- 締切済み
大空襲
現在今日本で太平洋戦争中で首都圏大空襲(東京23区全体、神奈川都心エリア、さいたま新都心、幕張新都心)があったらどんな風になります? エレクトロン以上の焼夷弾が大量に降ります。東京大空襲レベルです。 CommentsAdd Star 火の海を車で脱出はダメですか?道路の瓦礫の山以外で訳を書いて貰えますか?車の中と車の中の人はどんな風になりますか? スカイツリー アクアライン スマホで通話,メール,タブレット,GPS機能は使えますか? 山の手トンネルへ避難はやめた方がいいですか?生き埋め、崩落以外で訳を書いて貰えますか? 空襲後の光景
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
>エレクトロン以上 とはどういう意味ですか説明をよろしくお願いします。 >CommentsAdd Star この意味を知って使っていますか? 質問に関係ありますか? これを付けた意図を説明していただけますか。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
火の海を車で脱出 2011年の3月11日 道路等の直接被害がなくても大渋滞になった。
爆弾による被害だけを心配されておられるようですが、東京大空襲も焼夷弾による直接の被害だけではありませんでしたので御注意願います。 関東大震災も地震の揺れによる被害だけではありません。 火災旋風という現象が起きます。 火災旋風 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/火災旋風 you tubeにも沢山動画があります。 これによる被害のほうがはるかに大きいことに御注意下さい 東京大空襲では、火災旋風で生じた、巨大な火炎の渦は隅田川を渡りました。 関東大震災のときにも渡りました 現在の東京でもこの火炎の渦に巻き込まれれば高層ビルでも蒸し焼きになります。 内装材や室内で使われていた什器類や書類は忽ち発火します。 しかも高層ビルほど、火炎旋風の発生を促進し威力を増加させます。 スカイツリーの高さが高いなどというのは何の意味もありません。 のんびり焚火をしている訳ではありません。都内の高速道路用にせよ鉄道用にせよトンネルなど高温の熱風が高速で吹き抜けます。 着ている洋服は石油から作られた化学繊維が大半です。熱風で自己発火します。 関東大震災のときの火災でも女性の日本髪が引火しました。(椿油などの髪油を使っていました) 東京大空襲の時代と比較して木造家屋は減ってはいますが、道路に車が溢れています。 車が走っていようがいまいがガソリンタンクが次々と引火します。 どこのカーメーカーも1000度近くなる火炎のなかで耐えるようなことは保証していません。 火の中へ車を放り込んでウチの車は燃えません、安全です、などというCMは見たことがありません。 さらに当時と違うのは都市ガスとプロパンガスの普及です。 ガスタンクからの供給を止めてもガス管内の残留ガスが引火します。 東京の面積から張り巡らされているガス管の長さを想像して下さい。 ビルの中にも当然配管されています。 半端な量ではありません。 街中いたるところにプラスチック製品が使われています。 これも引火します。 ビルが多くなったといっても、70年以上も前のロンドンやベルリンとは比較にならないほど可燃物が使われています。 携帯であれタブレットであれ、無線を使う器具は電波の受発信設備が必要です。 受発信設備が被害を受ければ手元の機種の機能など無関係です。 火炎から逃れて運よく生き残った際に衛星通信が使えれば一応通信はできるでしょう。 GPSは元々米軍の軍事作戦用に開発使用されたものです。 どこの国が空襲してくるとお考えか知りませんが、米軍の御機嫌次第です。 暗号処理をされたらお手上げでしょう。 東京都や政府が首都圏直撃の地震に対して危惧しているのは、建物の倒壊だけではなくこの火炎旋風の発生です。 繁華街のビルの飲食店では常時火と調理用の油を使っています。 どこから出火しても不思議はありません。 住宅密集地に警告を出すとともに、再開発を促しています。 爆弾が落ちなくてもこのようなことが起きます。 爆弾の性能など無関係です。 何も東京だけの話ではありません、日本中どこでも可能性があります。 どちらにお住いでしょうか、JR両国駅の近くに東京都慰霊堂というのがあります、すぐそばに東京都復興記念館というのがあって色々資料が展示されています。ぜひ一度ご覧下さい。 近くの江戸東京博物館にも当時の資料や写真が展示されています。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
