- 締切済み
「ために」の意味が目的か原因かについて
日本語を教えています。 「ために」には、目的を表す用法と原因を表す用法がある、と先日教えました。 「名詞+のため(に)」を使った例文で、生徒達の間で意見が分かれ、わたしも説明が上手にできませんでした。 a. 修理のため、ガス会社の人に来てもらった。 b. 修理のため、水道は使用禁止です。 aは目的で、bは原因・理由、だとわたしは思うのですが、 ある生徒は、 aの意味は、「修理するからガス会社の人に来てもらった。(理由)」 と言います。 この例文の前に、目的の場合は、現在は実現されてない事柄が「ために」に付く、という説明をしたんですが、aもbも修理はまだ行われてないことだから、この説明では納得できません。 目的か原因かをはっきりと区別する必要はない、とも思うんですが、生徒の疑問から逃げてるような気がして、すっきりしません。 どなたか教えてくださると嬉しいです。 お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
a の場合、どちらの意味も可能でしょう。 該当語彙の辞書語釈を確認することによって解決することは多いようです。 以下、大辞林より。 「目的」=実現しよう,到達しようとして目指す事柄。めあて。 「理由」=なぜそうなったかという筋道。また,なぜそうするかという根拠。わけ。事情。 「原因」=ある物事や状態を引き起こしたもとになった事・出来事。 今回の例文の場合、「原因」は除外して良いでしょうから、目的と理由の用法について是非を考えてみます。 a. 修理のため、ガス会社の人に来てもらった。 : ○ 修理を目指して、ガス会社の人に来てもらった。(目的) ○ 修理というのが、ガス会社の人に来てもらった根拠だ。(理由) (どちらの用法も可能) b. 修理のため、水道は使用禁止です。 : × 修理を目指して、水道は使用禁止です。(目的) ○ 修理というのが、水道を使用禁止にする根拠です。(理由) (水道を使用禁止にしたからといって、そのことが直接、修理につながるわけではない、という点に着目)
- kine-ore
- ベストアンサー率54% (808/1481)
a. 修理のため、ガス会社の人に来てもらった。 →修理のため、ガス会社の人を呼んだ/がやって来た。(単純目的接続) →修理をして欲しいので、ガス会社の人に来てもらった。(事態説明接続) →修理が必要だから、ガス会社の人に来てもらいたい。(話者主観接続) 参考例文) 「山木と河合とが修理のため牧場の自動車小屋へ行くと…」(海野十三「火星探険」) 「修理のためにそこに置いておいた靴です。」(フランツ・カフカ「城」原田義人訳) 「歩道と車道とに跨って、道路修理のため、細かく破砕した小砂利が積んであった。」(豊島与志雄「庶民生活」) b. 修理のため、水道は使用禁止です。 →故障のため、この水道は使用禁止です。(単純原因接続) →修理が必要なため、この水道は使用禁止です。(単純理由接続) →修理中のため、この水道は使用禁止です。(単純理由接続) →故障なので、この水道は利用不可です。(事態理由接続) →故障だから、この水道は使用禁止です。(話者主観接続) 参考例文) 「内部の器械の故障のために働きがわるくなると 」(海野十三「人造物語」) 「心身の故障のために職務を執ることができないと決定された場合を除いては、」(「日本国憲法」) >「修理するからガス会社の人に来てもらった。(理由)」と言います。 : そのままでは非文に近い不明瞭さが残ります。 原因→理由→対応→結果 この装置は故障しており、→修理が必要なため、→目下、ガス会社の人を呼んでいます。→その間は使用禁止です。 故障になっており→修理が必要なので→ガス会社の人を呼んでいます。→その間は使用不可です。 故障のため→修理が必要だから、→ガス会社の人に来てもらいたいのだ。→その間は使用禁止としています。
お礼
詳しい解説をありがとうございました。 参考例文まで出していただき、感謝いたします。 これを踏まえて、生徒にうまく説明できるようにします。
- marisuka
- ベストアンサー率39% (667/1700)
>ある生徒は、 >aの意味は、「修理するからガス会社の人に来てもらった。(理由)」 >と言います。 じゃあ「修理するから」と言えばいいじゃないですか。そう言えば「理由」になります。ということは、それと違う言い方「修理のため」は目的ですよ。 bの文は、この文自体が未完成というか、あいまいさを残してしまっています。例文とするには向いていない悪文では? 「修理するため、使用禁止」なら目的。現在は実現されてない事柄だから。 「修理しているため、使用禁止」なら理由。現在は実現されている事柄です。でもそれだったら普通「修理しているから」と言いますよね。「ため」で理由を表すっていうのが、かなり限定的な使い方なんじゃないでしょうか。
お礼
例文は、わたしもわかりづらいのを選んでしまったと思います。 「ために」で理由を表すのが限定的、というわけでもないと思うんですが、もっとわかりやすい例文を使うよう心がけます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 aの文は理由・目的、どちらでも解釈可能なんですね。 ある生徒はbを目的だと主張していて、これにもうまく説明できなかったんですが、hakobuluさんのおかげで「水道を使用禁止にしたからといって、そのことが直接、修理につながるわけではない、という点」に気づくことができました。