• 締切済み

法令遵守

ぶっちゃけ、 日本の産業界は、 法令を遵守なんてしない方が、 発展するじゃないですか。 日本中の会社が、 労働基準法なんかを守ってしまったら、 日本は終了するんじゃないかと思うんですが、 どうですか。

みんなの回答

回答No.7

  単純に言えばそれはない法律遵守は正論として尊重しろと言いたい。日本は企業の表の顔は正論で少量多品種の高級志向で圧倒的に進歩した専門家集団の企業として勝負しろといいたい。   実はそれ以上に国を支える裏の顔の重要性を暗に認め、国も協力する戦略をとるべきと思う。その理由は特に中韓の大量安売り攻勢のポイントが開発リスクをさけ、日本企業のリストラ人材を手による安価な技術入手、宣伝と為替捜査、世界中に極端な薄利多売で売りまくる手法に対抗する必要性にある。この安売りと彼らの品質向に上もコピーで対抗する戦略を取って行く事にある。そのような対処が裏の顔であり、国内で同じ安売り市場もターゲットとする企業を形成し、彼ら以上に薄利多売で世界展開する事で対応する。そのポイントがロボット化技術にある。営業的には、各国で合弁企業を形成すると共に、もう一つの重要な役割が世界市場の情報取得である。各国の高級市場と一般市場情報を得る事と、各層の人的交流形成と共に、その多方面分析のために国内協力体制確立が国として必要であろう。  低レベル生産の品質のレベルは、ロボット化が実現出来る範囲とし、それ以上は求まず、むしろ各国の多数が求める低価格を常にターゲットとしてレベルを合わせる方式とすべきであろう。その裏の本当の本質はロボット技術を磨くメリットであり、その発展により勝負すると言ってよい。国家には両者をうまく組合わせ、制御して徐々に表の顔を主役に育てていくという戦略を望みたい。  もちろんすべてのやり方は基本として完全秘匿とする。他に見せる部分はごく普通の部分だけを見せ、解説もそれを強調することである。放送にポイントが理解しやすい内容を流し、後にコピーされ自滅するような愚行はさけるべきあろう。以上は単なる夢でしょうか?

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.6

範囲にもよると思います、あまりに酷い会社もたくさんありますよね。 それをいいとしてしまったらもっと酷い会社ばかりになりやめる人が多くなれば産業は人手不足で回らなくなるのではないかと思います。 暗黙の了解みたいなものはありますが規則は規則でないと無法地帯ができてしまいますよね

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.5

そう、思いますが、取りあえずは、”安全地帯に、いようかな位かも、しれません。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

"日本の産業界は、法令を遵守なんてしない方が、 発展するじゃないですか。"       ↑ 程度問題ですね。 がんじがらめにしたら、それこそ公務員みたいに なってしまいます。 反対に、全く遵守しなかったら、それこそ賄賂だ なんだで、本業が疎かになり、日本は途上国に 逆戻りになります。 ”日本中の会社が、労働基準法なんかを守ってしまったら、 日本は終了するんじゃないかと思うんですが、どうですか。”      ↑ 日本の労基法などは労働者過保護になっています。 これを厳格に守っているのは下級公務員ぐらいです。 守れない法を維持するよりも、現実に合わせて過保護を 止めさせる必要があると思います。 ドイツはそれをやって成功しました。 かつて、東西統合したドイツは欧州の病人とまで 言われましたが、これをやって欧州の牽引役にまで 発達することが出来ました。 安倍政権は、これをやろうとしています。 企業が強くなれば、労働者の待遇もよくなります。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.3

>日本の産業界は、 法令を遵守なんてしない方が、 発展するじゃないですか。 悪法も法なりといった哲学者がいましたが、 そういった趣旨のことではないのですね。 >日本の産業界は、法令を遵守なんてしない そんな無法者社会を世界は相手にしなくなりますよ。 飛びますが ルールがあるからこそスポーツも面白いのです。 これからの世界はグローバルになりますから、ルールは更に重要です。 ルールが適切でなかったら、勝敗は闘うまでに決まってしまいます。 勝者敗者の間で常に調整機能を取り込み、 適切に競いあってきたからこそ世界は豊かに、多様になってきたのです。 それが人間の知恵です。 たとえば 世界に勝者ばかりがのこるという意味が分かっていますか? 「そして誰も居なくなる」ということです。 法がなくなったら、結局人間社会は終了します。

回答No.2

一概には言えません。 法令遵守しないブラック企業に喜んで就職したい人はあまりいないでしょうが、給料との関係もあるでしょう。 ブラック企業が作る商品を安全と思う人はいないでしょう。 企業の法令義務違反が見つかれば信用を失って、取引先も労働者も優良なところから去っていきます。 日本中の中小企業が全て法令遵守したらコストが高くなって物が売れなくなるでしょうね。 雇用も商品も需要と供給のバランスで成り立っています。

noname#204963
noname#204963
回答No.1

基準とは 基本を素にして作られたものです・・ 基本が正しければ 基準も正しいものになります・・・ 人間の体の部位・・・これも基本形が正しいので その基準で 目は此処 鼻は此処 口は此処・・・等々・・多少のズレや形 大きさ等は個性で違っても お尻に目や口が付く事はありません・・・ つまりは 「労働基準法」が違うと思えるって事は「労働基本法」が間違ってるからなのです・・・

関連するQ&A