• 締切済み

土地の購入について

新築注文住宅を検討しています。 一社のHMと主に相談をしていますが、まだ他とも検討中でHMは決められていません。 そんな中、気に入った土地だけ出てきてしまいました。 二社のHMにもらった資料にあったもので、一社とは実際に土地を見に行きました。 まだHMを決めることができないのですが、土地だけは押さえておきたいと思い土地にある看板の不動産へ連絡すると、「HMはまだ決まってなくてもよい。ローンで借りる金額プラスαでローン審査を出せば土地の契約ができる。ローンの返済は建物が立ってからになるので大丈夫」と言われました。 2,3か月中にはHMを決める予定だというと、建築条件が付いている土地ではないから大丈夫だと言われたのですが、なんだか不安です。 このまま契約してしまって大丈夫なのでしょうか? 親身になっているメーカーの人に相談しようかとも思ったのですが、勝手に動いてしまったので…。

みんなの回答

回答No.3

>土地だけは押さえておきたい 土地だけ先に購入ですね。 その場合の時系列です。 1、土地の売買契約締結   ・ローン特約付き   ・手付金は土地代金の10% 2、残金決済(売買契約から約1ヶ月後)   融資を受けて残金を支払って土地の所有権を質問者さんの名義になる 3、土地の融資分の返済が開始する。   例・・1月10日に残金を支払ったとすると、2月から返済が始まる 通常は上記のような手順になりますが、建物の建築資金も融資の場合は銀行によりまちまちです。  土地+建物を同時に融資の銀行もあります。  その場合は建築確認申請の書類がひつようになります。   質問者様の場合はそこまで決まっていないので、土地と建物の融資が別々の融資(同じ銀行)になると思います。 やっていけない事は、先に建物の請負契約を締結することです。 土地の売買に関してはいろいろ宅地建物取引業法で一般消費者の方対して保護されていますが、請負契約は法的な保護はないのが現状です。 しかしよい土地に巡り合う事が出来たのは幸運ですね。 あなたが良いと思う土地は他の人もよいと思うので2~3月中とのんびりしていると逃げてしまうかも? 他の人が買ったとなると余計に未練が残るのが人の思いです。 逃げた魚は大きい。 順調に進む事を祈っています。  

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

もしも、土地の契約をしてしまい、建物を建てることを止めてしまうと大きな違約金が発生します。ハウスメーカーを通じてやると、建てなかった場合には全ての契約が解除になるようにしてくれます。 土地の契約に建物を建てなかったらペナルティー無しで契約解除できる特約を書いておくことで合意できるなら問題ないです。土地の売主は個人契約でだらだらと長引くのが嫌な場合が多いのです。 ハウスメーカーに土地手配を任せると建築条件付きのようになってしまうので競争原理が働きません。その意味では自分で土地契約をするのが良いと思いますが、大丈夫でしょうか。

回答No.1

Q、このまま契約してしまって大丈夫なのでしょうか? A、それは質問者次第! 土地  1000万円。 建物  2200万円。 その他 1300万円。 このように純粋な土地代金と建物代金の他に相当な費用が発生します。屋内諸設備費、外構整備費、駐車場整備費、浄化槽設置費、手数料、税金、引越し費用、電灯代、カーテン代、その他。この総額が1000万円を超えるのも珍しくはありません。仮に、総額が確定した段階で二の足を踏むような性格であれば契約不可。 >おらー、そんなにチマイ男じゃねー! >予算はタップリとあらー! なら、契約の可。私なら、キャンセル自由自在ならいかようにも契約しても構わない。が、そうでなきゃー、予定は未定の段階では契約しませんね。