• 締切済み

震災 アパート

東京で家賃3万 築23年 木構 制震 免震してないアパートは、危険ですか? 免震 制震 耐震構造じゃなくても、鉄筋係 鉄骨係 構造だったら、倒壊しずらいですか?

みんなの回答

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

築23年という事は、平成4年の建物ですね。 そのあと平成12年に建築基準法の改正があって、筋違い量とかは変更ありませんでしたが、柱梁のつなぎ目の金物が規定されました。(それまでは、おもに大工さんの判断に任されていた) http://jutaku.homeskun.com/legacy/taishin/taishin/hensen.html まぁ、極端に耐力がないわけではないので(継ぎ目の金物が無くても、そこそこの耐力は出る)、そんなに危険というほどではないです。 日本の耐震設計は、昭和56年のいわゆる「新耐震基準」で、ほぼ完成されていて、あとは地震のたびに小さな被害に対応してマイナーチェンジしているだけですから、昭和56年より前の建物でない限り、大きな被害は出ないでしょう。 >免震 制震 耐震構造じゃなくても、 日本の建物で「耐震構造でない」ものはありません。 木造、鉄骨、鉄筋コン、の違いが耐力の違いを決めるのではないのは、これまでの回答の通りです。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

基本的に日本の国は地震の国です。昔から地震があります。 なのですぐに倒壊する建て物は、まず建てられないし法律で決まっています。 私の地元の区内に、築50年以上のアパートがあります。まだ現役で人も住んでいるし倒壊していません。

noname#205044
noname#205044
回答No.1

私は、東京で1994年築の普通のアパートに住んでますが 東日本大震災の時、震度5くらいでも とくに壊れたりはなかったです。 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造で 強さが決まるわけではなく、 耐震性を決めるのは構造設計です。 鉄筋住宅でも扉が開かなくなったり、窓ガラスが割れることも考えられます。 木造は、火災に巻き込まれるかもしれません。 いくら耐震性が強くても、海が近いと水没とかも考えられます。

関連するQ&A