• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分がわかりません)

自己肯定感の低さと社会的不安に悩むあなたへ

このQ&Aのポイント
  • 自己肯定感の低さと社会的不安に悩む方へ、解決策をご紹介します。
  • この記事では、自己肯定感の低さや社会的不安に悩んでいる方に向けて、克服する方法についてお伝えします。
  • 自己肯定感の向上と社会的不安の克服について、具体的なアドバイスをご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO4です。 最初に >>どうしたら、変われますか? とあるので、回答しました。 すると、 >>>>真似が下手くそなので、習っても無意味です。 これでは、なすすべがありません。 下手でも何でも真似です。 10年は続けましょう。 誰でも一回や二回で上手にはなれません。 その様な人もまれにはいますが、それは天才。 羨んでも仕方無い話。 何もせずに、世の中すねて生きても、それはそれで良し。 あなたの人生、どの様に生きても私には関わりの無い話。 それほどひねてくれているなら、質問などしなければ良いのに。

その他の回答 (4)

回答No.4

>>自分がわかりません 大丈夫、自分の事など分かっている人は、殆どいません。 (かく言う私も、世間の人よりは少しだけ、自分を観る事が出来るだけ・・その程度です) 分からない・・事が分かっただけでも、他の人の何倍も人生が進みました。 >>カウンセリングは受けたことありますが、カウンセラーが鬱になるぐらい響きませんでした。 意味がよくわかりせんが・・カンセラーが鬱になるって? さて、カウンセリングはどれ位受けましたか? 一度や二度では、殆ど効果はないですよ。 私など、自分の片鱗が掴め始めるまでに7年です。 週一のカウンセリング・・でね。 もちろん、レポートも書きました。 カウンセリングの内容を録音してテープ起こし・・今なら、CD起こし?もしました。 当然の事ながらお金もそれなりにかかりました。 今も、似た様な事を続けていますがね。 まあ自分に対する投資です。 >>言葉を発するとき、頭ではこう言おうと思うことが、反対になってしまいます。(外した名札をつける→名札をつけて外す) 多くの人にも、多少の差はあっても、似た様な事は結構あります。 ただ、自分で気付かずに、流してしまう。 それで良しで何となく過ぎてしまう・・のです。 が、これの対策はあります。 それは、自分の話す声を聴きながら話すと言う事です。 頭で言おうと思う事と、言葉を発する部位の連携が良くできていない・・のが理由です。 これは、思ったより、多発しているのです・・多くの人は自覚がないだけ。 他人は分かっていますが、前後の脈絡から言わんとしていることは通じるので問題にしていないもあります。 脳内の連携を良くする手段の一つが、「自分の話す言葉を聴きながら」です。 そして、一度や二度ではなく、生涯に渡って・・です。 慎重に生きる・・と言う事にも通じます。 >>おそらくですが、私は軽度の知的障害があります。 その様な事は時分で決める事ではない。 しかるべく検査などを受けての結果でしょう。 また、検査を受けて、その様に診断されたからと言って、それが免罪符になる訳でもない。 まあ、言っていることは無意味です。 