最近のボディビル雑誌を見ても、特にいつっていうのははっきりと書かれてないのですよね。ですので自分のモチベーションがいつ発揮できるのかで選択すれば良いのです。
ただし、No.2の方が書いている通り、空腹時に筋トレを行うと特にエネルギー源として筋肉を分解してたんぱく質をエネルギーとするので運動前にはアミノ酸やBCAAを摂取して下さい。運動後にもアミノ酸・BCAAを摂ってから30分以内にプロテインを摂取して下さい。運動後にアミノ酸・BCAAを摂取しない場合は、すぐにプロテインを摂取して下さい。アミノ酸・BCAAとプロテインを同時に摂取しない理由は、消化までのタイムラグを活用するからです。(空腹時でなくても運動前・中・後に、アミノ酸やBCAAを摂取することは有効です)
筋トレは2日起きで良いです。いつもより回復が多い場合は、もう1日空けるなど、常に自分の体と会話して下さい。ただし、腹筋は非常に回復力が早いので毎日でもOKです。ビギナーに多い考えなのですが、筋肉痛=筋トレの効果が高いは間違いです。前回よりも強度を強くするには、現在の限界よりもほんの少しだけ刺激を与えればよいのです。下手に筋肉痛になってしまうと回復時間が遅くなってしまい、効率的ではありません。筋肉を押して痛いのではなく、ストレッチをすると筋肉が心地よい痛さになるのが一つの目安としてみて下さい。
お礼
詳しく教えていただいてありがとうございました。 中学生と言うのを書くのを忘れてしまい、 プロテインなどの説明も書かせてしまいました。 すいません。 でも、大人になってから参考にするので、 どうもありがとうございました。