• 締切済み

指向性測定

超音波スピーカー(パラメトリックスピーカーみたいなやつ)の指向性を測定したいのですが… スピーカーとマイクの距離をとって スピーカーを回転させ角度を変えることで測定しています。 連続波での測定を行うと 反射波の影響を受けやすいということなので(測定場所的に反射波を無効にすることができない) burst波での測定が必要だと思います。 その際 発振器のburst波の設定は? オシロスコープのトリガーのかけ方は? 質問が漠然としていてすいません。 とにかくburst波にして オシロでどのように波形をとればいいのかが知りたいです。

みんなの回答

noname#249717
noname#249717
回答No.1

正弦波を出力して単一指向性のマイクで拾えば、角度精度はイマイチかもしれませんが測定できませんか?オシロのトリガーはプレトリガー(トリガーかかった時から△sec前からのデータを拾っておく)で入力が「○○mV以上で測定開始」の設定で。 反射波がどのくらいの時間遅れがあるかわかりませんが、正弦波なら反射波は後処理で消せないですか?

関連するQ&A