• 締切済み

障害者の就職

私は、広汎性発達障害です。介護福祉士目指したて専門学校に通っているんですが、就活をしないといけないんですが、色々と迷っています。 私は、療育手帳b2です。 介護福祉士として働くのですが、就職する際に療育手帳を使うか使わないかで悩んでいます。 一度は使わない!て決めた時や、使ってみよう!て思った時もあるんですが、今は悩んでいます。 学校の担任は障害のことを理解してくれていないと思います。二年間一緒なんで話てるんですが軽いのりで終わらせてるので。 親は、使ったほうが良いて言ってるんですが、自分でらどうしたら良いのかわからないです。 療育手帳使ったら給料が減るて言われた為考えてるんですが、そろそろ決断しないといけないんで・・・・。今年中には決めるので。就職先を。意見お願いします

みんなの回答

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.5

No.4です。今のあなたの気持ちを書き出しますね。 >コメントありがとうこざいます。。今まで、ケアハウス、特養、老健、特養と実習をして、最初はなかなか>高齢者相手に戸惑うことも多くありましたが、だんだん慣れてきました。 →実習と仕事は違います。実習中は指導者が責任をもちます。そしてお客さん扱いです。 介護は人の命を預かるていう、責任もあるんで怖い部分はあるんです。 介護福祉士と働いてた時は、どんな感じでしたか? 手帳使って就職したら給料とかどうなるんですか? →介護の仕事を気軽に選んで、数日~数か月で去った人をみています。あなたは介護福祉士という介護の専門職になったからその責任はしっかり問われます。特に頼る人が少ない夜勤はすごく神経を使います。アクシデントは小さなものを含めると毎日起きます。それにあなたの心が耐えられるかということを再度問いたいです。あと、11月中に就職を決めたいというのはなんでもいいので、就職したいということですか?そうするなら夜勤やとっさの判断ができないを隠して就職することになりますが、それであなたが大きな責任を背負わされた時あなたはどうなるかわかっていますか? またハロワークにも行く時間がないということですが、何度も言いますがあなたの人生を決めることですので学校の事業を数日休むこととハロワの職員から適切なアドバイスをしてもらったうえで就職活動することの方が大切でしょう。給与はその施設によって違います。 あなたは自分の考えだけにとらわれすぎていませんか?もう少しこんな掲示板ではなく、家族やハロワの人の意見を聞いてください。

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.4

元介護職です(介護福祉士です)。今は事務職です。 結論からいうと、障害のことは知ってもらって就職した方がいいです。理由は介護の仕事はものを扱う仕事ではなく、人の生活を直接的にサポートしていく仕事だからです。だから利用者1人1人はこうゆう介護をした方がいいよというものはあっても、相手は人間なので、マニュアルどおりにはいきません。障害がある方に一番苦痛なのはこの点であると思います。もし、突発的な利用者の行動に対応できず、あなたが利用者にケガをさせてしまえば、質問者介護福祉士〇〇さんが犯したことですから責任をとらないといけません。 介護福祉士とは専門職(=職人)なので、その責任は重いですし、自分の障害を隠して働けるほど甘い職場でもありません(もちろん、私の主観が入ってますけど・・。しかし、介護福祉士という専門職になった以上はその責任は障害のある方にもついてきます) ハローワークにも障害者専門の相談員さんがいますからその方に就職の相談をされて、サーポトしてもらいながら第三者の目からみてもいいと思える職場を探されることをおすすめします。

arashi-1126
質問者

お礼

ありがとうこざいます。 捕捉コメントの付けたしさして頂きます。 ハローワークとかに行く暇がないんです。今年中、11月中に決めたいので。

arashi-1126
質問者

補足

コメントありがとうこざいます。。今まで、ケアハウス、特養、老健、特養と実習をして、最初はなかなか高齢者相手に戸惑うことも多くありましたが、だんだん慣れてきました。 介護は人の命を預かるていう、責任もあるんで怖い部分はあるんです。 介護福祉士と働いてた時は、どんな感じでしたか? 手帳使って就職したら給料とかどうなるんですか?

回答No.3

こんにちは ウチの息子は知的障碍者なのでいわゆるKYだったり 1つ1つ説明しなかったりするとやらかしてしまいます。 なので、障害者雇用枠で1年更新制ですが働いています。 最低賃金ですが、法廷賃金が上がれば上がりますし、 初めて更新された時は少し時給がUPしてました。 指示する方もどういったサポートが必要なのか知っておかれた方が しやすいと思います ただ、障害があると言うだけで採用されない事もあるかもしれません。 ですが、利用者様の事なので後から知られて いやな顔されるより最初から言っておいた方がいいとは思います。 私自身も障害はないのですが ある理由で理解が必要なのでそれを言って就活してますが なかなか雇用してもらってません。 年齢もありますが(#^.^#) 理解してもらったうえで きちんと雇用してもらえると良いですね

arashi-1126
質問者

お礼

ありがとうこざいます。、

arashi-1126
質問者

補足

コメントありがとうございます。そうなんです。私障害者ですて告知しただけで落とされることを考えたら使いたくなくなるんですが、私は、行動が遅くなったり。言葉の理解ができにくかったり、いっきに二つのことができないので、使って就職も考えているんです。給料とかはどれぐらい引かれるんでしょうか?

noname#202858
noname#202858
回答No.2

あなたと同じ、高機能自閉症の者です。今は企業の方も障害者を雇わないと税金を取られます。障害者枠もあります。きつい道を選んで歩くほど馬鹿なことはないと思います。わたしも現在就活中でして、自分が生きやすい道を探しています。障害者がデザインや企画をする企業もあります。隠さず大手を振って歩きましょ!

arashi-1126
質問者

お礼

ありがとうこざいます。

arashi-1126
質問者

補足

私が目指してる介護福祉士は、障害者を雇っているか微妙なんです。私は、療育手帳b2なんで軽い方なんですが、給料とかを考えると迷ってしまいます。 いうのが恥ずかしいてのもあるんです。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

使ったほうが良いと思います。 「給料が減る」ことよりも、自分のことを理解している職場で働いたほうが良いと思います。 就職できなければ元も子もないと思います。 就職しましょう。

arashi-1126
質問者

お礼

ありがとうこざいます。

arashi-1126
質問者

補足

私は、学校で奨学金も借りているので、返還していかなければならないので給料を考えてしまいます。 正直これから先も私を理解してくれる方がいるのかわからないです。 それが辛いです

関連するQ&A