- ベストアンサー
叱られているうちが華とかいう謎の理屈は何なの?
- 「叱られているうちが華、ダメな人は叱らない」という言い方をして自分の部下への評価を正当化してる人いますけど、どうにもこれが納得いきません。
- 「期待しているからこそ厳しく接するのだ」という論法は実に評価する側に有利な言葉だと感じます。
- 評価された人が本当にダメだった時には、発言者の手柄になるよう仕組まれています。なので私は期待も何もしてほしくないので静かにしていてほしいですね。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
叱ろうが厳しく接しようができない人はできない。 放任しようが甘く接しようができる人はできる。 しかし、管理職は管理が仕事なので 組織目標を達成する為に何らかのことをしないわけにはいかない。 管理して目標を達成させるのが仕事であって できて当たり前、できなければ叱責される。 期待するしないは関係ない。 とやかく干渉されるということであれば 貴方が適時に適切な内容の報告をしていないから。 管理職に先んじて報告、説明していれば 進捗の確認をされるだけのこと。
その他の回答 (6)
- oyaji555
- ベストアンサー率18% (27/148)
はじめから出来る人な等いません。 怒られて失敗して、成長するのです。 期待しているからお怒られるその通りです。 人間怒られると、今度はうまくやろうと思います。でも出来ないことも 多々ありますが、やろうと思う事、今度はやってやろうという 向上心が無ければ成長はしません。その気力が無ければ人間成長はしません。 怒っている人も、その人を見ます。向上心が無い人には 怒らなくなります。あきらめです。つまり怒られなくなったら 仕事ができるようになったか、あきらめられたかのどちらかです。 >なので私は期待も何もしてほしくないので静かにしていてほしいですね。 これは負け犬状態です。将来は無いと思って頂いて結構だと思います。 どん職業に付かれても、負け犬です。
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
本当でもありウソでもあります。 成長を期待している人 →常に高い目線で要求されるため叱られる事が多い ただし成果は認められ出世する 嫌いな人 →ただ嫌いだから叱られる事が多い 成果など求めても無いので出世できない 要は、叱られている相手が出世してるかどうかで、変わると思います。 貴方の場合、期待も何もしてほしくないようですので、 ・上司の言う事は聞く ・成果は出さない ことをお勧めします。
- toshi0906xx
- ベストアンサー率7% (1/14)
私は評価する側ですが、その通りですよ? 期待していない人間には怒ったりしません。 無駄な労力ですから。
言いたい事はわかったけど うまく解釈なり利用なりすればシアワセなのに どうもご苦労さんです。
- ticoticori
- ベストアンサー率38% (8/21)
期待してるからこそ、手塩にかけてるからこそ叱る場合もあれば、叱りやすいから叱る場合とあると思います。 会社の上司も同じミスを一方は上司が発見、お局の担当したものは客から指摘されて判明した場合でもお局には直してくれてありがとうと言うも、もう一方には気付いた時点でネチネチヤクザのように言う上司いますよ。
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
了解。