• 締切済み

自動車製造業、法令遵守、社員の通勤車両の1年点検切れや違法改造について

自動車製造業、法令遵守、社員の通勤車両の1年点検切れや違法改造について。 私は、大手の自動車製造に係わる仕事をしている会社の社員です。 会社の駐車場は近隣の住民からもよく見えます、殆んどの社員は自動車製造に携わる会社の社員としての自覚を持っていて、通勤車両は法令に従い正しく1年点検が実施され、違法な改造などがされていない状態です。 しかし残念ながら、一部の社員の中には点検切れのままの古い点検ステッカーが貼って有る車や、タイヤがフェンダーからはみ出すなどの違法改造車(含むバイク)で通勤している社員もいます。 ここで皆様に2つ質問させていただきます。 この駐車場が大手の〇〇自動車メーカーの会社の駐車場である事は一目見れば誰にでも分かります、この駐車場に多数の点検切れ車両や危険な不法改造の車両が駐車されている状況を見た場合に、あなたはどのように感じますか? これが、1つ目の質問です。 1.その自動車メーカーに対して悪いイメージを抱くor特に抱かない。 2.そのメーカーが製造した車の信頼性に疑問を感じるor別に感じない。 3.その会社が法令遵守をうたっている事に疑問を感じるor感じない。 4.個人のモラルの問題だと思うから気にしないorいや、通勤車両であるのなら会社の管理が行き届いているべきだ。 2つ目の質問は。 会社本社の方針は、改造は道路車両運送法違反で免許の加点と罰金がある法令違反なので指導の対象とするが、1年点検切れは同じ道路車両運送法違反ではあるが加点や罰金の無い法令違反なので特に指導は行わなくても良い。 現在日本の産業界をリードする立場に有る大企業として、また自動車を製造するという道路の交通安全などに深く係わる業種であると考えた場合に、この本社の本社の方針に付いて皆様はどのように受け止められますでしょうか? 1.会社の姿勢としてあってはならない事だと思うORいや特に関係は無いと思うし気にならない。 2.今後会社の方針は、是正すべきだと思うOR特に是正の必要は無いと思う。 3.この質問を見て、あなたはこの会社をどのように思いますか、良いイメージ、悪いイメージ、特に何も感じない。 ご回答頂く場合は、 問1-1 YES又はNO 問1-2 YES又はNO 問1-3 YES又はNO 問1-4 YES又はNO 問2-1 YES又はNO 問2-2 YES又はNO 問2-3 良いor悪いor特になし ご回答頂く場合は、上記の回答例の部分をコピーして貼り付けて頂くと便利だと思います。 その他のご意見やご感想がございましたら、できれば短めにコメントをお願いいたします。(400~500文字目安で、強制ではございません) 少しだけ長めの回答受付時間にしたいと思いますので、出来るだけ多くの方のご回答やご意見を頂けると有り難いです。

みんなの回答

noname#143712
noname#143712
回答No.7

問1-1 NO 問1-2 NO 問1-3 NO 問1-4 YES 問2-1 YES 問2-2 YES 問2-3 良い 自動車関係の会社ではありませんが、通勤に車が必要な時間帯の為に、社員はほぼ自動車通勤です。 会社の方針として、任意保険の加入を義務を徹底しております。保険未加入での通勤は認めない あなたが会社のどの立場か分かりませんが、改善を出来る立場であるなら、実行に移した方がよろしいかと 自動車関連で生計を立てている以上、法令を守るのは当然 違反者には、通勤での自動車利用を制限すれば、改善されるはずです。出来ない人は、自転車で通ってね 社員の意識が向上すればいいですね。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

2枚目FUSIONベースです。(^^)v

saori-17
質問者

お礼

ご回答を頂きまして、ありがとうございました。 貴重なご意見として参考にさせて頂きます。 良く考えて簡単な形に直して再度質問してみる事にします。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.5

