- ベストアンサー
理系科目の参考書
この時期になって、とても参考書を買いたい読みたい衝動に駆られてます… 前に参考書を買ってみたら、ものすごく分かりやすく、今まで暗記だった部分も理解でき、あやふやだったところもきちんと理解できました もっと色々な参考書を読みたいと思ってしまうんですが、この時期なので危ない考えですよね…? 数学物理化学にかんして、これはすごいよかったというものがあったら教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この時期なので危ない考えですよね…? そんなことはない、上手く当たれば、勉強時間は半分で済む。 だけど爺いだから具体的には挙げられない。
その他の回答 (2)
- yoikenndi
- ベストアンサー率33% (3/9)
大学受験に向けて参考書を読みたいのですか? 高校3年生でしたら この時期に新しい参考書を買うのはおすすめしません どうしてもというのなら 同レベルの友達が使っているものと同じものを買いましょう レベルがわからないので薦めかねます 参考にですが 私は 物理化学は 数研出版の 重要問題集 数学は 数研出版の スタンダード をつかっていました
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
この時期だから、というのは、今まで勉強を重ねてきて、今やっている物がもう少しで仕上がる、仕上がれば受かりそう、という人のことです。 私のように、部活と授業中の睡眠学習とでさっぱり勉強してなかった人には、この時期もへったくれもありません。 では、あなたはどうなのでしょうか。 教材は、 これをやる、この一冊をまず仕上げる、 というものと、 そのために調べ物用に使う物と、 があります。 前者を、「大した理由も無く」、ちょっとやっては教材を変え、ちょっとやっては教材を変え、としてはいけません。 どう考えても自分に合ってない物を後生大事にやり続けろとは言いませんが、もし変えるなら、教材のレベルが高すぎる/低すぎるとか、どう考えても説明が悪いとか、明確な客観的な理由が要るように思います。 仰るように、教材を変えることには、マイナス面もありますから、帰る場合は慎重に。 でも、後者のように、調べ物用に使う物は、何冊持っていても構いません。 > 数学物理化学にかんして、これはすごいよかったというものがあったら教えてください 当面の教材は、あなたの現状学力に対して決まります。 私に良い物があなたに良いとは限りません。それは、学力や学習進度が同じであるとは限らないから。 日大の工学部に行こうとする人が、東大の工学部に行こうとする人と同じ教材を使う必要は無いわけです。 あなたの現状学力が判らないと、何とも言えません。 なお、教材を選ぶなら、巨大な書店に通えるなら通って、自分の目で確かめて買ってきてください。 近くに巨大な書店やちょっとした書店も無いというのであれば、多めに、ダメ元で、注文して入手することになるでしょう。 自分の目で確かめても、教材選びに失敗することがあるでしょう。 そういうものだとは思っておいてください。 失敗を繰り返して、選び方を身に付けないといけません。
お礼
そうだよね