• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験 東京学芸大学数学科)

大学受験 東京学芸大学数学科について

このQ&Aのポイント
  • 東京学芸大学 数学科を目指している高2です。
  • 政経が苦手なので日本史に変えようと思います。
  • センター試験で8割超えるために毎日勉強しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どうも、同じく学芸大数学専攻を受ける者です。長いですがぜひ読んでください。 まずは私の情報から ・一浪生(つまり19歳、旧課程です) ・センター今年739、去年610 ・今年の内訳 現85国168英152数89 79物78化88 ・都立小平南出身 ・在学中一度も模試で600点を超えたことない そんな私の経験が役立つことを願います。 あなたは高2ということで、時間があるようで全くありません。具体的な対策(学芸対策)を言う前に、これから一年次のことを心に留めてください。 1.高校生活を楽しみ過ぎない(私はそれで落ちました) 2.センター対策は10月頃までにほぼ完璧にする気で 3.ゲームなどはしてもいいが、あくまで勉強するやる気を鼓舞するため 1が一番重要です。周りに流されることは不合格と同値です。 さて、あなたのテスト結果を分析しましょう。これから言うことは10月までの作業です。 国語は200点満点ですよね?マズイですね。確かに去年は難しかったですが。現代文→東進のレベル別問題集。現代文を解くのにおいて最も重要なのは、「自我を捨てて本文に書かれていることのみに従う」です。答えは必ず本文にあるのですから。古文→助詞、助動詞、単語約300、敬語のみです。一口に言ってもこれは全教科の中でも一番大変だと思いますので、頑張りましょう。東進の参考書を使うのもありです。漢文→句法だけでいいと思います。逆を言えばこれを完璧にしないとヤバイです。 次に英語。いいですね、130は凄いです。ですがこれはチャンスです。200点満点故、得意なら採れるだけとりましょう。センターは文法なんかより読解スピードです。単語は約2000個を覚えましょう。 数学ですね。私たちの専門科目ですから、100点狙いましょう。知ってるかもしれませんが、前期で2倍、後期で3倍して換算される教科ですから、他教科を補うことも可能ですし。具体的な対策は、2次の対策をしてからセンター対策です。これは結構効果があります。おススメ問題集は標準問題精巧です。これは一年間やりましょう。あと数IIIは難しいので覚悟しておいてください。 理科。基礎って見た事ありますけど、あのくらいなら満点採れないといけませんね。正直新課程なんで詳しい対策は言えないですが、よく先生に質問することが成功の鍵となる教科です。 ありきたりかもしれませんが、これらを本当に10月まで続けてみてください。きっと8割は夢じゃありませんよ。特に暗記は「毎日」です。「毎日」。10月以降はとにかくマーク形式で「慣れる」ように。特に古典系は実践の中でしか習得できないことってあります。今あなたは5割「しか」採れてないんです。それでいて一年で学芸大、しかも数学科に行こうというのですから、それ相応の試練です。浪人した者ですから、間違いないと思ってください。幸い今年、念願叶って8割超えましたが、運が無かったとは言い切れません。とにかく流されるな。君の敵は他でもない君自身だ。受かれよ! 入試アドバイス:入試or模試当日は朝早く起きたらすぐ15分以上のランニングして下さい。運動後約10時間集中力が増すという研究結果がでてます。頭が覚醒して国語とかの内容がするする入ってくると思います。そして朝食は必ず「米」を腹7分目、昼飯はおにぎり一個だけに。試験日は食事などいりません。いるのは糖質の摂取という作業です。そして常に若干おなかを空かせましょう。おなかが空くと人間は本能的に集中力が増します。私は昨日・一昨日これを実践してこの点数です。まずはお試しあれ。

Yasuhiroookun
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 休む暇はないということが 十分わかりました! これからの課題も見つかり、 ランニングなどもとり入れてこうと思います^^ 感謝でいっぱいです\(^^)/ 後輩になれるよう頑張ります!! ありがとうございました!

関連するQ&A