかも・・・・・
お礼
二人目の方が大変だったという体験談は初めてだったので興味深く読ませて頂きました! 参考になりました。 ありがとうございました!
はじめまして! 三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) 私もNO1さんと同じで小さいうちは楽でしたね・・ 真ん中が生まれた時は長男がお手伝い好き好き時期でいう事もきくし次男のオムツまでお手の物で手伝ってくれたしw 三男の時は長男と次男との歳の差もあるので本当に良いお兄ちゃんって感じで手伝ってくれましたが・・・ 三男が生まれた時には長男は小学校・・・サッカーの少年団に入っていたのでそちらに時間が取られたり・・イジメ問題で親も精神的に苦痛を感じたり(1年から5年まで虐められました) 三人とも帝王切開でしたが、三男出産時の時はイジメ問題も抱えていたので抜糸後すぐに退院 産後明けなしで動いていたため半年も不正出血がありましたね・・ 一人ならそんな事なかったですよね。まずは自分の体と一人だけの子供の体を大事に出来ます。 でも三男も次男も長男の時みたいに初めてだらけではないので育児書片手に育児してノイローゼになるとかもなく、自分自身の心に余裕があったのも事実です。 っていう意味では小さな頃はオムツ替えにしても色々経験はあるので焦らず対処できるかな? 発熱でも長男の時はあたふただったのが次男の時は冷静に対処できましたしね・・ 幼稚園 小学校 中学校に入ると他人との係わりも出てくるので子供達の様子を見たり、問題抱えている子に時間を取られて他の子をおざなりになってしまったりと・・(現在思春期の反抗期の長男に私は占領され気味ですw学校から電話来たりとかね・・(´;ω;`)) 一人ならきっときちんと親としてみてあげられるのかな?って思ったり・・ 子供達が我先に話がしたいってわ~わ~話しかけてきて待たせたりもしなくて一人ならその子だけの話をじっくり聞いてあげる事も出来ますしね・・・ ただ産んで成長させるだけなら二人の方が楽なのかな?w でも兄弟でも個性が違うからそれを見極めて親が躾けや教育 精神面のカバーを考えると一人分が二人三人分と増えるので時間もその分かかるし足りないし・・・って感じですねw 一人を親元から巣立ちさせ社会に入れるのと二人 三人を同じようにすると手間も時間も精神力もお金もかかると思いますよ。 二人いる方が楽よ~~って言うのはきっとまだ小さいな子の世話をしている時期の母親なのかも知れないですね・・・ 兄弟いたら勝手に遊んでくれるし~って小さい頃の話で現在 長男と次男は遊びませんww 小さな頃は親も相手にしなくて良かったので楽な面でもあったけど・・一生続くものではないですからねw そう考えると・・上記のように二人いる方が楽よ~~って言っているお母さん達の子供はまだ幼いのかな?w
お礼
ラクなのは小さい頃だけで、これから大変になるんですね…。 体験談を参考に心構えをしておきます!! ありがとうございました。
- am111
- ベストアンサー率45% (650/1431)
2人目育児は楽って聞きますよね。私もそうでした。2人目は生後すぐから楽な子で、寝かしつけいらずで勝手に寝るし、ひとり遊びは上手だし、後追いもそれほどなかったし、他人(お医者さんなど)に触られても平気だし・・・一方、上の子は全部逆でした。勘が鋭いというか、布団に置くと泣いてしまって、四六時中おっぱい・抱っこで、私は疲労でフラフラでした。 下の子が先に生まれなくて良かったです。「赤ちゃんなんて楽勝!」と思って、なめてかかったと思います。上の子が大変だった分、覚悟して産んだのですが、楽過ぎて拍子抜けしてしまいました。でも、上の子もそこそこ楽な子だったら、それが普通だと思って、さほど「楽」とは感じなかったのかもしれません。
お礼
私も回答者さんと同じで、一人目は本当に大変でした。読みながらその当時を思い出し懐かしくなりました。(あの頃の私ってボロボロになってたな~と) 体験談、参考になりました!ありがとうございました。
- tomokoich
- ベストアンサー率51% (538/1043)
小さい頃の子育てならラクでした。(おっしゃる通りいろいろなことに慣れてくるので) 今高1と中2ですが家は男と女ということもあり下の子供の思春期の行動が上の時とは違うのであまり楽になっていません。受験もその都度大変そうです。ラクだと感じる方が多いとは思いますが人それぞれ境遇にもよりますしね。私自身は弟が先天性の病気を抱えていたので赤ちゃんの頃から母は間違いなく私の時より大変だったと思います。
お礼
小さい頃はやはりラクなんですね。 これから先ですね!! 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
読んでいて、育児をとても楽しんでいらっしゃる様な感じがして心があたたかくなりました! 私も子供の成長が楽しみです! ありがとうございました。