- ベストアンサー
want toについて
お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 you can keep working as long as you want to. このようにwant toの後に動詞が来ないのは一般的なのでしょうか? toの後workを省略しているのでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういうのを専門的、というか、業界的には代不定詞といいます。 代名詞に対して代動詞という言い方があります。 これは Do you like dogs? に対して Yes, I do. と答える。 疑問の Do に対して do で答える、くらいでスルーしてもいいのですが、 実際には Yes, I like dogs. というと面倒なので、代名詞のように like dogs という動詞を中心とした内容を do 一語で済ませるわけです。 今回の場合、 as long as you want to keep working とするところを you want to do ともせず、you want to で、 to 一語によって、代名詞的に to keep working という不定詞内容をすべて表わしています。 だから、省略、と考えるのでなく、一語で代わりに表わしている、と考えた方がいいです。 Can you ski? Yes, I can. のような助動詞 can にしても can do とせず、can 一語で can ski を表わします。 to 原形も can 原形も、原形の前の一語ですべての内容を表わしているわけです。
その他の回答 (4)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1625/6646)
want to keep working が省略されていますが、このような短い文で同じ語句を繰り返すのは冗長(まだるっこしい)ので避けるのが普通です。want で切ってしまってもいいです。 比較表現でおなじみの、Ken is as old as your brother. の後には is old が省略されています。省略で使うことが圧倒的に多く、もはや元の形を再現することは皆無と言ってもいいくらいです。
お礼
有益な情報をありがとうございます。 よい勉強ができました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
>you can keep working as long as you want to. >このようにwant toの後に動詞が来ないのは一般的なのでしょうか? 一般的です。 >toの後workを省略しているのでしょうか? ご明察、その通りです。省略できるものはできるだけ省略する傾向があります(たぶん、英語だけではない)。省略したのは、keep workingで、繰り返しになるので省略したのです。 代動詞と代名詞を使えば、do itとなります。do itであれば言う可能性があります。 p.s. 類似例を考えると、 You can keep working as long as you can. 「働き続けられる限り、働き続けてよい。」 といったものがあります。二つのcanはこの場合ですと略せません。また、次にように言うと意味が多少変わります。 You can keep working as long as you do. 「働いている限り(≒働く意思がある限り)、働き続けてよい。」 助動詞を変えたいかどうかで、略すか、略さないかを決めることがあります。 You should get up earlier as your mother does. 「お母さんが早起きしている通りに早起きすべきですよ。」 You should get up earlier as your mother can. 「お母さんが(やろうと思えば)早起きできるくらいには、早起きすべきですよ。」 省略はどこまでやるかは、ケースバイケースで結構ややこしいです(ので、私はよく間違えます)。
お礼
とても詳しくお教え頂きありがとうございました。 沢山例文まで記載くださり助かりました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
その通りです。同じ文章の中で同じ動詞を2度繰り返すのは「冗長」として英語ではとても嫌われるのですね。 似た例文:You can stay in the museum for as long as you want.
お礼
同じ文章の中で同じ動詞を2度繰り返すはとても嫌われることを学ばせて頂きました。 わたくしのようなレベルの低い者はついつい、文が未完成で終わっていると解釈して今いました。 よい勉強ができました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
you can keep working as long as you want to. このようにwant toの後に動詞が来ないのは一般的なのでしょうか?toの後workを省略しているのでしょうか? →よくあることです。toの後に省略されているのは、keep workingと考えられます。as long asで時間的な長さを言っていますから、keep workingと内容的にも呼応します。 You can keep working if you want to. とすると、若干事情が異なり、want toの後にworkが省略されているという考えも成り立ちます(それでも、この場合もkeep workingで普通はよいと思います)。 You can take any one of these if you want to. のような場合、want toの後に省略されているのはtake any one of themであり、このように動詞一語が省略されているのではなく、動詞から先も省略されているわけで、これを You can take any one of these if you want to take any one of them. などと言うとしつこく、普通はこんな長い事を言うには避けます。ということで、逆にwant toで止める方が普通ということになります。ですから、動詞が来ないのが一般的ではなく、さらに言えば、 You can take any one of these if you want to take.はまずいということになります。 以上、ご参考になればと思います。
お礼
いつも明瞭なご解説ありがとうございます。 よくわかりました。 同じ単語を繰り返すのはしつこいのですね。 今後はよのような観点で読んだり書いたり致します。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お礼
なるほど。 そのような表現方法があるのですね。 勉強になりました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。