• 締切済み

大学受験用の参考書

どうも、現在高2のものです。 そろそろ受験を意識した勉強をはじめようとしているんですが、参考書を選ぶのに悩んでます。 色々調べたりして、大体有名なのは本屋などにいってひととおりみたんですがどうしても決めれません。 そこで化学、数学、物理でオススメの参考書を教えていただければありがたいです。 自分で候補としてあげてるのは、化学でチャートか化学I・IIの新研究(これは少しみにくかったんですがまわりがとてもわかりやすいというので)、数学ではチャート(青)、物理はきまってません。 ちなみに自分は理系の国公立の大学を目指しています。化学、数学、物理に苦手意識はありません。なのでできれば基礎~発展のレベルで理系の国公立レベルに通用するぐらいの参考書を教えていだければありがたいです(ちゅうもんが多くてすいません)。 ではお願いします。

みんなの回答

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは 化学ですが、チャートは写真なども多く入っていて勉強しやすいと思います。 新研究のほうは、コラムがおもしろいので、発展的に勉強したいならおもしろいと思います。 数学は、青チャートは網羅性が優れているので安心感はありますね。 仕上がり時期を明確にイメージして進めてください 同じ目的の問題集としては、「すばらしくよくわかると評判の・・・」、「一対一対応の数学」などがありますから、いろいろ見てみるとよいと思います。 物理は、「物理のエッセンス」あたりが参考書としては有名ですが、参考書がいらないなら、学校で使っている問題集も使えると思います。

matu8008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「すばらしくよくわかると評判の・・・」と「一対一対応の数学」はあまり聞いたことなかったので一回みてみたいと思います。 物理のエッセンスも聞いたことはあったんですがみたことなかったので一回本屋でみてみたいと思います。

関連するQ&A