マジメですね、お礼拝読いたしました。 >改造やドレスアップなどは合法の範疇のものに付いては問題視はしていません、この設問で問うているのは非合法の違法改造車の場合に付いてですが、どのように思われますでしょうか。 うーん、竹やりつり目までやってたら問題(かな?そんな車両がメーカーの駐車場にあれば逆にデモカーに一般人は見えそう。)のような気がしますが設問はあくまで自動車メーカーの社員というプロの目ではなく車に関しては素人が大半を絞める一般人が見て、ということですよね。 私は素人の中では詳しい部類に入りますがそれでも改造車を見て違法なのか合法なのかを見極めることは難しいので正直言って答えは「気づかないと思う」です。 ちなみに私が通勤に使っていたバイクの画像が2枚ありますが1台は違法改造車です。 ちょっと説明すればこの回答に添付するDUCATIはご存知の通りマフラーについてはテルミが定番で上級モデルには標準装備されています。 2枚目は分かりにくいと思いますがベースはHONDAのフュージョンです。 こちらは説明するまでも無いでしょう。 ご質問者さんならどちらが違法改造車か一目瞭然だと思います。 >本当に会社としての姿勢は一切見直さなくても大丈夫だと思われますでしょうか? やはり一台一台全てがいつ車検を受けても通るくらいの完璧な整備をしているかチェックする暇のある起業は少ない上にステッカーや改造といったご質問者さんには目に付くところも一般人がそれほど問題視するかどうか甚だ疑問です。 『一切』かどうかは現状を見ていないので断言できませんが。 >余談ですが、うちの会社は個性派の社員の多さに関していえば業界トップクラスではないかと感じます。 (まったくの個人的な感想ですがね。(笑)) これって昔から感じていたのですが大きな企業の方はやたらと強調しますね。 合コンでよく聞きましたが何故なのでしょう。 あまりにもよく聞くので逆になにか『没個性』にコンプレックスを抱えているのかな。と思ってしまいます。 (本当に余談ですが。(笑))

saori-17
質問者

お礼

ご回答を頂きまして、ありがとうございました。 貴重なご意見として参考にさせて頂きます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.4

丁寧なお礼をありがとう御座います。 さて、「社員の通勤車両が違法改造で警察に検挙されるまで何の管理も指導も行わずに放置したままでも問題は無いでしょうか」、との事ですが、違法改造で検挙されても道路交通法の範疇では個人レベルの問題なので、会社に問題が波及する事は無いのでは。 世間の目が一々、何処の誰だと監視しているような地域なら問題にもなるでしょうが。 会社としてその様な車を排除したいのなら、改善しなければ駐車許可ステッカーを配布しないようにすれば済む問題です。 あと社用車にダイアルステッカーが在るか無いかは、世間は殆ど気にしないでしょう。

saori-17
質問者

お礼

そうなんですか、分かりました。 ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.3

12ヶ月点検はユーザーが行っても良い事ですから、丸い点検済みシールが無い場合も存在します。(24ヶ月点検もユーザーが行い車検を取る事も出来ますから)ですから、シールの有効期限が切れていても違反と決め付けるのは問題があるような気がします。 違法改造の場合は趣味の範囲ではありますが、外部から見られて問題になる、或いは警察に検挙されるようでしたら会社として指導する事は良いと思います。 会社の社名入りの営業車なら問題でしょうが、駐車場を覗いて難癖を付ける様な事は、私はしませんので。 ですので、 問1-1 悪いイメージ特に抱かない。 問1-2 信頼性に疑問を別に感じない 問1-3 感じない 問1-4 個人のモラルの問題だと思うから気にしない 問2-1 気にならない 問2-2 是正の必要は無い 問2-3 特になし

saori-17
質問者

お礼

ご回答を頂きまして、ありがとうございました。 スミマセン、これも私の説明が不足していました。 >12ヶ月点検はユーザーが行っても良い事ですから、丸い点検済みシールが無い場合も存在します。 その通りですね、ここでは車両の所有者が自主点検で、正しく点検記録簿の確認項目の点検を実施している場合については問題とはしていません。(期限切れのダイアルステッカーを剥がさずに放置している事は違反ですが) ここで問題にしているのは、1年点検が未実施のまま放置されている状態の車両に付いてです。 (社員の通勤車両には会社駐車場利用者の証しとして、会社のロゴ入りの駐車許可ステッカーが貼ってあって会社以外の場所でも地域の住民には直ぐに〇〇会社の社員の車だと分かってしまいます) >違法改造の場合は趣味の範囲ではありますが、外部から見られて問題になる、或いは警察に検挙されるようでしたら会社として指導する事は良いと思います。 自動車製造メーカーとして、社員の通勤車両が違法改造で警察に検挙されるまで何の管理も指導も行わずに放置したままでも問題は無いでしょうか。(建て前としては指導する事になっているが、実際には何もせずに放置されている場合が多いのですが) また、営業車ではありませんが社用車に点検済みステッカーが貼られていない場合はどのような印象を受けますでしょうか?(自主点検は実施していたとしても社外の人には分からないので) これは問題でしょうか、法的にはなんら問題は有りませんが一般社会から見られた場合に問題は無いでしょうか? (社用車は不特定多数のお客様をお迎えする会社の正面玄関前に停めて有りまして、その車でお客様の送迎を行なう事も有ります)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.2

