• 締切済み

仕方がなく嘘を言って、

人は生活するうえで仕方がなく嘘をつかなければならないことがありますよね? 仕事上のことで外部に言うことはできなく。 プライベートなことで。等々・・・ その為に、嘘をついて後から嘘であることが発覚して別に話したことまで信用してもらえなくなってしまい困ることもあるんですか? 例えば、会社勤めしている1人暮らしの人が会社に内緒で夜にバイトをしている。 夜のバイトをしている不在の時間帯に自宅に泥棒に入られた。 警察に被害届を出したものの、警察にもバイトをしている時間とは言えず夜の散歩の間に、と答えておいたが後から実はその時間帯はバイトをしていていることが警察にわかってしまい泥棒に入られたこと自体が本当なのか? 例えが上手くないけれど、プライベートなことなどで嘘をつかなければならなく、その嘘が後からバレて困ること、困ったことはありますか?

みんなの回答

noname#207785
noname#207785
回答No.3

ありません。 プライベートでやましいことなんてありませんから。 隠すことがありません。 ウソつく必要がないのです。 ぼくはしてないけど、別に水商売やったっていいじゃないですか。 オタクでもいいじゃないですか。これもぼくじゃないが。 そうだなぁ。 20代の今でもぼくポケモンのゲームやってますよ。 子供っぽいと言われそうですが、はい子供です。 これでいいでしょうか? 何か質問あります?

  • na21me
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

所詮 そういった状況になってみないと判らない事なので あまり考えない方が良いです 嘘の大きさにも依るし 対人物との関係 対人物の心の広さ 等々で 変わる事だし それが発覚したからといって どーなる訳でも無い

yukie-1900
質問者

お礼

>嘘の大きさにも依るし  それはありますね。 回答ありがとうございます。

回答No.1

有るでしょうね。 一言で言うならば 『信頼関係を築くのは大変だけど、信頼関係は一瞬で脆く崩れ去る』 って感じでしょうか。 私は小さい頃から 『付いて良い嘘も、付かなくてはならない嘘も  誰かの為に付く嘘も、存在しない』 と 言い続けて現在も同じ事を言って、変わらない思いです。 自分に不利になる事も有りますが どんな嘘も自分を守る為だったり、勘違い(相手の為だと思い込む)だったり だと思います。 人との信頼関係って築き上げるには時間がとても掛かります。 人徳とも言いますけど・・。 1つの嘘はその嘘を隠す為に新たな嘘を生みます。 いざ正直に言ってしまった時、今迄この人が言っていた言葉は 全部嘘なんじゃないか、そもそもこの人の性格って本当は・・と 憶測から始まって、事実無根の事でも事実として周知される様に なっていきます。 つまり・・・後からばれて、もしくはバラして 不利になったりするなら、嘘なんか付かなければ済む事です。 嘘を付いて困る事態になる事も有るでしょうし 人との信頼関係が崩れるのも目に見えている事ですし 人徳が少なくなれば、それだけデメリットとしか言い様が 有りませんから。 正直は馬鹿を見る事も有りますが 嘘を付いて色々失う事の方がより馬鹿だと思います。 余り答えにはなっていないかもしれませんが・・ その上長文で申し訳無いです。 最後に『じゃぁ生きてきて嘘を付いた事が無いのか』と 問われたら『一度も有りません』と言います。

関連するQ&A