- ベストアンサー
パートと自営業 源泉徴収票
- パートと自営業を両立する場合、源泉徴収票の取得方法と注意点を解説します。
- パートで働きながら自営業を行う場合、住民税の申告だけでなく源泉徴収票の取得も必要です。
- パートで働く場合は通常、源泉徴収票は必要ありませんが、自営業をする場合は会社に確認や依頼をする必要があります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 >パート(給与所得)と自営(事業所得)の場合ですが会社で年末調整をされた場合ですが、事業所得があったら源泉徴収票と一緒に確定申告しないといけませんよね? もちろんです。 確定申告する場合はすべての所得を申告する必要があります。 ただし、自営分の所得が20万円以下なら確定申告の必要ありません。 また、その場合でも、役所へ「住民税の申告」は必要です。 なお、もし住民税が給料天引きになっているなら、申告書には「住民税の徴収方法の選択方法」があるので、「自分で納付」にチェックを入れることを忘れないようにすることですね。 そうしないと、自営分の住民税も給与分と合わせて会社に通知が行ってしまいます。 自分で納付」にチェックを入れておけば、自営分の住民税は貴方のところに郵送で行きます。
その他の回答 (5)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
No.2です。 >例えば親の名義で出品して、税金関係は私の収入として、私が処理するという事は出来ますか? いいえ。 副業の内容がよくわかっていないのですが、親の名義なら親の収入となります。 たとえば、不動産の名義が親なら、そこから得られる収入は親の収入ということになります。
お礼
度々のご回答有難うございます。 副業の内容は、転売です。(中国輸入) とあるセミナーを受けて、こういう方法もあると言われました。 仮に親名義でamazonに出品したとしたら、やはり親の収入になると 言う事ですね。 まぁ、当然と言えば当然ですが。 副業するのも大変ですね。 一番は会社が副業を認めてくれれば良いのですが・・ それも難しいかもしれません。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
No.2です。 >住民税の申告でももちろん源泉徴収票がないと出来ないですよね? 原則はそうです。 でも、所得税の確定申告ほど厳しくはありません。 また、会社から役所に「給与支払報告書(源泉徴収票と内容は全く同じ)」が提出されるので、役所では貴方の給与所得の情報は把握できます。 なので、源泉徴収票なくてもできる可能性もあります。 役所に確認されることをおすすめします。 >少しでも収入があったらしないといけないんですか? そのとおりです。 あとは、貴方の自己責任で判断してください。
お礼
有難うございます。 もう一つお聞きしたい事があります。 輸入関係を副業にしようかと思ってますが 出品者名を家族名義にして収入があった場合、 この確定申告は、出品登録しているその家族が しなくてはいけないものでしょうか? 例えば親の名義で出品して、税金関係は 私の収入として、私が処理するという事は出来ますか? 宜しくお願いします。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>その際に現在勤めている会社の源泉徴収票も必要になりますよね… その源泉徴収票の話でしたか。 とにかく会社といくら話しても出してくれないなら、不交付届けでも書く道があります。 まあこれは本当に最後の手段で、しっかり会社とお話し合いください。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100017.htm >事業所得は事業所得だけで申告って出来るんですか… そうではありません。 日本のまともな会社なら源泉徴収票を出さないとは考えられないし、ご質問文自体が中国うんぬんから始まっているので、まさか本業の話だとは思いませんでした。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>但し書きに、確定申告には使えないのでその際は会社に●●部に発行依頼をして下さい、とメールできました。 え~。本当ですか。 私の会社では、自分で自由に社内システムから「源泉徴収票」そのものをプリントアウトできます。 >普通のサラリーマンだと源泉徴収票って必要ないですよね? そんなことありません。 医療費控除の確定申告に使ったり、年末調整のとき会社に申告し忘れた生命保険料控除などの確定申告に必要ですから。 というか、確定申告してもしなくても、会社は源泉徴収票を交付する義務があります。 >原本を請求するとなると、人事?経理部の人間は怪しみますよね? いいえ。 そんなことないでしょう。 前に書いたとおりです。 >どのような理由を付けて、請求すれば良いでしょうか? 源泉徴収票をもらうのに理由などいりません。 前に書いたとおり、本来、従業員からの請求がなくても、会社は源泉徴収票を交付する義務があります。 だから、もし何か言われたら、そう言えばいいでしょう。 参考 https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/1/04.htm
お礼
有難うございました! 会社のPCからも印刷は出来るのですが 残念ながら、確定申告には使えませんと 記載がありました。orz 医療費控除は確か自分でしないといけませんよね。 生命保険控除は、会社から聞かれたような気がします。 うちの会社はやたら書類関係の回覧が多く どこに何があったのか覚えきれません。 金融機関なのでしょうがないのですが・・。 正々堂々と請求したいと思います。 すみません、最後に一つ。 一番最初に回答して下さった方のお礼にも書きましたが パート(給与所得)と自営(事業所得)の場合ですが 会社で年末調整をされた場合ですが、事業所得があったら 源泉徴収票と一緒に確定申告しないといけませんよね?
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>中国輸入をしようかと思ってますが… それは「事業所得」になります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >それでも源泉徴収票は必要ですよね… 「給与所得」ではありませんから、源泉徴収票は関係ないです。 >住民税の申告?だけをしようかと思っていましたが… 確定申告は? しなくてもよい例に該当しますか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >基本的に会社は発行せず、社内システムから源泉らしきものを印刷して下さいとの… 中国の販売店がそう言うのですか。 いずれにしても、源泉徴収票など必要ありません。 事業所得の申告は、自分で利益をきちんと計算し、「収支内訳書」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h26/07.pdf を確定申告書とともに提出します。 支払者の証明などは必要ありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
すみません、質問がわかりずらいですね。 今年から中国輸入をしようと思ってます。それで来年確定申告をする時のお話です。 今勤めている会社の給与所得と、自営をして利益が出た場合は、確定申告書に給与所得分と事業所得分を記載しないといけないですよね? その際に現在勤めている会社の源泉徴収票も必要になりますよね? 事業所得は事業所得だけで申告って出来るんですか?それだと源泉徴収票は要らないと思いますが。 全く検討違いなこと言ってたらすみません。
お礼
住民税の申告でももちろん源泉徴収票がないと出来ないですよね? 少しでも収入があったらしないといけないんですか?