- 締切済み
納期を守らない会社、遅れそうでも連絡しない会社
納期によって価格が変動するタイプの印刷会社に印刷を依頼しました。 そして、ネットから注文しました。 メールには納期は5日(といっても5日目に発送するので到着は別で到着は翌日)でした。不安だったので電話でも確認して5日納期で到着は翌日だと言っていました。 そして、昨日が発送日だったのですが昼間ホームページで確認したところでは発送日に変更はありませんでした。 しかし、夕方になってメールが届きました。内容は「印刷の最終工程中です」というものでした。 びっくりしました。まだ発送も終わっていなかったのです。 どうしても注文時の納期で納めて欲しかったので電話しました。 電話もひどいもので、前回電話した時もそうでしたが20分から30分待たされました。 やっと受付の人が電話にでて「納期は守ってくれないとこっちも納期どおりに計画てててるので」というと申し訳なさそうに「速達で送りまして翌日に到着するようにしますので・・」 とのことでした。 まあ、速達にしてくれるというのはありがたいのですが、これ電話しなかったら速達にしなかったのではないか?しかも20分も30分も電話でなけりゃ掛けた方も「もういいわ!」と電話きってしまう可能性が高いのでそれをねらって、あんまり余計な要求させないようにしてるのでは・・・と思ってしまいました。 というか遅れるなら遅れるで早めに連絡すべきじゃないかと思いました。 皆さんはこういったおかしな?会社に振り回された事ありますか? 私は気が弱いので強気にあまりでれませんが、皆さんならどうしますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
業界的に言えば、安いなり、です。 どうして、印刷代が高い会社が生き残っているのか、想像してください。 納期厳守を含めての値段だからです。 そもそも、(輸送のトラブルなども考えて)納期にも余裕をもっておくのが、リスク管理だと思います。
- nanana1230
- ベストアンサー率25% (143/551)
取引する際に納期や締め切り日の取り交わしは必ずあると思いますし、 書面やネットの際の契約にしても最終確認は必ず記載されています。 それがなければまず売買の成立すらしないと思います。 もしくは怪しいものに関しては最初から注文しない方が良いと思います。 必ず、詳細が書いてる画面が通常の取引ならありますので 保存しておくことをお勧めします。 そこに書いてある内容と実際の取引内容が違うなら 契約そのものが無効になる場合もありますので強気で出ないと泣き寝入りする場合もありますね。 今回のようなケースは間に合わせてくると思いますよ。 元々、速達で送る予定だったのではと思います。 あなたが連絡しなくてもそういうことだったのだと思います。 不安に思うなら取引する前にしっかり念押しをしておくべきだとも思います。