• 締切済み

言葉のきつさに耐えきれない

こんにちは。保育職2年目です。 私の職場の女主任の方はできていないことやミスがあると 怒るときに、「こんなんじゃ担任もまかせられない」「保育されている子どもがかわいそう」「みんなー先生は頭が悪いからみんながしっかりしてあげてねー(これは直接子どもに言っています。)」 と言われたり、 書類の文面の訂正では、「これで今年の担任大丈夫かよー」「これで本当に大学でたんかー大学に電話しないといけんなー何を教えてきたんですかって!」「大学は何をしとるんかな」と私が隣の部屋にいるのを知っていて大きな声で話をしたりしています。 指導というより私には昼どらみたいな場面に感じたり、悪口にか聞こえなくなってしまって、 まいってしまっています。 大学に対しては私のせいで悪く言われてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 いや、わかるんです。 仕事ができていないから言われているのも分かるんです。 要領も悪いし気転がきかないとわかってるんです。私ができるようになれば問題ないし、これでいちいち気にして傷ついていたらやっていけないって言うのも分かるんです。 分かってるのに…。 もうしんどいという気持ちが大きいです。 正直ひどいひどいひどいひどいひどいと思ってしまっています。仕事ができない私が悪いのに。 それだけなのに。 また、もう今では要領や気転に関して私はもうできない人間なんだという思いまででてきてしまっています。 彼女はどんな気持ちでそのような言葉たちをいうのでしょうか。 私はこれからどういう気構えで過ごしていくことがベストなのでしょうか。 知恵が回らず苦しいです。 最近は平成の子はできないとか、昔の先生はできとったとかよく言われます。 私のせいで平成のくくりにまでされてしまっています。

みんなの回答

回答No.6

気にする必要なし。おそらく精神的になにか問題を抱えているのでしょう。 子どもたちを育成する立場の人間が絶対にやってはいけないことは同じ立場の人間(先生同士とか親同士とか)を子どもたちの目の前で口撃することです。 「みんなー先生は頭が悪いからみんながしっかりしてあげてねー」 子どもたちは大人の行動をトレースします。 こういうセリフは言ってもいいのだ、個人攻撃はやってもいいのだと理解します。 先生は子どもたちの手本なのですから。 翌日から子どもたちが特定の子を指さして「○○ちゃんは頭が悪いからみんなで優しくしてあげようねー」と言ったとしても、もはや先生にそれを否定することは出来ません。 その女主任はイジメを容認し、誘発しようとしているのです。 おそらく気の毒な脳の持ち主なのですから、あなたも優しくしてあげるのがいいと思いますよ。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20257/40158)
回答No.5

