• ベストアンサー

自然塩 身体に良いですか?

自然塩には、たくさんのミネラルが入っていて 身体に良いと思っていたのですが・・・ どう思いますか? 東洋医学では良いとされるのでしょうか? 自然塩とミネラルについて <http://www.geocities.jp/t_hashimotoodawara/salt6/salt6-98-07.html>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お示しいただいたアドレスは最後の>を取らないと接続できませんが、正しいことを書いているように思います。 >ミネラルは体の中に微量あって重要な働きをしておりますが、 >塩から摂取できるのは微々たる量であり、むしろ塩を上手に使 >い美味しい料理にして、いろいろな食べ物をバランスよく偏食 >しないように食べることで、必要なミネラルを摂取することが >重要であると思います。 微量のミネラルは他の食べ物からいくらでも摂取できます。 塩自体を舐めると味が違いますが、食べ物にぶち込めばかわりがありません。 ただ、塩をつけて食べるような場合は自然塩の中には味がキツくなくて美味しい物もあります。 体にいいかどうかというと特に意味は無いと思います。 多量に長年摂取するとよくないのはどちらも同じです。

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

むやみに東洋医学と言う言葉を持ち出されないように・・ 東洋医学--漢方--では、原因となる物質的な根拠を求めないのですから、ミネラルとか具体的な成分は考えません。 >自然塩には、たくさんのミネラルが入っていて身体に良いと思っていたのですが・・・  食塩の主成分の塩化ナトリウムのナトリウムは代表的な必須ミネラルですから、ほぼ100%ミネラルではありますが・・・・(^^)  ⇒ミネラル - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB#.E5.BF.85.E9.A0.88.E3.83.9F.E3.83.8D.E3.83.A9.E3.83.AB )  「自然塩には、(ナトリウムを筆頭に)たくさんのミネラルが入っていて」は科学的には完璧に正しいですし。ミネラルは(摂り過ぎさえしなければ)「身体に良い」も正しいですが、「自然塩は体に良い」は大間違いです。 ・そもそも自然塩とはなに? ・人工と天然で差はない ・体に良い量摂取できるのか? ・他のものからより効率的に摂れないのか ・・・  このように無知だと簡単に騙されてしまいます。  

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

この情報を目にしたのは2000年の頃でした。 教えてくれた人、聞いた人とも『ひきこもり』の子供を持つ人だったと思います。 水で、ニガリを薄めて飲んでいたように覚えています。 効果があったとは言っていた人は無かったと思います。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.2

本当のミネラルは、塩を作る時に出来る余剰物のニガリに入ってます。 天然塩はミネラルであるニガリを抜いた純度が高い塩です。

  • TT32GB
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

食塩はNaClであり、それ自体代表的なミネラルなんでたくさん入ってるも何も.... と思ってしまいました。

関連するQ&A