- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- teppou
- ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.2
ほとんど読めませんが、「直線電流の磁場」と言うことで考えてみますと、 ds は電線上の電流要素だと思います。 r = OP であるなら s は、電線上の O からの距離ではないでしょうか どこかに tan θ = r/s から s = r / tan θ と言う式はないでしょうか。 もしあれば ds/dθ = -r / (sin θ)^2 となると思います。式を変形して ds = -rdθ/(sin θ)^2 になります。 変数のどれかに負符号があれば、 質問文中の式になります。 トンチンカンな回答でしたら読み捨ててください。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1
問題が小さすぎて読めませんが 一般論として dsは微小電流要素のはず 要は、電線の各区間と点P(?)との距離が異なるので 電線の個々の微小区間dsに流れる電流による 微小磁場の合計を積分して求めるということです。
質問者
お礼
なぜ、 ds=rdθ/(sinθ^2) と表すことができるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 納得できました