- 締切済み
総合職いや
こんばんわわわ! 何故、総合職と言う変な言い方が、官民問わず定着したのですか? 総合職と言われると安っぽっくていやです 上級職や下級職と言う区別でいいのにね
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
上級職は公務員で固有の意味があります。下級職と言うのは少々本人を下に見て差別的に聞こえます。 と言うことでこれらは言葉として使いにくいですね。 総合職はもともと金融機関などで女性社員を男子と同条件で採用する必要が出たときに、転勤や仕事内容などを限定した一般職と何でもさせることができる総合職に分けたことが起こりと思います。 総合職と言われると安っぽいと思うのは意外です。 好きか嫌いかは関係なく、世間に受け入れられた用語ですからそうだと思うしかないでしょう。 私はもう年配ですが、そういう意味では今マスコミやネットで流れる新語の多くは安っぽくて下品です。でもそれを言っても始まらないですよね。 みながそれを使うのですから。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
質問者様は官の方のようですね。 「下級職」と呼ばれて働く人のモチベーションの問題です。 民間では女性活用の声が大きくなってきて 今まで「一般職」と呼ばれていたものを 専門職・地域職なおと呼び変えられています。 質問者様が >総合職と言われると安っぽっくていやです というのと同じ感情を下級職の方は抱いていたのでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
総合職という言い方が便利だからですね。
お礼
ありがとうございます。
日本のお家芸としての縦社会から脱却し、形だけでもグローバルを目指すためではないでしょうか。しかし本気で改革しようとすればリスクが伴いますね。日本企業はリスクを嫌うので、いつまでたっても本腰を入れないからだめなんですよ。
お礼
ありがとうございます。
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
専門職、地域限定社員などを区別して使っているようですよ。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。