- ベストアンサー
話し合いが苦手で出来れば避けたい自分…
- 他人との話し合いは苦手で、自分の意見を伝えることや相手の意見に対する反論などが難しいと感じています。
- ビジネスの場でも話し合いを避けてしまうことがあり、その結果として責任転嫁やストレスになることもあります。
- 自分自身成長するためや会社の一員として貢献するためにも、他人との話し合いに積極的に取り組んで改善したいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話し合いではなく、質問をしましょう。 自分の考えを主張するのではなく、”こうやったらどうなるのでしょうか?”とか、”問題が起きるでしょうか?”と質問の形で話してみましょう。 相手の考えに問題があるならば、まさに”こんな場合は大丈夫ですか?”と質問するのです。 あとは自分の主張をすることは、自分の利益ではなく、まずは会社の利益なのです。 ですから、遠慮することはないのですよ。 自分を無くして、目的のためを考えれば、体力を使うことは無いでしょう。 私利私欲がなければ、苦手意識も起きません。 これは私の経験談です。 笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。
その他の回答 (3)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
自分や会社の意思を通す為には 必ず説得や交渉も必要になりますし 利害の反する相手との交渉も必ず必要になります。 自分の部下に対しても 指揮、命令する場面もあるでしょうし 相手に命じてさせるということが必ず必要になります。 そんなときにできない、やりたくないでは済みませんし いざ、やれってことになってもできません。 そんなことは もって生まれた才能ではないので 訓練し練習し、手痛い失敗もして 経験をつんで能力を高めていかないとできるようにはなりません。
- take-on3
- ベストアンサー率14% (176/1183)
わたしもあなたと同じく苦手です。 ですので大抵あなたと同じように長い物に巻かれます。 そのほうが苦になっても全体的には楽ですから でも折れてはいけない部分曲げてはいけない部分は 折れたり曲げないよう頑張っているつもりです。 その判断が正しかったかどうかは別として…。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
どのような職種かわかりませんが、ビジネスという以上、 相手があっての事ですし、何事も確認が必要な場合が絶対にあります。 あなた個人の自営業ならまだしも、そうでないなら会社にも相手にも 多大な迷惑がかかる恐れがあります。 コミュニケーションが不足気味なパートナーは信用されませんよ? >自分の考えや、こうしたら良いのではないかなどの意見を、 >違う考えをもつ他人と話し合う、 >すごい体力を使ってしまいますし、 具体的にどう大変なんでしょう? 違う意見を言うのに論拠がないとか? それをうまく説明できないとか? 私も多少の『感覚』としての違う意見は言う場合があります。 もちろん、きちんとした正当な理由を相手に理路整然と説明できればいいのですが…。
補足
確認が必要な場合は確認しています。 どう大変かというと、 自分の意見に正当な理由もあるし、それを説明できるとしても 相手が、自分より先輩で、主張が強かったりしたら、 話し合おうという気持ちが気後れしてしまうんです。 私の場合は対クライアントではなく 同じ社内で同じテーム内のことで、 相手が先輩なんです。 言葉や話の持ってき方に気を使いすぎて ひどく疲れる、 すると、まあ今回はいいかな、従おう、 となってしまうんです。 ただ今回ばかりは そうもしてられない、話し合わないと、というところにきています…
お礼
ありがとうございます! 頑張ります!