ならどうするか、どの様な対策を講じるか・・を創意工夫する必要があるだけです。 >>非常に不器用です これは、五体満足なら、練習あるのみです。 もちろん、興味があるならです。 全く興味や、仕事に関係無い事なら、練習する必要もないです。 私など、箸は上手く使えますが、ナイフやフォークなどは全くと言って良いほど使えません。 でも、公式の西洋料理が出る席にでも出ない限りは必要ないです。 また、その様な席には今まで一度も縁がなかったので・・ 昔、ある先生から、日本で西洋料理を食べる機会が有っても、正式な席でなければ箸を借りなさい。 と言われました。 それで十分と・・で、それで済ましています。 何でも器用にこなせれば良い・・と言うものでもない・・と言う意味です。 しかし、仕事や生きる上で必要なら、練習有るのみ。 それも、自己流ではなく、第一人者の指導を受ける・・そして素直に従うのは上達の秘訣です。 まあ、つべこべ言っていないで、練習有るのみ。 器用な人の真似をしなさい。 >>他人の目が常に気になります。失敗が怖いです。批判が怖いです 自意識が強いですね。 しかし、他人はあなたの事など殆ど気にしていません。 皆々・自分が第一・・自分の事で精一杯なのです。 何より、自分が無い人が陥る典型的な話です。 自分・・わかりますか? 自分・・分かるのは大変ですよ。 自分を知る為にチャレンジする勇気ありますか? >>自分も他人も嫌いです。自分も誰も信じられません。 半分本当で、半分は嘘です。 職場の話が出てきましたが、通勤はしていますか? 例えば電車で通勤しているとしましょう。 その電車・・殆ど定刻に来ますよね。 それは暗黙の了解・・信じていると言うことです。 それともその様な事は信じるとか信じないとは別次元とでも思っているのでしょうか? それなら、相当都合の良い話です。 ホームで待っている時・・誰か後ろから・・などと警戒はしていますか? 私など、その様な事考えもしません・・これも他人を信じている一つの証です。 職場だって、毎日出勤して、あなたの席は同じ所に毎日あるでしょう? 一昨日はあったのに、昨日はなかった、本日出勤したなら、隣の部屋に・・などあり得ないでしょう。 あなたが思うほど、この世は信じられない所ではないです。 また、あなたは自分で思うほど、自分が信じられない事もないです。 ただ、信じたくない・・はあるでしょう。 あなたはどの様に思っているか知れないが、腹が減って何かを食べる。 それを、身体は毒なら吐き出し・・特殊な薬剤などは別として・・それでもその様な行為はします。 害がないなら受け入れて、あなたの為に消化吸収して命を繋ぎます。 病原菌などであっても、抗体などが自動的に働きあなたの命を守ります。 無意識の世界でね。 だから、あなたがどの様に思おうと、今まで命を繋いで来られたのです。 信じられないなどと言っていないで、その様な所から、自分を見直してみては如何? 食べ物だって、殆どの場合は、他人を信用して購入しているでしょう。 それとも、それとこれは別・・とでも言うのでしょうか? それなら、適当と言うのか、色々な場面で使い分ける都合のよい理屈です。 まあ、あなたはその程度の人でもあると言う事ですね。 本当に、自分も他人も信じられないのなら、一日だって生きてはいられません。 と言う事です。 根本から考え直す必要がある・・と言う事でしょう。

