- 締切済み
グラビア印刷での特色
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
>添付のaのような外から徐々に透明になっていくようなイメージは特色1色で表現出来ますか? 出来ます >その場合画像1.2のようなにあるようなカーソルを操作して表現するのでしょうか ソフトは何をお使いですか仕事では普通はIllustratorを使用します その上でグラデーションを描画するだけであなたが表示したものはそのグラデーションを設定するウインドウです >またbのような若干リアルにみえるりんごのイラストは特色1色で表現できますでしょうか。 これはカラーだからリアルに見えるのであって単色だとうまくいかないでしょう そもそも写真と同じでモノクロを単色の特色で印刷した場合どう見えるかは画面上でシミュレーションしてみればいいでしょ あなたの質問内容はソフトの使用方法に関わってくるものですからまず使用するソフトを補足してください その上で再度質問しましょ
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
悪いんですけど、なんでご自分でおやりになってみないのですか。 この話はものすごく微妙なところがあるのですよ。 PCの画面の話をなさっているようだからピンとこないかもしれませんが。 印刷の世界は恐ろしく厳しいのです。 同じようなグラヴィア印刷をしている人間でも、美術印刷とか医療画像印刷の人は、目が異常に鋭くて、ほんのちょっとのことでも見逃しません。 彼らが仕事をしているところは蛍光灯なんていうものは使いません。調光可能な白熱灯です。ご存じだと思いますけど。 ここがおかしいおかしいと言い出して、版を外に持ち出して外の光で確かめたり暗くしたりしてとにかくこだわります。 その上、高い原価を使って作った原版をボツにします。 私ら、そんなに色彩感覚に劣っているとも思いませんし、目はちゃんと機能しているつもりですが、彼らがボツにしたものの理由がわからなかったりする。 何度かやって彼らがOKしたものと並べてみて、はじめて何を言っていたのかが分かる、というのが普通です。 見比べてわかるのだったらそもそもお前にも見えていただろう、ということになるのですがね。 人間の脳というのは、整合性のある画像を見ているのだと思うように修正調整をするというスーパー機能があって、それだから盲点というものを意識せずに生活できるんです。 その脳の賢さのせいで、見えるべきものが見えないのです。 徐々に透明になっていきますか? はい、徐々に透明になっているのだろうと思いながら見たらそう見えるのです。 違うだろう、と決めつけてみたら、そんな風には見えません。 特色1色で大丈夫だ、という価値観は存在します。 絶対ダメだ、という価値観も存在します。 そこは画像の職人頭が判断することです。その方の価値観ですべてです。 だったら、ここで質問されてもお答えはむつかしいことです。 ご自分でなさって、評価いただくしかありません。