やあどうも。以前にも東京に焼夷弾で大空襲の質問を何度もくり返されていた方ですよね?その都度、「コンクリートの建物が多いから焼夷弾だけじゃ威力不足だよ」と回答がついたと思いますが、ご不満でしょうか。 なお、以前にはないタイプから回答をすれば、歴史に残るあの東京大空襲も主に江東地区を目標にしたもので、山の手などは直接の爆撃は受けていません。質問者さんの前提条件では、さいたまから幕張から横浜まで爆撃機に覆われるわけですから、想像を絶する数の爆撃機ということになろうかと思います。 そこまで爆撃機が用意できるなら、焼夷弾ばかりではなく通常型の爆弾も積んだ機も混ぜて爆撃するのが常識的かなと思いますが、いかがでしょうか。 >東京大空襲レベルです それならば、「一部地域」となりますでしょうかね。 >火の海を車で脱出はダメですか? そら、ダメでしょうなあ。 >道路の瓦礫の山以外で訳を書いて貰えますか? 火の海なら、熱でタイヤが溶けるかタイヤの空気が熱で膨張してパンクするでしょう。また空気そのものが熱くなりますから、エンジンが冷却できずにオーバーヒートするか、エンジンが燃え上がる可能性も考えられます。 あと、東日本大震災のときに直線的に押し寄せる津波に対して道路の制限を受ける車は次々に津波に飲み込まれてしまいました。火災が直線的にやってきたら、道路がその火災から逃げる方向に走っていないとアウトでしょう。例えば火災が東から西へと進んでいるのに、環七や環八を走ったら火災に対して横に走っていることになりますので逃げていませんよね。東から西に火災が進んでいるなら、五日市街道とか甲州街道を走らないとね。 >車の中と車の中の人はどんな風になりますか? 逃げ遅れれば、そりゃ蒸し焼きになるでしょう。 >スマホで通話,メール,タブレット,GPS機能は使えますか? さーて。震災のときは通話やメールはダウンしましたが、TwitterはダウンしなかったことでTwitterが災害に強いことが判明しました。爆撃を直接受けたところはもちろんアウトでしょうし、停電したところもアウトでしょうが、郊外で停電してないところであれば、とりあえずアンテナは立つでしょうが、処理能力を超えて通話が集中すれば使えなくなるでしょう。 >山の手トンネルへ避難はやめた方がいいですか? 東京大空襲と同じならば、山の手方面は爆撃を受けませんでしたから、避難する必要もないでしょう。山の手方面をボカスカやられたなら、まあ結果論でしか語れないでしょうね。排気口は停電で動かないでしょうし、そこに人が集中すれば酸素不足になって次々に倒れることもあるでしょうし、みんなが別の場所に逃げれば、そこに逃げ込んだ人が助かったということもあるでしょう。一酸化炭素が流れ込んできて全滅ということだって考えられます。生き埋めや崩落より先に酸素不足か一酸化炭素中毒で死ぬと思いますよ。 ではでは。またしばらく同じ質問がくり返されるのでしょうかね。
- iton624
- ベストアンサー率51% (32/62)
太平洋戦争当時と違い焼夷弾で今の都市を焼き尽くす事は困難かと思います。 スカイツリーの近くにエレクトロンが落ちると温度が高いので曲がるかも知れませんし、ビルの中に入ると鉄骨が曲がり倒れる可能性は有ります。アクアラインに落とす戦術的な意味は無いでしょうが仮に落としても通行止めになる程度、車に直撃したら中の人は即死。焼夷弾では破壊効果が弱いので軒並みビルが倒れたり、地下鉄構内が崩落したり、トンネルがつぶれたりはしないと思われます。 要は焼夷弾は火災を引き起こす爆弾ですから今の東京の様な都市攻撃には向かないと言う事で、もしやるならトマホークとかウラン弾を使うでしょう。但し、この場合は攻撃目標を細かく決めないと効果が上がらないので、いずれにしても太平洋戦争の時の様な首都圏が焦土に化す事は無いと思われます。因みに書かれている範囲の首都圏を焦土とする程のトマホークは数年前から準備すれば別ですが現有量では不可能。又、発射艦も限られるので1日で全弾打ち込む事は出来ない為、それなりに反撃されてしまい長くは爆撃出来ないと思われます。この面からも焦土にすることは出来ないと考えられます。 元々、東京大空襲は戦術的には大した意味を持って無く、せいぜい一部の軍人の戦意が低下した位で、民間人を10万人も殺しただけの最低の虐殺作戦と言えます。見方を変えると都市空爆と言うのは地域が広すぎて軍事的には効果的では無いと言う事です。 想像するに、 通話×、メール○、GPS○、トンネルや地下鉄避難は○ そんな所かと思います。