jadmwtpg
質問者

お礼

ありがとうございます。 米と野菜は栽培してます。 都合のいい、いい加減人間で申し訳ないです。 真似が下手くそなので、習っても無意味です。 行儀作法、ヴァイオリン、ピアノ、スイミング、体操…指示をきちんと理解できなかったり真似が下手くそなので、講師からさじをなげられます。

  • pyon28
  • ベストアンサー率11% (20/168)
回答No.3

訓練が足りないですね。血の滲むような努力をしてる人は案外多いんです。 こういう努力をしたのにとか書いてないのでたぶん訓練されてないんでしょう。

jadmwtpg
質問者

お礼

ありがとうございます。ご指摘の通り努力が嫌いです

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.2

質問主様は、 「できない」事を「できない・できない・できない」と逃げ込むタイプのようです。 つまり・・自分の「できない」事を、正面から認める事が出来ない。 できないことから、目をそむけ、 他人に対して繰り返し「どうせ私はできませんよっ、出来ない人間ですよっ」と言う事で 他人から、出来ない事の免罪符を得ようとしている。 でも、他人はそこまで暇ではありません。 他人は他人で、自分自身の「できない事」ができるようになる事に必死です。 友人というのは。 出来ない事を、互いに「今はできないけれども、いつかはお互いの弱さを克服しようね」 できるようになろうと、互いに心の支えになれる人の事を言います。 ですが、出来ない事に逃げ込み 「どうせっどうせっ できませんよ、できませんよ」と 免罪符を得ようとするばかりの人からは、何の支援も貰えません。 人は、自分自身・・自分の弱さと闘うので必死なのに・・そんな「出来ないことの免罪符」=他人の弱さまで引き受けられませんよ。 なのに、質問主様は 「できない」承認を繰り返しくれない他人、自分を甘やかしてくれない他人からは 責められているように感じるのです。 それは、理不尽すぎませんか? 自分は、周りに何の勇気も支援も、慰めも配信しないのに、 他人からだけ、励ましてもらいたいと思っている。 人間に限らず、動物すべてに言える事ですが 何者も、すべての事柄を最初から完璧になどできません。 他人に見えないところで、自分なりに血のにじむ努力をし、 他人にわからないところで、懊悩し、歯を食いしばって、できるようになるまで、練習を積んでいるのです。 それは、学業でもあり、人とのコミュニケーションであり、新しい仕事であり、 新しい未知のチャレンジです。 質問主様一人が、生きる事に苦労している訳ではありません。 【おそらくですが、私は軽度の知的障害があります。】 などと言うような病名・障害名称に逃げ込まず もっと、努力ということと向き合ってみてはどうでしょうか。 自分も・・幼いころから長い間、ハサミを上手く使いこなす事ができず、なぜ?皆は真っ直ぐ切れるのだろう、と不思議に思ったことがあります。 上手く使える人に繰り返しコツを聞き、練習をし、使えるようになった記憶があります。 その間、親には「不器用だ」と罵られたこともあります。 誰にでも、そういうプロセスは、あります。 質問主様だけが特別な体験をしている訳ではありません。

jadmwtpg
質問者

お礼

ありがとうございます。ご指摘の通り努力が嫌いです。 友だちを作ろうとして話しかけたりと色々努力しました。 最終的には物や金銭だけたかられました。 努力だけではどうしようも無いことがあります。

回答No.1

あなたみたいな人、結構多いですよ。 自分だけ…と卑下して落ち込むのは自由だけど、そんなに特別な人間じゃない。普通です。 人の目なんて皆怖いですよ。 どー思われてるか、考えると外には出られません。 昔された嫌なことなど忘れられず、いつでも恐怖と戦ってます。 自分に自信なんてありません。 自信をつけたいなら変えるしかありません。 空気のようになったら、その時は自分の存在が無さすぎていっそのこと消えてしまいたくなりますよ。 人が嫌な思いしたって仕方ないのです。 だってあなたは嫌な思いさせられてるんだから。 まず、偽善的な考え方、自己犠牲は捨てましょう。 知的障害がある…という思い込みを捨てましょう。 自分を可愛がるのをやめましょう。 それで少しは変われますよ。 自分を助けられるのは自分しかいないです。

jadmwtpg
質問者

お礼

ありがとうございました。 もっと自分を突き放します。

jadmwtpg
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。努力は嫌いです。何もしないわけにいかないので、克服や練習しましたよ。 丸はコンパスなしで正確にかけますし、切り抜きもできます。保育士にとっては当たり前ですが。 保育はセンスだと言われます。 私は人間味に欠けています。幼稚園から大学までほぼ一人で集団生活に属してました。 自分から相手に話しかけたりしましたが、ばい菌扱いやシカト、暴行…はっきり言って人間不信です。親も学校も知らん顔。ひたすら耐えて皆勤しましたが、精神は壊れました。だから未だに他人の物が触れません。なので人から不親切、気が利かないと言われます。 気づきもあります。やらなきゃ!と思いますが、いじめられた時の事がフラッシュバックされ動けません。 克服しようとカウンセリングに行きましたが、逆にカウンセラーを病院送りにしました。(鬱で) いまでも言われるのは、手が常に震えてるそうです。自覚はないですが。