• 締切済み

電流が作る磁場について。

電磁気学を勉強しています。 ビオ・サバールの法則のところなのですが、いまいち電流素片(でいいのですよね)がつくる磁場についてイメージが沸きません。 特に、電流の進む方向と真横でない場所の磁場についてなのですが、図のように、 ・磁場の向きは真横の磁場と同じようにねじを回す方向に発生して、 ・大きさは電流素片から離れるにつれて弱まっていく、 という具合になるのでしょうか?

みんなの回答

noname#99303
noname#99303
回答No.2

屁理屈をこねてないで実験でもしたらどうですか。 用意するもの ・銅線(100Vの家電のコードで結構です) ・乾電池(単1でも単2でも単3でもよい) ・方位磁石(コンパス) 銅線で乾電池の+、-をつないで電流を流し、コンパスを銅線の周りでいろいろ動かして、ビオ・サバールの法則を確認すればよろしい。銅線や電池はグングン熱くなるのでやけどと火事に気を付けること。

nabewari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 屁理屈をこねてないで、実験でもしようと思います。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

結局はそういうことですが三角関数(1/COSθ)で考えた方があとが楽でしょう。

nabewari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A