知恵なんて要らないんだよ。 今の、目の前の一日一日を丁寧に、誠実に。 それ以上は何も要らない。 色々言われながらも、 結果3年続けられる人は一人前になる。 色々耐え切れずに続かない、 離脱していく人は半人前を選び辞めていく。 恐らくは、 貴方の前の人(前の前の人)に対しても、 今の貴方がされているような言動は繰り返している女主任。 そして、 それでも這い上がり、喰らい付いてきた人がいる。 その彼女たちは、 皆「出来る」保育士になって今に至っている。 彼女なりの経験が言わせている事も大きいんだよね? ただいじめている訳じゃない。 今までも私は、こういうスタイルでやってきた。 私を嫌う人もいた。 私の言う事に折れて、めげていく人もいた。 それはそれだ。 だってめげない人もいたから。 彼女は、 最後までついてくる人を信じる事にしているんだと思う。 今は、 あれこれ言う事で鬼のように見えても仕方が無い。 鬼が怖くて逃げるのか? 鬼退治を考えるのか? それとも、 私は鬼と向き合う為に今の仕事を選んだのか? 私が向き合う事は、 今出来てない事を、一つ一つ出来るようにする事じゃないか? そう考えて、 言われているうちが花だと思って踏んばるのか? 貴方次第なんだよ。 主任も貴方次第と思っている。 彼女(主任)は、 実に色々なパターンを見てきている。 最初は本当にダメダメだったのに、 最後は嘘のように逞しくなった(なってくれた) そんな素敵なケースも見ているし。 今の貴方のように、 少しずつ追い込まれるような方向に傾斜して・・・ 最悪心身に異常をきたして辞めていく人もいる(いた) それも実はレアケースでは無いんだと思う。 彼女は彼女で、 自分を一つの壁として捉えてもらって結構。 そんな気構えさえある。 壁だと感じるなら、 乗り越えて貰えばいい。 乗り越えるという意味は、 言われた事自体にダメージを負うのではなくて。 言われた事を「活かす」事。 活かした分、強くなっていく事。 活かした分、 子供たちにとって安心出来る保育士さんになっていく事。 主任は、 モノを言えない子供たちに変わって、 貴方に対する不安やクレームを代弁している部分もある。 貴方はどう思う? 酷いと思っても構わないよ。 だったら、 これ以上酷い事を言われないように、 言いたくても言えなくなる位の私になろう。 そう思うのか? 言われたくは無い(言うのは酷い)。 でも・・・ 出来ないものは出来ない。 出来ないものを出来るようになる前に、 何で出来ないんだ?(またか?) そう言われると更に出来なくなるよ。 ⇒だって言われる事が苦しくしんどいから。 そう思うのか? 仮に後者を選ぶなら、 そう思った貴方は背中が丸くなっている。 出来る事はおのずと限られてくるし、 相変わらず言われ「やすい」貴方が続いてしまう。 貴方のストレスも分かる。 最近は、 昨日言われた事を、 今日になる前にスッキリさせる事も出来ていない。 ただ溜まっているんだよね? キツい言葉たちが。 気持ちとしては、 今日は今日であり、明日は明日だ。 今日は沢山小言を言われてしまったけれど。 明日の自分にはそれを活かしていけるようにしよう。 切り替えていきたいんだよ、本当は。 でも、 いつしかストレスの自転車操業になっている貴方。 心に言葉が刺さった「まま」、 その傷も癒えないうちに次の日が始まってしまう。 その状態では、 癒えない所にまた更に傷が増えていく(刺さっていく)。 益々貴方は苦しくなっていく。 苦しくなりたくないなら、 ああだこうだと言われないようにしないといけない。 そんな自分の為に使うエネルギーが、 今の貴方には少ないんだよ。 最近は呪文のように唱えているひどい、ひどい、ひどい・・・ その方向に力を使っている分、 余計に「活かす」方向には使えていない。 使えていないと感じると、 使えない奴だという主任からの追い討ちが来る。 それを貴方は、 また更にひどい、ひどい、ひどいと憂い出す。 その悪循環は実際に起きているからね? ゆっくりと深呼吸を。 自分が駄目になるまで踏ん張る必要は無い。 でも、 まだ言われた事を活かせて「いない」のも事実。 最低3年は踏んばってみようか? そう考えても良いし。 主任との相性が劣悪だと貴方の側で整理して。 別の場所で心機一転を図っても構わない。 それをしても、 また新しい場所では一からになり、 沢山覚えたり、対応していく事が迫られる。 逃げるように辞めてきた人は、 やっぱり新しい環境でも心が縮まっているから。 縮まっていると、 言われた事以外には気が廻らなかったり、 柔軟に気が付けなくて色々言われやすい。 ゆっくりと深呼吸を。 子供たちの相手をする為に、 鬼の仮面をかぶって遊ぶ事はあっても。 貴方の仕事は、 主任の鬼顔を相手にしている訳じゃない。 相手にしているのは、 子供の笑顔であり、子供の安心、安全でもある。 それを丁寧に思い出す事。 改めて、 自分をもっともっと大切にね☆

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.4

簡単に言ってしまえば その主任はあなたの事が大嫌いなのです。 昔わたしもさんざ苛められました。 面と向かって「俺はお前が嫌いだから、お前は俺が辞めさせる」と言われ続けてました。 そして奴隷の如くコキ使われました。 奴が首斬られるまで頑張って辞めませんでした。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。 強いですね。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.3

保育園の管理事務所に相談しましょう。何かの時の為にも、事実は記録して残しましょう。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございます。 記録します。

  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (155/583)
回答No.2

おはようございます。 完全なるモラハラですね。 『昔の先生は~』と出るあたり、相当な年配の上司でしょうか? 管轄が役所であれば匿名で電話をすれば調査にあたってくれます。 普通に考えて子供たちに悪影響でしょう。 同僚か先輩で相談できるかたはいないのですか? 幼い子供とはいえ、違和感を感じ取っている筈ですよ。 お仕事に行けなくなる前に厚生省やあれば労働組合に相談してください。 大変なお仕事だと解っておりますので負けずに頑張っていただきたいです。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

モラハラ…。 あてはまるのかも。 調べてみます。 ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7076)
回答No.1

園長に相談は出来ませんか? 子供の前での先生の侮辱は、もう苛め云々のレベルではないと思います。 退職覚悟で相談する。 後は園長次第でしょう、主任が必要なら貴方を切るでしょうし貴方が正論だと思うなら主任を切るでしょう。 放置は誰のためにもなりません。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

園長の娘なので…。 私がきられますね。笑 ありがとうございました。

関連するQ&A