- ベストアンサー
めかじきの香草焼き
先日「めかじきの香草焼き」を食べました。それがとてもおいしかったんです。めかじきの上にパン粉と何かハーブが混ざった物がのっかってやいてあって、しょうゆっぽいソースだったんですが、、、。どなたかレシピそごんじでしたら教えて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは お食べになったものに近いかどうか自信は有りませんが、ご家庭で作るのでしたら、フライパンだけで作れるレシピをご紹介します。 まず、合わせパン粉を作ります。めかじきの大きさによって分量が変わりますので、おおよその目安の分量を書きますね。パン粉100グラムに対し、ニンニク小1片、ローリエ1枚、パセリ小さじ1、タイム小さじ4分の1程を混ぜ合わせます。勿論、ニンニクやパセリは微塵切りです。 めかじきに塩コショウをしマスタード(チューブ入可)を片面に薄く塗った後、合わせパン粉を十分にまぶします。 フライパンでオリーブオイルを熱し、タイム4分の1を入れて香りを出したら、先程のめかじきを入れ、両面を焼き色が出るまで、良く焼きます。ここでのポイントはオリーブオイルを入れすぎて、フライの様にならないように注意することです。オリーブオイルが無ければ、サラダ油でも代用はできます。 ソースは白ワイン100cc程に少々のお醤油を加えて熱し、ワインの半量ほどのバターを溶かしたものを作ります。勿論、めかじきを焼いた後のフライパンを洗わず、そのまま利用します。個人の味覚の問題もありますので、ソースに入れるお醤油などは、味見をしながら、決めればいいと思います。くどいようでしたら、少しレモン酢を加えるとさっぱりとしますよ。 ご家庭では、なかなかレシピどおりの材料がそろわないときがありますよね。そのような時は、作り方は、基本を抑え、材料はある程度代用品を利用してもいいと思います。例えば、ニンニクは、チューブ入りを利用するとか、オリーブオイルはサラダ油で代用するとか……。 工夫すれば、結構レストランの味に近づくことがあります。頑張って、チャレンジしてみてください。
その他の回答 (2)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>わりと臭いの強い草系の物は苦手だったんだけど それだとバジルやパセリをみじん切りにした物を使っていたのかもしれません。 >バルサミコ酢?!だったのかな~? うーん、実際に食べてみれば何を使っているか分かるんですが、 良く香草焼きなどには「ポン酢醤油」を使ったりすることがありますのでその方が近いかも。 焼いて残った油にいれるときにバルサミコの代わりに「ポン酢醤油」を加えてやっても美味しくできますよ。 その時はバターの量を半分にしてください。(好みでいれなくても可) 仕上げにほんの少しレモンを垂らしてやると良いですよ。(隠し味よりやや多め位)
お礼
再度、ご回答ありがとうございました。 ポン酢なら家にもあります! まだ主婦歴3年なのでなかなか応用をきかせる わざが思い付かなくって、、、、。 ぜひ、やってみますねっ!
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
醤油っぽい味はもしかしたらバルサミコ酢ではないですか? 昔作ったレシピを紹介します メカジキや白身魚 ローズマリー 1枚 タイム 1枚 ニンニク 小1片 オリーブオイル 大さじ4 白ワインビネガー 大さじ2 バルサミコ酢 大さじ2 半立マスタード 少量 塩 少量 醤油、日本酒少々 パン粉 大さじ1 バター 大さじ1 まずメカジキに醤油と日本酒をなじませておく(約10分) 1.フライパンにオリーブ油を入れ、メカジキをじっくり焼く(八分焼き) 2. メカジキの表面に、にんにくのみじん切り、ローズマリー、タイム、マスタードをちらし、グリルオーブンで軽く焼く。さらにパン粉をまぶして焼き色を付ける。 3. 白ワインビネガー、バルサミコ酢を流し入れ、メカジキを取り出す。フライパンに残った白ワインビネガーとバルサミコ酢を煮詰め、バター、オリーブ油、塩、コショウで味を整えてソースを作る。 4. 付け合わせにジャガイモ、生野菜を彩りよく並べ、メカジキをのせて3のソースを全体にかける。 とこんな感じです。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 使われているのはローズマリーやタイムなんですね。 わりと臭いの強い草系の物は苦手だったんだけど これは美味しいと思えたんですよ、、、。 バルサミコ酢?!だったのかな~? なんか本格的でいいですね!(^^)
お礼
ご回答ありがとうございました。 フライパン一つでの作り方、とても分かりやすく 参考になりました!そうなんです、変わった材料って 他に使い道がわからないからなかなか買いそろえるのが 大変なんですよね、、。 ぜひ、チャレンジしてみますね。