これって質問1は二択で出されているのにYES OR NOでは答えにくいので勝手に変えさせて頂きます。 質問1 1.その自動車メーカーに対して悪いイメージを特に抱かない。 2.そのメーカーが製造した車の信頼性に疑問を別に感じない。 3.その会社が法令遵守をうたっている事に疑問を感じない。(ちょっと違いますが。) 4.個人のモラルの問題だと思うから気にしない。 質問2 1.いや特に関係は無いと思うし気にならない。(ちょっと違いますが。) 2.特に是正の必要は無いと思う。 3.特に何も感じない。 私自身サラリーマンですが勤務時間外の行動にまで会社の制約は受けたくありません。 それと車やバイクという商品の特性として「購入者に改造される」はある程度メーカーも認めた上での改造ベース車両としか思えないグレードも、その手の車には設定しています。 それなのにそれを作った社員がノーマルにしか乗ったことないというのでは車のプロとしてはどうなんだろうと思わないでもないですね。 品行方正のクローン人間のような社員ぞろいの会社の作った車、様々な個性と考え方を持った社員が衝突しながらも企画し製品として世に出した車。 私が乗りたいのは後車です。 絶対、長過ぎで採点対象から除外ですが。(笑)

saori-17
質問者

お礼

ご回答頂きまして、ありがとうございます。 >3.その会社が法令遵守をうたっている事に疑問を感じない。(ちょっと違いますが。) スミマセン、私の説明不足ですね。 会社は法令遵守の御旗を掲げているのに、その会社の社員の通勤車両に対する会社側の管理の有り方に問題があると感じませんでしょうか、という意味の質問です。 >私自身サラリーマンですが勤務時間外の行動にまで会社の制約は受けたくありません。 それと車やバイクという商品の特性として「購入者に改造される」はある程度メーカーも認めた上での改造ベース車両としか思えないグレードも、その手の車には設定しています。 休日や勤務時間外の事に関しては問いませんが、社員の通勤途上の事故等に関しては会社側にも社会的な責任が発生しますので、任意保険への加入や安全運行が可能な状態が保たれているかどうかの管理責任が、ある程度会社側にも有ってしかるべきではないかという質問で、時間外の個人的なことまで管理するべきかどうかと言う意図でないのですがいかがでしょうか。 改造やドレスアップなどは合法の範疇のものに付いては問題視はしていません、この設問で問うているのは非合法の違法改造車の場合に付いてですが、どのように思われますでしょうか。 本当に会社としての姿勢は一切見直さなくても大丈夫だと思われますでしょうか? 余談ですが、うちの会社は個性派の社員の多さに関していえば業界トップクラスではないかと感じます。 (まったくの個人的な感想ですがね。(笑))

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

問1-1 悪いイメージを抱く 問1-2 信頼性に疑問を感じる 問1-3 疑問を感じる 問1-4 会社の管理が行き届いているべきだ 問2-1 会社の姿勢としてあってはならない事 問2-2 是正すべきだと思う 問2-3 悪い 点検切れ車両や危険な不法改造の車両があるということは、その運転者の交通法規やモラル、社会的常識や規範を守る意識が欠落していると推測されます。 大手自動車メーカーということは、社員以前に「車製造を生業としている」責任があって、単に作って出荷すれば終わり、というものではないと思います。 車社会の一端に携わる以上、製造過程で細心の注意はもちろんのこと、その社員に対しても自覚と常識を持たせるのは当然と思います。 法令違反であっても、加点や罰金の有無で判断している会社の常識を疑いますし、その社員は、自動車産業に携わっているにも関わらず、そういう法規も公然と違反している姿勢を見るにつけ、大手企業であっても所詮その程度の企業であり、その程度の社員を雇っている企業であると思ってしまいます。

saori-17
質問者

お礼

ご回答を頂きまして、ありがとうございました。 貴重なご意見として参考にさせて頂きます。

関連するQ&A